質問掲示板

2,364 2023/03/21 10:48
画像を選択
公式ポータルコメント投稿へのお願い

ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。

  • 暴言、誹謗中傷など法令・公序良俗に違反する投稿
  • 性的表現を意図した投稿
  • グロテスクな表現や画像の投稿
  • 他者の権利を侵害する投稿

公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。
※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。

投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
  • 2人交換できるんですかこの中でおすすめありますか?
    ナベリウスが便利そうなので取ろうかなって思ってるんですけどどうですかね

      • NO NAME (126.158.74.178)
      • 2023/03/17 12:46

      ムルムル、Rバルバトスおるなら、テンプレ協奏組めるし、いなくても奥義の全員アタックフォトン追加は便利

      • NO NAME (114.172.196.140)
      • 2023/03/21 17:55

      テンプレ協奏聞いたことあるのでムルムル交換してみることにします

      • NO NAME (106.155.4.210)
      • 2023/03/23 17:46

      盾メギド増えてきたけどボティスはまだまだ唯一性あるし取っておくのをオススメする。
      メインVHにしろ塔にしろ自分は結構頼りにしてる。

      • NO NAME (60.150.73.253)
      • 2023/03/24 03:04

      強い編成に席があるナベリウスやムルムルには劣るけど手持ちによっては
      ・単体で完結したアタッカーで高防御以外なら要求フォトン少な目で殴れるオセ(特に塔で便利)
      ・オーラの累積でぶっ飛んだ自然回復付けられるフォルネウス
      なんかもおススメ でもナベリウスは取り敢えず取っとくべきかな…

    返信する
  • (編成板に人がいなさそうなのでこっちで失礼します)
    Bアマゼロト引いて✩6にできたのでレイガンベレットに行ったけどあえなく壊滅しました
    なにか良い編成ないでしょうか
    ゼロ師匠と遊びたいので違うステージのも知りたいです

      • NO NAME (112.138.76.253)
      • 2023/03/21 13:20

      ラッシュの方ならともかく、バーストでレイガンベレットは厳しいと思います。
      画像はクイックシルバーを1ターン撃破する編成です。

      1順目にアタック強化アマゼロト奥義で本体を倒し、2順目の攻撃で砲台を倒します。
      砲台の点穴攻撃でアマゼロトが倒されると1ターン撃破は不成立ですが、そのまま撤退して素材を回収することができます。

      素の攻撃力では倒しきれるか若干怪しかったので、アマゼロトにハブ・ア・バイトと雷魂の火種を1個ずつ持たせています。
      リーダーはゲージ+2目当てなのでアイムでもOKです。

    返信する
  • 手持ちとのシナジーもあると思いますがこの9人の中で取るんだったら性能的には誰がおすすめですか?

      • NO NAME (157.250.143.35)
      • 2023/03/19 22:11

      Cプロメテウス>Cネルガル>タムス>その他

      • NO NAME (58.183.106.126)
      • 2023/03/20 22:44

      ありがとうございます、プロメテウスにします

    返信する
  • 109でガギソンリーダーでやっているのですが、氷結、凍土地形を維持するにはSS→オーブ→SS→オーブを繰り返しているだけではだめなのでしょうか?相手の解除は考えないとして途中でSが一つしかとれなくても氷結は2ターン維持されてつぎでSオーブとやると凍土が2ターンにはならないのでしょうか?わかりにくい説明でスイマセン。氷結を維持したいのです。

      • NO NAME (49.104.24.201)
      • 2023/03/17 15:11

      凍土は氷結の強化地形であるため氷結に同じ氷結を重ねることは出来ますが、凍土に元にした氷結と同じ氷結を重ねることは出来ません
      しかし、元になった氷結より①ダメージ倍率か②地形の範囲が大きい氷結で凍土を上書きした場合のみ地形のターン数が上書きされるため擬似的に延長することが出来ます
      ①の例
      SSRオーブクォーツナイト(全体0.5倍)→Bオリアス覚醒スキル+(全体0.75倍)
      ②の例
      ガギゾンスキル+(単体0.75倍)→Cアンドロマリウス覚醒スキル+(列0.75倍)→ガギゾン奥義+(全体0.75倍)
      最大サイズ最大威力の氷結で上書きした凍土はいつか途切れてしまいますが、逐一タイタニアで延長してやれば結構なターン数凍土を維持できますよ

      • NO NAME (159.28.146.211)
      • 2023/03/17 17:11

      回答ありがとうございます。ガギソンだけでやりくりする場合SS→オーブで3ターン目にSを打ってもそこから氷結2ターンとはならないということでしょうか?別の、例えばオリアスの氷結を打ってもそこから2ターンの氷結とはならないのでしょうか?完全に氷結が消えてから改めてやり直すということでしょうか?

