考察掲示板

11,039 2024/09/15 16:09
画像を選択
公式ポータルコメント投稿へのお願い

ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。

  • 暴言、誹謗中傷など法令・公序良俗に違反する投稿
  • 性的表現を意図した投稿
  • グロテスクな表現や画像の投稿
  • 他者の権利を侵害する投稿

公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。
※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。

投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
  • プルトンがコランを愛して、その愛したコランがヴィータになぶり殺しにされた、ってのはプルトンの口ぶりやリリスメギストから分かるんだけど、そもそものプルトンとコランの関係性やコランの継承に関しての話ってどっかで出てたりする?

    というか、プルトンって星間の禁域での追体験だったり、コランを殺したときと同じ状況を作り出したり、とにかく過去と同じ状況を周囲に見せることにすごい執着するメギドなんだな。

      • NO NAME (153.169.30.163)
      • 2024/09/16 13:36

      バエルBメギストで、家系が一度は断絶したって話以外特になかったはず

      「取り返しのつかない」を何度も言ってたし、実際殺される側はその後何があろうが関係無くだたその時最悪なまま終わるだけ&遺された側は永遠に関係者を憎むだけ
      から生じたバグった挙動でもあるのかなぁと思った、プルトンの場合その関係者がもう全員故人でどこにもおらず、でもどうしても自分の手でやり返した感覚が欲しくてならせめて疑似体験の場をみたいな
      件のコランを焼き殺した面々の子孫を殺し回るを選ばなかったのはまだホッとした、もちろんヴァイガルドが滅べば該当人物も一緒に死ぬ訳ではあるけど

      話題脱線 メギドの残虐描写に雰囲気近いってよく名前挙げられてる作家
      >わたしはわたしの主観からは逃れられないのです。あなたの主観の中でわたしが救われようと、わたしにはどうでもいいことです
      って文を創作の中で残してて、何か通じる所あるなぁと思った
      丁度今懐かしいBGMのアレンジがよく流れるし、嫌な死を迎えた場合最後の主観とはってのを考えさせられる
      ヴァイカトでどんなに喋っててもそれは別だし、エイルとかラプラスとか特殊なケースを除けば沢山死んでいった名前もわからない皆はそれで終りってそれはそうなんだよねぇ
      もちろん該当作&作家が本当にルーツみたいなものかとか全然確証は無いから、あくまでだだの与太話だけど

      • NO NAME (122.21.7.242)
      • 2024/09/16 15:23

      >過去と同じ状況を周囲に見せることにすごい執着するメギド

      プルトンの無差別共感強要行為って、サタン一人だけに特別な共感性(=究極の相互理解)を求めたベルゼブフと対をなす存在にしてあるのかもしれないと思った

      独りよがりなだけでは共感を得られない、的な

    返信する
  • ネブカドネザルという人名をなぜ悪魔側のキャラとして描いたのかという疑問について調べてるうちに、興味深い話があったので並べておく。
    聖書におけるルシファーをネブカドネザル王の隠喩であるという説があるらしい。ルシファー(正しくは「明けの明星」)は聖書の中でも実は「イザヤ書」という書の中でたった一文だけしか出てこない名前なのだが、繁栄と堕落を表現するような一文で使われている。旧約聖書というのはいわばユダヤ教の経典であるわけだが、ネブカドネザル王は統治の中でいわゆるバビロン捕囚をやってるから、そのあたり聖書でも隠喩という形で言及されているのではないかと言うことらしい。つまるところ、原典として明けの明星が天から落ちる=ものすごいイケイケな人が落ちぶれちゃった=ネブカドネザル王であったところを後世の研究家たちが明けの明星が天から落ちる=神性からの堕落=堕天使ルシファー(明けの明星のラテン語訳:要出典)・・・というように広めていったことになる。これをルシファーと同一視されていると捉えるかは難しいところだが、ネブカドネザルを悪魔名として使った由縁になり得るだろうか。今回書き込むにあたり大幅に意訳、添削しているので気になったら自分で確認してほしい(wikiでも触れられてる)。

    ・・・しかしよぉ、「明けの明星が天から落ちた」ってだけの一文から堕天使だのサタンと同一視だの楽園の蛇だの・・・果てには美少女だったりイケメンになったり二次創作が広がりすぎだろ・・・。

