11/28(木)メンテナンスのお知らせ
下記日程で、アップデートのためのメンテナンスを予定しています。
ご利用の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。
アプリ更新メンテナンス
2024/11/28(木) 15:00~18:00【予定】

※その他詳細はお知らせをご確認ください。

考察掲示板

11,074 2024/11/19 12:13
画像を選択
公式ポータルコメント投稿へのお願い

ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。

  • 暴言、誹謗中傷など法令・公序良俗に違反する投稿
  • 性的表現を意図した投稿
  • グロテスクな表現や画像の投稿
  • 他者の権利を侵害する投稿

公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。
※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。

投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
  • 結局、イェーガーの弟とトーア公国の騎士を捕まえて加工しちゃったのって
    ウェンディゴに精神を侵食されて我を失ったイェーガーだったのかな?

    返信する
  • 結局パラジスはどこから沸いてきたんだ?どっかで言及あったっけ?
    ウェンディゴはお前らが集めたって言ってたけど集めるっていうニュアンスだとメギドから貰ってたわけじゃなさそうだし…
    どっかにパラジスの里でも出来てるのかな

      • NO NAME (219.59.12.38)
      • 2022/12/16 15:27

      発見したのはガンコナーだけどカンセリエ商会が最初にどこから仕入れてたのかは分からん
      デカラビアの協力者はタムスだけだろうし

      • NO NAME (110.163.219.94)
      • 2022/12/16 21:51

      アリオクとヒュトギンが「リャナンシィがヴァイガルドに持ち込んだパラジスを犯人(カンセリエ)が発見し利用した」と軽く考察していたが、アリオクの研究院がパラジスの存在は隠蔽したと言っていたのにリャナンシィがどうやって知れたのかは不明
      あと少なくとも師弟イベではリャナンシィはパラジスを広めたり逃がしたりしてそうには見えなかった
      仮に彼女が広めたり逃がしたりしてたのだとしてもカンセリエがそれを手入れる可能性はかなり低い気がするし
      リャナンシィもカンセリエもパラジスの効果と使用法(丸飲み)を把握していたから偶然拾ったというというより何者かに譲渡されたと考える方が自然なのでやはり第三者はいそうだけれど…?

    返信する
  • ウェンディゴが全員俺になれば平和やんって言い出した時、あっ本編でソロモンがアムちゃんに全員召喚してメギド72になったらいいのにな〜って言ってたやつだ!!って思って該当箇所探してるけど全然見つからんくて泣いてるので誰か何話か教えてください涙……

      • NO NAME (124.44.219.202)
      • 2022/12/15 21:05

      第91話・冒頭よ!感謝して!

      • NO NAME (210.165.67.243)
      • 2022/12/15 23:31

      うおああ親切な人!!!!ありがとう!!!!

      • NO NAME (210.165.67.243)
      • 2022/12/15 23:49

      これは全部繋がってる話じゃんねえって話がしたかったのだ。隠匿され続けるペクスの真実といい、ソロモンの突っ走りぶりといい、時限爆弾がじわじわ育っていて怖いのだ。早く爆発して楽になりたいよ……

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/12/16 00:46

      良かれと思ってやったけど•守ったはずの相手だったけど結末は憎悪
      メギドラル云々とか抜きにただ気まずくて言えなかったユフィール、でも「自分は沢山ヴィータを犠牲にして来た」の中身がそれかよ!になりかねない
      一応今のユフィールを見て信じると言った手前、ソロモンもそう派手な掌返しはやりにくいけど
      自覚ある隠蔽をしたサレオスは1番ヤバそう、いつも明るく爽やかな善人に映ってたけど一気に反転しかねない
      お茶濁す為とは言えハルマゲドンを推進したサタンも、自我を取り戻したベルゼブフからそこどう思われるか若干怪しい気もする
      ペクス含めたヴィータにも比較的穏健な態度だったし、元から戦争じゃなく節制でメギド本来の役目である世界保護に取り組もうとしてたから