      • NO NAME (119.230.178.20)
      • 2023/03/17 21:55

      その通りです
      ガギゾンスキルの単体0.75倍氷結を元にした凍土は同じ倍率かつ同じ範囲のガギゾンスキルやCオリアススキルでは上書きできません

      • NO NAME (159.28.146.211)
      • 2023/03/18 09:16

      理解出来ました。詳しく教えていただきありがとうございました。

    返信する
  • 祖指名メダルの相談です
    アンドロマリウスかクロケルを指名しようかとは思っていたのですが悩んでいます。おすすめを教えてくださると嬉しいです。
    また、アンドロマリウスかクロケルではどちらがおすすめでしょうか?

      • NO NAME (150.31.35.197)
      • 2023/03/12 13:28

      ブエルがいるなら後列覚醒役はクロケルの代替出来ますし、アンドロマリウスの方が替えが効かないと思います
      スキルでのスキル強化はもちろん、奥義でのスキルフォトン配りは本当に強いです

      ブエルとクロケルの差別化ポイントの一つに音符の有無がありますが、多分クロケル入れるような協奏組むにしても、結局奥義でスキルフォトン配るアンドロマリウスが欲しくなるはず

      • NO NAME (14.10.57.64)
      • 2023/03/14 14:29

      ありがとうございます!アンドロマリウスにしました

    返信する
  • 祖指名メダルの相談です
    現状これといって欲しい人がいないので意見を貰いたいです
    未召喚は以下の通り
    R:ウァレフォル
    C:ロノウェ、フォルネウス、ハーゲンティ、ザガン
    B:アモン、グラシャ、フェニックス、ラウム、フォカロル、ウァプラ、ウァラク

    ストーリーは最新までクリア済み、しんしんけんや塔はやる気皆無です

      • NO NAME (221.74.250.127)
      • 2023/03/13 00:04

      心深圏や塔、大幻獣などやらないのであればシンプルに薄いところ補強か良いのではないでしょうか
      汎用性だと、盾のロノウェザガン、ティアマトがいなければスキル前列覚醒のラウム、地形無効MEのウァラク
      要素要素だと、ルシファーインパルスで役割のもてる専用ウァレフォル、自前で単体狂炎までこなせる専用フェニックス、アタック火ダメで狂炎の加速役としても専用アモンあたりを好みで選んでいいと思われます

      • NO NAME (1.79.87.162)
      • 2023/03/13 18:22

      自分も攻略困ってないので溜め込んでから使う予定(メギ確チケでランダムで引けるのを考慮して祖時計埋める為)

    返信する
  • MEによるF容量低下の弾撃が耐性を貫通するのは仕様でしょうか...?
    もしくは星間の塔の仕様だったりしますか?

      • NO NAME (112.138.76.253)
      • 2023/03/10 11:23

      Cウァラクがいないので確認できませんが、拝見する限りおそらく不具合ではないかと思われます。

    返信する
  • 復帰勢なのですが紅水晶のリタマラは
    36-6が良いでしょうか?

      • NO NAME (133.159.152.74)
      • 2023/02/28 15:28

      フィールドレアは難易度によらず出るイメージ(未検証)なのでやるならNでいいと思います
      ただ、とにかく数を集めたいのではなく、1〜2個あればいいのなら、常設イベントの交換ショップにいくつかありますよ
      紅水晶なら、傀儡の王と操られし花嫁、プチマゲドン、その交渉は和平のために、不死の幻獣と失いし過去、知の幻獣と悲しき対話、東方編2継承せしものたち、にあったと思われます

      • NO NAME (106.146.109.211)
      • 2023/02/28 15:58

      返信ありがとうございます。
      イベントの交換ショップ見てみます、ありがとうございます!サブナックかなり消費量多い

    返信する
  • フォトン破壊バレット弾に霊宝での状態異常って乗りますか?