      • NO NAME (27.83.47.115)
      • 2022/05/08 14:29

      或いは、コシチェイが悪魔ではなく「邪悪な老人」である事を踏まえると、同じく悪魔ではない元ネタのネブカドネザルもヴィータである、というのはこじつけがすぎるか。
      メタ的に二番煎じとか一連の復讐劇の話とか抜きにして考えた時、ペクス上がりのコシチェイがメギドラルで成り上がれたんだ、ペクス出身ではないヴィータが何らかの理由(例えば夢見の者が干渉)で事前準備を整えて一つの組織のトップになることだってできるはずだよな。

      • NO NAME (118.238.247.51)
      • 2024/09/14 13:31

      一般に悪魔と呼ばれる物自体、その多くが異教の神だったりかつていた人物だったりする事も多い。
      宗教上の善の神というのは対となる…即ち悪の存在がいなければ成り立たない。
      多神教なら悪の神でも良いのだろうけど一神教はそうもいかないから代わりの存在として"悪魔"を生み出した。
      だから"サタン"もヘブライ語では敵対者という意味で付けられた様だけれどもどっかの地域じゃ男性名だった様だし
      ルキフェル(→ルシファー)がネブカドネザル2世だったとしてもおかしくは無いと思う。
      結局神というのは人々にとって様々な意味で都合の良い存在であるのだと思うし「悪魔は悪い」という扱いをされ続けるのだろう。
      それがどこかで普通に暮らしていた人かもしれないしどこかの王侯だったかもしれないし別の宗教の神だったとしても関係ない。
      "この世界は言った物勝ち"な所あるよな…ってつくづく思う。

    返信する
  • 護界憲章の説明、79ENDの説明では記述をヴァイガルドカトルスが読んで実行してるのかと思ってたんだけど、125ENDの説明だと護界憲章自身にハルマメギドのミックス意識(?)があって動いてるように読めると思ったんだが、フォルネウスの理解が若干間違ってたってことになるのかな?
    それはそうとハルマとメギド(エルダー)が合体したらどんな意識になるのか気になる

      • NO NAME (122.21.7.242)
      • 2024/08/22 00:07

      そう言われると確かに?
      でもカトルス教が使ってたスライス脳の祭壇は別に意識ないんだよな
      単純に彼の世界と通じるための手がかり?ヴァイガルドには無い異質の物体…的な

      • NO NAME (126.245.188.247)
      • 2024/08/23 09:11

      加工されたメギドとハルマは護界憲章を動かすエンジンみたいなもので護界憲章を読んで判定しているのはヴァイガルドカトルスなら矛盾しないんじゃないか

    返信する
  • ヴァイガルドのカトルスの意識は古代大戦を期に生まれフォルネウスの教祖活動で意識が更に活性化したらしいが、過去ヴィータの滅亡は何回もあったのにカトルスが生まれるまでに至らなかったのだろうか?

      • NO NAME (153.169.30.163)
      • 2024/08/21 19:06

      ウァレフォルの言う「人の営み」≒その世界に生まれた中で完結する行動とは違う、外からの刺激で両カトは目覚めてるし
      過去のヴィータは2,3段飛ばした知識を仕込まれたのが最初のきっかけだとしても滅ぶ直接の理由はヴィータ間の動きって事で、まぁ自分達の営みの範疇だよねって納得感ではあったのかも
      それが目に見えて異界の介入と知れるとこんな終わり方は納得出来んって事で特別な危機感発生みたいな想像
      例えとして暗過ぎるけど、幻獣に襲われる分には天災と同じだったけど同格の知性を持つ誰かの仕業とわかれば一気に憎悪に転向した6章のあの子達みたいな違い

    返信する
  • 結局ヴァイガルドとハルマニア間のゲートは自然発生しないのではなくでハルマニアが制御してるのかな?
    あとハルマニアとメギドラルの間にゲートが発生しない理由はまだ不明か
    アルスノヴァがなんか言ってた気がするけど(うろ)

      • NO NAME (122.21.7.242)
      • 2024/08/20 23:42

      110話・3でアルスノヴァがゲートは召喚で呼ばれることと同じって言ってたから
      ヴァイガルドは夢見の接触以降メギドラルを招待しようとしてる?けどハルマニアはお呼びではないって感じだと思ってる