      ×失敗するくらいなら何もするな
      ○行動には責任が伴うしそれを受け止める義務がある
      求められる所はそういうもんだと思うけど、誰しも辛くなった時つい上に勘違いしがちになるのが怖いな
      アジトからポルターガイスト大脱走の時も、教官「犠牲者出たら詫びで死ぬしか」これもよくよく考えると批判しにくい雰囲気先に作る保身戦略って側面もあると思う
      △被害への誠意 ○組織の維持
      最終的に犠牲者の関係者とかはそう望むだろう為、事態の説明とか諸々の処理を全うした後って前置きを省略してるだけかもだけど

      • NO NAME (160.13.105.91)
      • 2022/12/16 16:58

      ソロモンがやりたいのはウェンディゴより大罪同盟時代と同じことだと思う
      ある程度の個を認めて、ある程度の差異を許容して、ある程度の争いを乗り越えて、全体的には特定の方針を元に同じ方向に向くように頑張る
      その手段として、メギドとメギドラルという世界とそこで生きる人々の存続のためのハルマゲドン阻止、新たな価値観の提示を行おうとしたんじゃないかな
      ソロモンとウェンディゴで違うのはただ召喚して終わりにはできないし、していないこと
      皆が納得してくれる理由を考えて、よりよい未来を考え続けて、だから議会を納得させて、あと一歩でハルマゲドン阻止できるところまで来ていた
      ぺクスの方はともかく、メギド≒メギド72にするって話の方は、残る敵対勢力である蛆勢との対決を前にして、もう半ば終わってんじゃないかな

    返信する
  • いつのまにか意識を乗っ取られるウェンディゴという怪物の話としては良かったけどパイモンのリジェネやカンセリエの決着の話としては描写不足かなあ
    いつもと比べてちょっと文章量も少なかったよね?

      • NO NAME (61.125.135.129)
      • 2022/12/15 16:05

      誰かも言ってたけど元々イベント前後編だったのか?とは思った。
      前半と後半で雰囲気が違うし、元々同行メンバーとして発表されてたヒュトギンストラスが後半空気すぎるしデカラビアが目立ちすぎてる。前半ウェンディゴパイモンの掘り下げ、後半カンセリエとの決着予定だったのを無理矢理一つにまとめて大幅にシナリオ削ったとか?

      • NO NAME (153.130.179.15)
      • 2022/12/15 17:34

      ウェンディゴについては軍団離散後の話メインでパイモンの葛藤が分かりづらいのが自分が一番引っかかってるところかなと。
      古巣への反目や道をたがえたメギドって今までも結構出てるし、もともとソロモンを気にかけてるタイプだったのでリジェネの動機が分かりづらいというか。
      ここは今後ダムロック敵対ルートとかで回収されるのかもしれないけれど。

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/12/15 17:45

      わかるかも、前編後編の二本立てで読みたかったな
      ストラスとヒュトギンも現地でたまたま居合わせたくらいの存在感ではあったし、前半後半でメンバー交代しそうな感じある

      • NO NAME (126.247.153.74)
      • 2022/12/15 21:11

      カンセ=ウェンディゴ=パイモンの元部下って設定の後付け感とそれら背景の描写不足は否めない
      パイモンのリジェネもデカラビアとカンセリエの決着としても中途半端な結果に終わった感じ
      序盤の人工肉のくだりも読み返したら必要か?とはなる
      テーマは悪くないだけに、色々勿体ないと思った

      • NO NAME (49.98.137.4)
      • 2022/12/15 21:16

      なんかフルカネリ-カンセリエ最終回(と思われる)なのにパズルのピースがはまったような爽快感が無かった
      コシチェイ編にはあったのに
      それどころか過去イベの振り返りのみならず今回イベだけに限っても「これどうなったの?」「あれ必要だったか?」みたいなのがちょいちょいあって正直個人的にはかなり消化不良

    返信する
  • 皆俺になった社会がハルマだったりして

    返信する
  • 今回のイベント、要素要素は悪くないけどイマイチ全体のストーリーとの噛み合って無さは対話イベを思い出す(好きな人ゴメン)

    返信する
  • ウェンディゴの世界から戦争を無くしたい?的主張ってメギドの闘争心とズレてる気がするけど(メギド的には退屈な世界)
    ウェンディゴの個が繁殖でそれがメギドの闘争心より上回ったみたいな感じなのかな?