      • NO NAME (112.138.76.253)
      • 2023/02/26 22:27

      ご質問の対象が「霊宝での状態異常命中率アップ」のことであれば、乗りません。
      フォトン破壊は「状態異常」ではないためです。

      フォトン破壊の成功率を上げるには「フォトン破壊の命中率アップ」を利用する必要がありますが、この効果はグレモリーのマスエフェクト(自身対象)にしかありません。

      • NO NAME (1.79.89.182)
      • 2023/02/27 12:00

      返答ありがとうございます。
      アガレスに霊宝積むのに気になりまして。

    返信する
  • 星間の塔カイルがめちゃくちゃ苦手で、毎回塔破力を無駄に消費してしまいます...
    安定して倒せるオススメ編成があれば教えて欲しいです。

      • NO NAME (150.249.62.186)
      • 2023/01/28 09:00

      暴奏ジズ+速いバースト(Bブニ等)にイービルアイ持たせる編成で安定しますよ。
      2Tに強化解除してそのまま殴り抜けます。
      ジズにテツマリ持たせておくとターゲッティングされても殴られた分すぐに回復できて安心です。

      • NO NAME (106.154.156.154)
      • 2023/01/28 14:08

      時間はすごくかかりますがサルガタナスリーダーでウェパルとリヴァイアサンのボムで倒してます。
      バミューダにはバミューダをぶつける戦法です

      • NO NAME (27.82.216.242)
      • 2023/01/28 15:19

      カイルの全体化は即強化解除で維持させず、可能であればシャックス辺りで感電も狙えると良いです(耐性あるので何度かスキル使う必要ありますが)
      素早さが上がっている以外は大体メインで戦う時と同じなのでアタッカーは好みでいいかと
      自分は強化解除されてもバーサークで自己強化できる&吸収能力を持つティアマト使ってます

      • NO NAME (61.125.135.129)
      • 2023/01/30 16:59

      カイル自分も苦手なので、割り切ってBプルソンテンプレ編成で1ターン目1巡目で吹き飛ばしてます。

      • NO NAME (126.156.58.166)
      • 2023/01/30 22:16

      BアスモデウスLにBアイムとサルガタナス乗せてCビフロンス足してネクロ狂炎

    返信する
  • 魔重についてです。
    Rブネ、Rベヒモス、Cザガン、Bアスモ、Bプルソンは80にしましたが、他におすすめはありますか?
    (226柱ほど所持しているので誰がいる/いないは勘弁してください。よろしくお願いします。)

      • NO NAME (119.230.178.20)
      • 2023/01/29 03:29

      ダゴンちゃんが特性とバーサークで攻防速全部上がるから固定値で強化できる魔重のコスパがいいって聞いたゾ

    返信する
  • 始めて1カ月くらいの初心者ソロモンです。
    ガープ(ベインチェイサー)、パイモン、ベリアル、バラム、アスモデウスはどの順番でどの程度育てればいいでしょうか。手持ちとの兼ね合いもあるでしょうからざっくりとで大丈夫です。
    メインクエストは59(サルガタナス)で止まってます(詰まっているのではなく挑戦してない)。

      • NO NAME (106.154.156.154)
      • 2023/01/28 14:05

      主観による使用頻度について書きますね。

      ベリアル、アスモデウスはサルガタナス戦以降もメイン、イベント高難易度、星間の禁域関連でアタッカーとして選択肢に入ることが多いのでレベル70まで育てきるのをオススメします。
      ベリアルは専用霊宝ブネがいればルゥルゥの周回がかなり楽にできるようになっているので、その中なら最初に育成し始めてもいいと思います。

      パイモンはラッシュの2ゲージアタッカー(ウェパルやゼパル、オセなどなど)とRウァサゴが揃っているときにME役としてイベントのフルオートで活躍しますので、それらが揃ってない、またはイベントのオート戦闘に特に苦戦してないといった場合は優先度が下がります。
      また、ゲージME役ですのでレベル70になってなくてもなんとかなります。

      バラムは専用霊宝の虚弱を使った火力底上げサポーターとして使うことが多いです。
      主に状態異常が効きやすい一部大幻獣や、共襲のパーティーですね。
      あとは全体めまい+束縛を入れ続けないときつい敵が出てきたときはバラム以外には同じことができないのでそういう意味ではバラムがいないと勝てなかった、という場面は時々出てきます。

      ガープは他の盾役や手持ちのSSRオーブ次第なところはあるかなと思います。
      シャーベットマンでバフをかけてベインチェイサーを打つ場面もそこまで……という感じですね。
      最近はアタッカーのダメージも上振れしてるので盾役は防御に専念させたい場面が多いです。
      なのでステータスは上げたいのでレベル70にはしたいけど、ベインチェイサーの優先度はそこまで高くない、くらいだと思います。