      でも今回ハルマニアでフォトンが自然発生しないことが分かったから、それが原因なのではって意見もあったよ

    返信する
  • もう知ることはないのだろうが本来のハルマはどんな姿形をしていたのだろうな…
    末期に個性的な個体を積極的に交配したと言ってたから恐らくメギドと異なり繁殖する生物だったんだよな
    ならハルマ体は普通に1つの動物種族って感じで、個体差はありつつも皆同じような姿をしていたのかな?
    でもメギド同様、肉体よりも魂に本質がある種族だって話だったし、ヴィータ体という異なる生物の姿を模倣もできるということは肉体は結構自由に変更可能と思うんだけど…
    初めから魂が本質な種族なのか、進化の過程で肉体よりも魂が重視されるようになっていったのかどっちかかな?
    あとハルマはヴィータに転生可能なのか、ハルマとヴィータは交配可能なのかって考えてたけど何となく出来なさそうって印象になった
    根拠はない

    返信する
  • 125タイトルの10億年ぶりってどのタイミングからだろう
    種の大シフト時点でフォトンは自然発生しなくなってたんだろうけど
    ハルマニアがヴァイガルドを発見したのが何時か、その時点で種の大シフトは起きていたのか、あたりが気になるところ

      • NO NAME (49.98.143.201)
      • 2024/08/20 22:32

      ヴァイガルド見つけたのは種の大シフト後じゃないかと考察
      ヴィータがハルマニアにただ居るだけではフォトンは発生しなかったということは、生き物がただいるだけでフォトンが発生するわけではなさそう
      なのでシフト前ハルマは沢山いるけどフォトン発生してなかった時期がありそうだと思う
      集団自決したのは極端なミニマリズムに走ったというだけでなく、現実的に枯渇していくフォトンを節約する意図もあったんじゃないかな
      先にヴァイガルド見つけてたらシフトまではしなかったかも?
      まあシフト前にエネルギー問題解決してたとしてもやっぱり効率化の為に自決してたかもだけど…
      いずれにせよヴァイガルドを見つけられなかったら残されたフォトンを使い果たしてハルマ完全に滅亡してた可能性あるんよな

    返信する
  • ゾモロドネガルの話する余地あるかね…?

    返信する
  • 2ヶ月前にゲームはじめて運良くストーリー公開中に102話のハルマゲドン起こっちゃったあたりまで読めたモンモンです。
    メギドラルとヴァイガルドの2つが主な舞台になってましたが、最新話まで知るとハルマの世界のことも知ることができますか?
    このイベントストーリーやキャラストーリーで少し知ることができるよ!っていうのがあれば教えて欲しいです。

      • NO NAME (49.106.128.83)
      • 2024/08/06 19:34

      ちょうどハルマゲドン勃発後あたりからハルマの掘り下げっていうか設定開示描写がストーリーの中で行われ始めてるので、メインストーリー読み進められるならそれがおすすめです。

      • NO NAME (122.21.7.242)
      • 2024/08/07 01:17

      ハルマニアのことはまだまだ謎で、これから明かされる感じです
      本編の他ブネのキャラストや常設「ハルマを夢見た少女」あたりに少し書かれてますがほとんど分かりません

      • NO NAME (49.98.173.125)
      • 2024/08/10 17:05

      『暴走少女と呪いのシナズ島』で加入のキマリスC、『小さな君に伝えたいこと』で加入のセーレRのキャラストでも少しだけハルマのことに触れられています
      特にキマリスCのキャラストではハルマニアの一部がどんな感じの雰囲気なのか出てます
      いずれの話でも核心的なことはわからず仕舞いですが
      どちらのイベントも常設されていますがシナズ島イベは『暴走少女と一つ目幻獣の島』、小君イベは『嵐の暴魔と囚われの騒魔』と話の繋がりが強いので、もし未プレイなら余力があれば先にそちらをプレイしておくと良いかもしれません