      • NO NAME (160.13.105.91)
      • 2022/12/15 19:00

      死への恐怖や戦争社会への怒りが、戦争社会そのものへの執着を上回ったんだろう

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/12/15 19:10

      彼の世界で目覚めたものがみんな自分と同じなら良いのに→例の能力
      メギドとしての闘争心はそれを叶える為に稼働(cf.最後には自分達が滅んでも良い=そうなれば自分達は戦争出来ないとするサルガタナス)
      そんな両取りだと思った

      • NO NAME (49.97.98.77)
      • 2022/12/15 21:22

      平和を望むようになったのは経験の結果だと思うけど、戦争して「勝利により得られる結果」が平和だから、争う本能とも矛盾しなかったのかも? 対面戦争から自己増殖に戦争の手段が置き換わっただけみたいな
      ヒュトギンが戦争を潰すための交渉官やってるのも奴なりの戦争とは言えるみたいに、直接戦争じゃない戦争なのかも

    返信する
  • ウェンディゴって今回のイベントの名前のWhen'd he go into there? の部分から取ってるの!?
    英語全然読めんくてウェ...ウェ...って言ってたわw

      • NO NAME (153.170.104.8)
      • 2022/12/15 17:15

      あ、読み方書いてあったわ...
      気づかんかったwwwもうやだ

      • NO NAME (60.150.73.253)
      • 2022/12/15 18:39

      ウェンディゴ自体の元ネタは精霊の名前だけどね
      メギドとしてのウェンディゴは同名のウェンディゴ症候群っていう病気も合わせて元ネタにした存在っぽい

    返信する
  • セリエの事背景を知った上でも、「化け物」の個々を無視して復讐対象とする選択であまり好きになれなかったけど
    パイモンだって口に出さずとも過去残虐な行いをした一部に引っ張られて、ソイツらが異常他は無関係無罪で済ませられず「ヴィータに失望」してる節、あのセリエと似た側面も持ち合わせてはいた
    違う属性持ちから加害を食らうとそんな風に溝が生じるけど、パイモンにはそこを飛び越えてくれたダムロックが現れセリエにはいなかった
    最期の介錯を拒否しない分、化け物呼びしつつもデカラビアの事はそれなりに好いてたのかもだけど
    そんな2人の差が切なくてやるせなかったのと
    最終的な行いはともかく両者抱いた嫌悪•警戒そのものを取り出せば同質なのに、読み手である自分は前者には同情|後者には苛立ちって自分からの好感度で快•不快を分けちゃってるなと読みながら薄ら肝が冷える体験をした
    自分にとって好ましいものだけって要項付け足しは極めると今回のウェンディゴ理論に行き着くし、無自覚にそうなるのが恐ろしい

      • NO NAME (124.44.219.202)
      • 2022/12/14 21:55

      メギド時代とはいえウェンディゴも理不尽なめにあい居場所を失った失望で「排除思考」になったのを考えると、パイモンもセリエもカンセもデカラビアも似た者同士だよね
      (デカラビアはあれでヴィータにあまり失望せず、悪さを認識した上で変えようとしていたけど)
      フルカネリ商会は結局「全員平和を望んでいた」のを、やり方の是非はともかくデカラビアフルカネリの二人のことだけ感情的に許容できるのはある意味まさに「排除思考」だなぁ……

      カンセリエの二人は感情的に好きにはなれなかったけど二人の最期が静かなものでよかった、くらいには思えた最期だった

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/12/15 11:10

      いつからそうなったのか?は今回のタイトルなりテーマなりだけど
      いつからか気付かないうちに、それを酷いなぁと感じた自分も身内贔屓=自己の延長だけを愛するグロさを持ってるのかもなって
      カンセリエ、特にセリエは6章で去った人々と重なるし
      美化しないで記録し続ける事を決めたあの子然り、最期までソロモンを認めなくて良いまま安らぎを得られてよかったなと思った
      喜びは無いけど悲しみも無い、停滞や終焉という形の確約された安寧
      可能性に挑み続ける(最終的に得られる恩恵に全員乗れるかは別)では決して約束出来ない優しさ