      上にも書きましたが今はルゥルゥを専用霊宝ブネで倒せるので、ベリアル→(バラム)→アスモデウスの順番で育成をするのがいいかなと思います。
      ベリアルが育てばバラムのオスカーが楽になりますし、バラムがある程度育てばアスモデウスのドゥームを簡単に倒せるようになりますので。

      • NO NAME (219.109.63.125)
      • 2023/01/28 15:56

      質問者です。
      ありがとうございます。正に欲しかった回答が返ってきた感じです。特にガープとパイモンの優先度がよく分からなかったので優先度低めと言ってもらえてありがたいです。
      とりあえずベリアル育成しながら他もボチボチ進めていきます。

      • NO NAME (106.154.156.154)
      • 2023/01/28 16:33

      1ヶ月でサルガタナスまで来たはすごいですし、頑張ってください!

      書き忘れましたが、EXオーブを取るならルゥルゥが最優先ですね。
      ベリアルのオーブでルゥルゥ以外を使うのは本当にレアケースかないに等しいです。

    返信する
  • 星間の塔を初めてやっていて、全体的にリリック霊宝、スウェルゴブレット、チョーカーが足りないなと感じたのですが、他にオススメの霊宝はありますか?
    どちらかというと道中の少人数クリアの方が難儀しています。

      • NO NAME (27.82.216.242)
      • 2023/01/23 22:01

      基本的に必要となりそうなのはHPの補強や素早さの調整だと思うので大体認識は合ってるかと。
      後は強いて挙げれば火力上昇の為に幻糸でシーナリー確保しておきたいですね。

      >どちらかというと道中の少人数クリアの方が難儀しています。
      少人数クリアは所持メギドのラインナップ・やり繰りに依存する問題なので
      霊宝での解決は難しいと思います。

      • NO NAME (221.74.250.127)
      • 2023/01/24 21:53

      目くらましのランタン(CB回生小、全状態異常耐性8%)4個セットとリーダーMEやオーブ、絶好調補正で全状態異常耐性とか
      スプリングバウム(RCB類型小、弱体耐性13%)3つセットと各スタイルの弱体耐性オーブで弱体耐性で魔業蟲とかアイニャとか
      このあたりもたまに使うセット

      • NO NAME (106.154.140.250)
      • 2023/01/25 21:22

      お二人ともありがとうございます!
      とりあえずHPと素早さを盛りつつ、状態異常と弱体どちらも耐性をつけられるように霊宝作りをがんばります。

      キャラの数だけは揃ってるつもりなので、少人数クリアの方は何度か繰り返してブラッシュアップしていこうかと思います。

    返信する
  • オーブキャスト何から手をつけようか迷ってます
    特定編成に必須みたいなものではなく、ボーパルバニーみたいに汎用性が高くてこれがオススメってのはありますか?
    回復系は揃っているのと、地形延長もいるのでそれ以外でお願いしたいです。

    フォトン追加目当てのヨハネス、ステータス強化のルプスで迷ってます

      • NO NAME (221.74.250.127)
      • 2023/01/19 17:47

      素早さSSRかつ自身スキルのネクロス
      困ったら持たせとけ大幅自然回復特性と全体回復技のポーラ
      自動蘇生つき高バフハイドン
      ワサプル砲のお供にもルプス
      全体1回バリアのカミハカリ

      個人的には上の方がよりおすすめとしてこんな感じ

      • NO NAME (106.128.122.37)
      • 2023/01/19 19:06

      ボーパルバニー(説明不要、フォラスがいるなら最優先)
      ハイドン(汎用性が高過ぎるサポートオーブ。迷ったら雑に付けられる)
      ネクロス、プロデューサーorマスク・ド・マッド(素早さ上昇は正義。PvPやらないならエージェントよりネクロス2個作った方がいいかも)
      ルプス(Bウァサゴのお供。むしろ彼女がいるならバニーの次に作っていいかも)
      ポルック、ポーラ、ミラーリ(Bの優秀な回復オーブ。特性、技とそれぞれ違いがあるのでどれを最初にするかはお好みで。最終的には全部作りたい)
      カミハカリ(1CTの全体バリア、何だかんだで強化解除が無ければ使える)
      ヨハネス(実質的に自身へゲージ+3確定の優良オーブ。音符も出せる)