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/12/15 12:13

      追記
      今回治癒持ち勢からマルバス来たけど、まさに「自己愛」の看板背負ってるんだよなぁとぼんやり思った
      勿論そんな意図は無くて、ただ自分が深読みとかモチーフ探り過ぎてるだけかもだからあんま明言は出来ないけど
      でも、あの場面にそれがアイデンティティの存在が居合わせる光景にはなんとも言えない感慨が湧いた

    返信する
  • イェーガーはどうしてウェンディゴになった・なりかけた直後は「(人)肉を食べなきゃ」って誤認してたんだろ、本来の「自分の血肉を食べさせないと」ではなく
    その後出てきたウェンディゴ化山賊とかに比べたら意志(魂)が強かったからウェンディゴによる書き換えがスムーズにいってなかった、くらいしか自分には思いつけないが……

      • NO NAME (153.170.104.8)
      • 2022/12/15 00:07

      「加工」してたっていうのも気になる...
      ウェンディゴの声に抗った結果、逆に肉を食べなきゃ思考になったとか???
      食べる=捕食=アッキピテル?とか考えたけど関係ないのか

      • NO NAME (124.44.219.202)
      • 2022/12/15 02:08

      「肉を食べなきゃ」じゃなくて「肉を食わせろ」「血を飲ませろ」だった気もする
      イェーガーは普段から狩人として肉を振る舞うことを自分の役割だと認識してたから「自分の血肉を接種させウェンディゴを広める」の「血肉を接種させる」と自分自身の元の役割とかぶるところだけ強く共鳴してしまったとか?

      • NONAME (106.180.12.235)
      • 2022/12/15 02:26

      イェーガーの自我強いからよりウェンディゴを摂取しなくては的な感じか
      肉を加工する必要性があった、感染させたいのは獣ではなくヴィータ、ヴィータ体のメギドが対象だからだろうか…

      • NO NAME (124.44.219.202)
      • 2022/12/15 02:40

      イェーガー自身は肉を加工していただけで加工肉は食ってなかったんでいいのかな?
      ウェンディゴにはパラジス経由で感染してたしね
      嘔吐シーンには「虫が出て来ない」描写しかなかった気がする
      「肉を食わせろ」「血を飲ませろ」は声の主にじゃなくて他者にってことだよね
      肉を加工してたのは他者に「肉を食わせろ」「血を飲ませろ」に従うためだよな…

      幻獣が加工済み肉を食ってたのは与えたのかな?勝手に食ったのかな?
      ……イェーガーは平常時ウェンディゴ関連の記憶がなかったし「既に一部は村人に振る舞われてた」可能性ってあるのかなぁ
      ウェンディゴ肉じゃなくてただのヴィータ肉だからセーフといえば…セーフだけど……

      • NO NAME (126.89.212.244)
      • 2022/12/15 07:22

      「肉を食わせろ」か...なるほど
      あなたの肉を食わせろじゃなくて自分の肉を食わせろなのか
      日本語ってむずかし

    返信する
  • メギドのシナリオではたびたび食事と共感性の話をするが同じ食べ物(人肉・血)を拒否するのも共感の1つと考えればバラムとソロモンの間にも確かに共感があり、部分的にでも共感があるなら親友にだってなれる素地がある(例としてソロモンとフォルネウスは故郷を失った同士の共感で繋がれた)
    というのを前提として、今回のイベントは「メギド(である自分)はヴィータとは友達になれない」と思い込んでいたバラムがソロモンによって「バラムは食べなかったと思うよ」と信じて貰えて今のメギドのバラムのまま肯定されて、ヨスガとソロモンをメギドのバラムでも友達だと認められるようになってリジェネという話だと思った
    つまり閉ざされた世界というかバラム自身が閉ざしてた世界が開けたんだね
    エピローグでずっと行ってなかったヨスガのお参り(あそこでは死んでないけど)に行けたことと、ソロモンに自分の好む食べ物を食べさせようとしたことはバラム自身が2人との友情をちゃんと肯定できたからかと思う

    今年は信頼や目には見えない絆の話が多かった気がするが(まあそういう話題は最近に限らずずっとしてるんだけど)、今年の終わりかつ周年の節目にメギドとヴィータが改めて友達になる話持ってくるの感慨深いね

      • NO NAME (1.75.231.59)
      • 2022/12/12 18:22

      今回の事件はバラムが持つことが出来なかった人脈で解決したがソロモンとバラムの最大の違いは人望で、ソロモンは他人を信じることが出来てだから人望がある
      バラムは何も相談せずヨスガの元を去ったように他人を信じて判断を託すみたいなことができず、だから人望がない
      そう捉えてみると今回のシナリオは相手を信じられなかったバラムが少しは信じられるようになった話とも考えられる
      ただ普段(探索道中台詞)気軽に遊びには誘えるのに肝心な時(友達のお参り)には素直に誘わないところバラム相変わらず…と思ったし最後まで自分の悪食を相手に合わせて変えるつもりがないのもバラム…
      バラムの人望のなさの理由を「不信」として持ってきて、キャラクター性の補強・掘り下げと信頼と絆の話の決算をぶつけてきたのだとしたら綺麗にハマってて良&凄

      • NO NAME (36.55.214.125)
      • 2022/12/12 23:20

      でもやめておけ音頭だぞコイツ

      • NO NAME (1.75.198.218)
      • 2022/12/13 07:23

      閉ざされた世界の中でをバラムの信頼と絆の話と捉えるなら、相手と自分を信じてきちんとぶつからないと本物の関係性は築けないという話だった勇気と自信のカワイイ祭りと文脈的に繋がりがあると考えられる
      そして祭りといえば音頭である
      つまりバラムが単騎で勇気と自信のカワイイ祭りを決行した結果、音頭を披露することになったのだ
      狭間の世界のソリロキーは暗にバラムが魔法少年であることを示唆しているというワケだ

      • NO NAME (153.190.155.0)
      • 2022/12/14 01:52

      「ヨスガのお参り」みたいなツラで「バラムが自分から勝手にヴィータだった頃の自分を死んでいたことにした場所」に来る展開で締めくくったの、すごく綺麗な終わり方でよかったな。バラム自身からヨスガがここで亡くなったわけじゃないって言語化されるのがまた味わい深いお話だった。
      月1くらいで浸りたいから来月あたりにでも常設じでぐれ~(無茶)

      • NO NAME (14.13.242.128)
      • 2022/12/14 21:29

      周年イベント→キャラストの順で読むと、バラムのメギド時代の悪食という習性(個)がヴィータと交流するきっかけになっていたのが良かった。
      バラム自身も料理を通して他者と喜びを共感したいという願いや自分の味覚が受け入れられない悔しさをリジェネ前より素直に表に出すように変化していたのが微笑ましく感じた。

    返信する
  • 別になんでもかんでも意味があるわけではないと思うけどハルマニアの戦闘機にヴィータの顔のようなお面がついてるのはなんか意味あるのかな?
    一部のメギドのメギド体にヴィータの身体のような形やヴァイガルドの建築を思わせる意匠などがあるのはメギドカトルスにヴァイガルドの知識があるかららしいけど、ハルマの戦闘機は恐らくハルマがそう設計して作ったものなんだよな
    ハルマなりにヴィータが親しみやすい姿を考えたとかだったらどうしよ

      • NO NAME (59.171.73.30)
      • 2022/12/02 09:13

      ギーガー系のデザインは珍しくないにしても、機械文明が進歩した分生物的なものに特別思い入れがあるのかも。
      話ずれるけど個人的にマルチネたちを積んだのは輸送機かなと思ってたら牛含めフォトン化されたぽい?し、あんまり機体に区別なさそう。