      これらが優先キャスト候補だと思います。
      その他局所的に刺さるのは、

      アーティ(地形延長特性。BジズやBブニなどの1ターン地形を2ターンに出来る)
      ルッキオラ(狂炎を使う時に炎上付与役に持たせます)
      マクベス(素早さが足りるならザガンやブニに持たせると有難い。物体属性でバラキエルやCフォラスのオーブ対象と長期戦でもありがたい)
      アナキス(スキル強化してくれるのでありがたい、ナベリウスなら2ターン目に使えます)
      ハニワキングorチーフブレーダー(80%防御無視特性。そもそも防御無視手段がほぼないCトルーパーやガミジンMEやネルガルMEを採用できない時に持たせることもあったりする)
      エンジェリル(デメリットはあるが自分以外の全員を蘇生可。盾に付けて自身蘇生時に確定で庇う使用などの荒技も)
      スティロ(絶対にこの状態異常はミスって欲しくない時に持たせます)
      白銀竜(Bの高倍率悪魔特攻オーブ)

      …などで、これらは必要な時に即時キャストすればいいと思います。参考までにどうぞ。

      • NO NAME (150.31.35.197)
      • 2023/01/24 10:01

      触れられてたヨハネス、ルプスについて、検討材料にネガティブ含みの使用感書いておきます
      (どちらも強いオーブなのは間違いないですし、実際私もキャストしてます)

      ルプスは、ウァサゴB、アスタロトB辺りをよく使うなら必須な感じしますが、それ以外ではほとんど使ってないです。バフの強化目的だと、レッドウィングを選びがちなんですよね

      ヨハネスはラッシュで安定して奥義を打たせたい人に持たせますが、強力なライバルがリャナンシィだと思ってます
      特性もあって、アタッカーは大体リャナンシィ。サポーターでもCTの関係でそちらを選ぶこともあります
      ヨハネスがいい! ってなるのは、特性と合わせてピッタリ奥義なアイムR、CTがネックにならないジズR、音符も含めて美味しい時のアンドロマリウスとかでしょうか(ジズについては2回目奥義意識する長期戦そんなになくて、大抵は特攻オーブです。一応)
      もちろん、覚醒減少耐性が欲しい時や、反撃が痛い時など、相手起因でヨハネスがいいこともあります

    返信する
  • 東方編が常設される時にショップからなくなるアイテムって何かわかりますか?

      • NO NAME (112.138.76.253)
      • 2023/01/19 01:00

      「彼の者、東方より来たり」でラインナップされたEV指名召喚チケットは常設後に交換できなくなる旨が事前に告知されていました。
      今回のイベントでは特にそうした告知がないのでアイテムは全て引き継がれるはずです。

      • NO NAME (114.172.196.140)
      • 2023/01/21 22:55

      ありがとうございます、欲しいの取りきれなさそうだったんで助かりました。

    返信する
  • フーリーチンの〆チケ追加は夏以降で合ってますか?

      • NO NAME (133.159.152.4)
      • 2023/01/18 15:20

      いつもどおりであれば、次のメギドの日の指名チケット範囲が2023年4月半ば追加までに追加された通常メギドなので、おそらくそうであるといえる

      • NO NAME (202.171.224.101)
      • 2023/01/18 20:02

      ありがとうございます!

    返信する
  • こんにちは!
    以前、造花の使用方法について質問させて頂いたものです。
    造花に結構余裕ができたので、おすすめのキャラを教えていただきたいです!
    リヴァイアサンまで交換できます。
    ブネ交換済みです。

      • NO NAME (106.154.156.219)
      • 2023/01/16 23:52

      自分はバラムとシャックスを優先的に開けてプロトポロス4積みしました。
      霊宝の作成難易度は高いですが状態異常の安定度が上がるのでオススメです。
      もちろん4つで16%なので耐性が高い敵にはあまり意味がありませんが……。

      あとはBウェパルに水心大霊宝の水時計を積むとただでさえ固いのにさらにカッチカチになります。
      リヴァイアサンの場合は水心中霊宝も選択肢には入りますが、安定感を上げるなら大霊宝の水時計がオススメなのでBウェパルとセットのボムパとしてオススメです。

      • NO NAME (60.101.74.36)
      • 2023/01/17 07:21

      水時計は素材がエグく初心者には制作しにくい霊宝だと思うので、リヴァイアサンやBウェパルに霊宝を積むならまずは中霊宝のスプリングフードをおすすめします
      その後適宜水時計に切り替えていく(もちろんそのままでもよい)、という形でもいいかと
      ただリヴァイアサンは奥義レベル上昇で蘇生時のHP回復割合が増えるので、霊宝を抜きに考えても他の手持ち次第では優先度高めでいいと思います

      また水時計にはオロチやスムドゥスの素材を必要とします
      オロチにはアスモデウスが有効なため、純粋に奥義ダメージ上昇の恩恵があり、匣を広げて火力アップの霊宝も積めるようになるアスモデウスもいいかと思います

      • NO NAME (222.146.195.218)
      • 2023/01/17 22:37

      状態異常 : バラム、シャックス
      ボム : ウェパル、リヴァイアサン
      火火力 : アスモデウス
      なるほどこんな感じですかね?
      対象多くて悩みますが、後はキャラで選ばせてもらおうかと思います!
      ありがとうございます!