      • よたばなし (126.233.136.74)
      • 2022/12/02 12:33

      自動操縦のマキーネならば、目という器官を設置しなくても地形や敵味方の位置を認識できる。耳がなくても命令に従うことができる

      搭乗用の機体だと目や耳という形がないとパルマがきちんと認識できなかったり、逆に適応しすぎてマキーネと同化して戻れなくなる

      だからマキーネを改造して面をつけ、五感や発話の仕組みを「ヴィータ体の枠組みに限定した」のが最初の機体、プロトタイプだったんだ

      人型巨大ロボット風のマキーネも今まで何度か登場してるけど、性能か格式が機体にするには足りないのだろうな

      • NO NAME (126.196.211.122)
      • 2022/12/02 13:52

      初めて王都の3人意外のヴィータの姿をしたハルマ(ネーム的に恐らくモブ)が登場したけど
      3人と似た髪色で男性、仮面で顔を隠しているのは気になる
      ハルマは見た目を統一させるのもあって、一層不気味さを煽るというか

      • NO NAME (60.147.135.30)
      • 2022/12/14 02:03

      ハルマには自分だけの「個」がないって事を表したいのかなと思った

    返信する
  • 今更だけど祖メギドについて
    46話の儀式の時にベリアルが異界に集う「祖」の系譜と言っているから祖メギドは追放メギドのこと
    だけど真メギドにも追放者がいたから今まで辻褄が合わなかったけど、多分祖メギドと呼ばれるのはヴィータ体の血筋によるんじゃないかなと思う
    最初のメギドアルスノヴァは何かの理由でヴァイガルドに追放(逃亡)されてきた
    そして、ヴァイガルドで子供を作りその子孫にメギドが転生した
    つまり祖メギドは、アルスノヴァの血を引くヴィータに転生することができたメギド達のことを言うんじゃないかな
    考察というより妄想だけど

    返信する
  • 昔ファミ通で書かれたバラムの過去(調停者になるきっかけ)とは齟齬があると思うけどあっちはもう無いことになったんだろうか?
    あの話はあの話でバラムっぽくて好きだったんだよな
    どうにか辻褄を合わせるとしたらバラムが洞窟でメギドとして覚醒するまでに両親と別れたり色々してた と考えるのが一番筋が通ってるかな

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/12/12 23:42

      同じくあれ好き

      フガだった頃のブネは「どこか遠くを見ている」みたいにうっすら距離感•違和感みたいなものも見出されてて、これがずっとあったから一方的過ぎる別れもどうにか飲み込めた面もあると個人的には思ってる
      バラム両親もそれと似た感覚(≒別れの予兆)がずっとあって、今イベ回想シーン直後バラムは家族に別れを告げに行った&受け入れた
      とか妄想してみたけど、やっぱりそれならあの洞窟行く前にの方が良いかな

    返信する
  • 正気を失ったベルゼブフがしてきた所業の中で濡れてニャワーだけは本物だったのか
    猫の時だけで正気に戻るのワロタ

    返信する
  • メギドラル特有の劣化フォトンでハルマの通信機能が不具合って、超小型偵察機はどうしていたんだろうか
    通信による遠隔操作でない自律稼働
    偵察情報は対面でのみ送信
    とかだろうか

    返信する
  • よくみたら別院の襲撃があったと書いてあるが、ということはハルマゲドン後も理術研究院は生きているのか?
    別院という言い方が、どこかの研究院から別の研究院を襲ったように聞こえるけど、東西南北の中で残ってるのはもう南のバーバヤガの研究院だけだよね?