    返信する
  • こんにちは!
    2ヶ月ほど前に始めた初心者です。
    ソピアの交換オススメを教えていただきたいです。
    よろしくお願い致します。

      • NO NAME (121.83.6.51)
      • 2023/01/14 21:18

      最初はソピアの所持数も少ないでしょうから、貯めていていいと思います。
      ゆくゆくは、星6まで育てたメギドの箱を拡張できるエニグマがおすすめです。
      霊宝というステータス補助ができるアイテムを作り始めたとき、必要に応じて箱を拡張できると便利なので、今のうちにセール分だけは買っておいてもいいかもしれません。
      メギドが増えてソピアが余りだすと、オーブ育成に必要なRオーブ交換も気軽にできるようになりますので、常設イベントで配布メギドなどを入手するなどして手持ちを増やしてみてください。

      • NO NAME (222.146.195.218)
      • 2023/01/14 21:58

      ありがとうございます!
      セール品のエニグマ購入しておきたいと思います!

      • NO NAME (112.138.76.253)
      • 2023/01/15 00:42

      ガチャを引く頻度(メギドの人数)にもよりますが、メギドの育成中に足りなくなったエンブリオ(若・成)と交換するのも良いと思います。
      (以前に比べてエンブリオの配布量が増えていますが、メギドの人数次第では足りなくなる時期があると思うので)

      他の候補としてはオーダーキーもおすすめです。
      だいぶ先の事になると思いますが、常設イベント加入のメギドにサイズの大きな霊宝を持たせたくなった時に便利です。
      ソピア200個とやや高いので欲しくなった時に交換できる程度のソピアを残しておくのが良いかと思います。

      • NO NAME (222.146.195.218)
      • 2023/01/16 01:01

      そういう使い道もあるのですね。
      全部使い切らずある程度残すようにしたいと思います!
      ありがとうございます!

    返信する
  • 轟雷付けるならゴールドトラッシュと雷霆液どっちがダメージ出ますか?

      • NO NAME (112.138.76.253)
      • 2023/01/11 18:11

      想定するメギドや霊宝の数が不明なので詳細はわかりませんが、基本的には攻撃力の上がる雷霆液の方がダメージは伸びやすいはずです。

    返信する
  • こんにちは、凡そ2年ぶりにメギドを再開し、溜まっていた育成コンテンツを進めているのですが、イヌーン(ケチャ・ラジャ)以降の大幻獣オーブの中にルゥルゥのような「このメギドを使うならこれは持っておきたい!」と言う強力なオーブが有れば教えて欲しいです、遊ぶのが久々過ぎてパッと見どれが強そうか分からなくて……

      • NO NAME (163.49.209.48)
      • 2023/01/11 14:15

      キャラクターを運用する上であったほうが良いのは8章4節加入メギドのネメアー(バレットアーツ)、9章4節のカラヴィンカ(Fインパルス)、10章1節のタイタニア(地形延長)でしょうか
      9章1節のベイグラント(地形延長と全体蘇生)もかなり良いEXオーブではあるのですが、特攻オーブ持たせることのほうが多いので相対的に優先度が低くなってます

      • NO NAME (153.170.206.17)
      • 2023/01/11 14:23

      ありがとうございます、取り敢えずネメアーは確保したので次はカラヴィンカを頑張ってみたいと思います。
      タイタニアはまだ手を付けて無い状態なのでゆっくりとやっていこうと思いますー

      • NO NAME (221.74.250.127)
      • 2023/01/11 15:28

      タイタニアは大幻獣の中でもかなり周回しにくい難所なので該当メギドを使う予定がなければスルーするのもありですよ
      頑張ってください

    返信する
掲示板一覧へ
タイトル メギド72
ジャンル 絶望を希望に変えるRPG
対応OS iOS/Android
推奨環境 iOS11.0以降 / Android5.0以上
(RAM2GB 以上) ※一部端末除く
価格 アイテム課金制
今すぐダウンロード