      • NO NAME (60.101.74.36)
      • 2022/12/10 07:01

      わざわざかぎかっことルビ振ってるぐらいだから別院は固有名詞なんだと思った
      「別の理術研究院」ではなく「『別院』という名前の独立した組織」というか

      • NO NAME (49.96.236.222)
      • 2022/12/10 11:04

      アネックスって本館から分かれた分館みたいな意味だからどこかの研究院の分館なんだろうね
      アスモクローン拾ったとこが南から分かれたとこだけどあそこもアネックスの1つみたいな

    返信する
  • そういえば以前シバがダンタリオン召喚してたよな
    メギモンの指輪ならハルマ召喚して強制力使うとか出来るのでは?と思ったけど合意が無いと召喚出来ないんだっけ?分からんくなってきた

      • NO NAME (126.182.233.0)
      • 2022/12/06 18:53

      そもそもメギモンって強制力について知ってるのか?
      メギド(サタン)にとって都合の良いソロモン王像を考えると教えられてない気がする

      • NO NAME (49.105.97.243)
      • 2022/12/06 20:05

      知ってるんじゃないかね

      • NO NAME (126.33.101.85)
      • 2022/12/09 18:03

      パルマの機体には召喚防止の効果、意味もあるかもね
      なかにフォトンで格納される(アンドレアルフスは操縦法を知らないから問題ない、閉じ込めたことになると言ってたし搭乗ハルマはフォトンの状態で機体に入ってるはず)のって
      メギモンの指輪のなかにメギドが入って召喚契約状態になってるのと似てるよね

    返信する
  • ルカオンがメギドラル編の間も生き延びたとわかって安心
    でも向こうしばらくはベヒモスネフィリムと再開しないんだな
    本編でみんな分断されてるからルカオンとトーポを頼る展開ワンチャンくるかもと思ってたが無さそうね

    返信する
  • 最新話時点の所在が不明なメギドは
    ユフィール、ロキ、グリマルキン、ジニマル(たぶん牙の内海)、アリオク、ミノソン、ニスロク(逃走中?)、アスタロト、ネビロス、グザファン、チェルノボグ(アルマロスと一緒?)、ウヴァル、サタナイル、フルカス、オロバス、バロール、プロメテウス、セーレ、ダンタリオン、アクィエル、ゲイボルグとセタンタ、東方メギド
    かな?間違いあったら訂正してほしい

    皆ほとんどヴァイガルドにいそうではある
    東方メギドは東方編イベントが片付くまでは本編には出て来なさそう
    そもそも出るか分からないが出るならどういう風に本編のストーリーに絡んでくるのかまだ想像つかない

      • NO NAME (49.98.170.155)
      • 2022/11/21 20:23

      バエルはヴァイガルドに帰った様子は無いからまだ遠征隊の中にいる筈だけどマモン城以来隠れてるのか?ってくらい出てきてないよね
      遠征はリジェネ前=メギドだとカミングアウトする前だがプランシィにどう説明して来たのか、あとそもそもなんでプランシィの元を離れてまで危険な遠征に着いてきたのか、いまだに謎
      単に他の追放メギドよりは力のある不死者だからお姉ちゃんは上手く丸め込んで着いてきてやったぞ!的なやつかも知れないがプルトンのコランの件もあるし、こちらもどうストーリーに絡んでくるのやら

      • NO NAME (160.13.93.37)
      • 2022/11/28 22:45

      まあバエルはあの体にされたことだけでも相当怒り心頭だろうから遠征に来るのは妥当じゃないか?

      • NO NAME (114.48.120.166)
      • 2022/11/28 23:50

      今回で祖メギドは
      サレオス、マルファス、セーレ、ダンタリオンが確認出来たかな

      • NO NAME (180.35.2.225)
      • 2022/11/30 11:16

      読み返してて気づいたんだけどオリアスも所在不明じゃないか?100話・冒頭でチラッと出てくるけどどこで何をしてるのかは分からない感じだった

      • NO NAME (123.216.6.45)
      • 2022/11/30 22:52

      オリアスてっきり未来視が厄介だから真っ先に押さえられたのかと思ってたけど
      王家が秘密に受け継いできた予言とも何かあったりするのかな
      ていうかマジでオリアスに会いに来た人物誰なんだろ

    返信する
掲示板一覧へ
タイトル メギド72
ジャンル 絶望を希望に変えるRPG
対応OS iOS/Android
推奨環境 iOS11.0以降 / Android5.0以上
(RAM2GB 以上) ※一部端末除く
価格 アイテム課金制
今すぐダウンロード