      • NO NAME (114.186.4.8)
      • 2024/08/19 17:04

      本日の更新でハルマニアについて詳細が明かされました。
      これだけ伝えます。

    返信する
  • 小君イベのセーレや折滅でのソロモン理論というか、決断を急かすのは良くないしなんなら後さえあれば気が変わるかもって話
    メインは前回プランシィがプルクラ死亡前提で話し始めて、多分付近で聞いてた本人はいよいよ今って焦ったんだろけど
    それならそれで、あくまで今即死させる訳じゃないし丁度ソロモン戻って来る(予定)からその時一緒に何かしようよ
    って提案するのもありだったんじゃないかなぁ〜とほんのり思う
    その後ミカエルとフォルネウスの対談中、(ハルマも支配したいじゃなく)手に負えない事柄から守ってあげてる←他種族の在り方勝手に牛耳ってるのはそうって話になり
    そいつ自身で決めるべき事なんだからまず対話してより多くが納得する落とし所決めなよ(やれてない)って力関係負の連鎖がハルマ→ヴァイガルド→アンチャ(プルクラ)で玉突きしてるなぁとも思った
    無意味な長命を捨てたいコランが今の充実を渇望するプルクラに共感して止めにくくなるのもわかるし、単独行動でエクウス看取ったウァプラも一貫性があるけど
    それ以前に、もっと寄り添ってどうしたい?その為に自分達は何を提供出来る?って共に語らって考える(アンチャを本当に対等な命に看做す)のも必要だったんじゃなかろうか
    と、最終的には今回良かった派だけどそれはそれとしてそんな事も思った

    返信する
  • ・プルトンの真の思惑の何とも言えない薄さ
    ・秘中の秘で匿わなければならないプルクラのガードの緩さ
    ・帳尻合わせでカタをつけたかったのか、ヤヌスの最期の扱い


    ・・なんか、場当たり的で、これまでのきめ細かさ(が、あったかもしれない)を感じられない展開だわなぁ。

      • NO NAME (49.98.148.127)
      • 2024/07/17 21:29

      個人的にはプルクラの私的な行動のために世界が滅びへ一歩近づいたというのが一番うーんってなった……全体的には良かったけど
      大局的に見れば目先の暴徒を見捨ててでもプルクラが生き残るべきだったじゃない?全然美しくないし、プルクラ個人の自由な生を奪うことだけど
      死に様が『(プルクラを尊重するならギリ仕方ないと思えるとはいえ)軽率行動してすぐ死』だったのもあり短期で片付けた感でちゃったな

      • NO NAME (49.98.148.127)
      • 2024/07/17 21:32

      ヤヌスは再登場自体は良かっただけに、プルソンのオーシェみたいにもう1つ2つくらい活躍してから退場して欲しかった
      プルトンの真の思惑は自分は割とこんなもんだと思ったけど、色々と仄めかしだけしておいて掘り下げしきってない部分残ってるのはどうにかしてほしいし、掘り下げ残ってるせいで完全に死んだかはまだ疑わしいと思ってしまう
      あと死ぬのはいいけど一戦交えたかった

      最低限納得する書き方してくれてはいるんだけどやっぱところどころ駆け足に感じるね…
      話数かければもっとやれたと思うし

      • NO NAME (119.241.149.32)
      • 2024/07/20 22:38

      プルトンの心情とソロモン暗殺事件の全貌がこの通りの真相だとして、なぜソロモン王と対面した時に意味深・黒幕ムーブしてたのか今ひとつ解らなかった

      • NO NAME (1.72.0.9)
      • 2024/07/20 23:39
      このコメントには否定的な意見が多く寄せられました
      表示する

      ただの八つ当たりヒステリーおばさんだし
      殴らせて欲しい

      • NO NAME (49.98.141.1)
      • 2024/07/21 00:31

      2339
      主張はともかく口汚いな

    返信する
  • 絶対に城から出るなと言われてるのにノコノコ出ていってマジで死んだのプルクラ……
    読者視点で必ず合理的な行動を取るなとは言わんけどバラムやソロモンみたいにちょくちょく無謀な単独行動から導線にするのなんなん
    流れが酷すぎてなんか良い感じの死に方も感動よりえぇ……の気持ちが強い

      • NO NAME (106.154.146.54)
      • 2024/07/20 16:30

      追記だけどマジでマジでマジでコランとプルクラ迂闊過ぎんか
      書いてるうちに腹立ってきた

      • NO NAME (126.245.176.230)
      • 2024/07/20 17:07

      プルクラ本人は行動理由に納得できるからまだいい
      仲間っぽい雰囲気になってたけど今までのアンチャーターはむしろ敵が多かったし比較的協力的な方だったってだけだ
      それよりもプルクラを王宮から出してしまったコランや逃してしまったウァプラが迂闊過ぎる

      • NO NAME (49.239.66.10)
      • 2024/07/20 18:20

      プルクラは人を助けて良い感じで死.ねたぜみたいな感じだがバビロン完成したらお前が助けた奴らも結局死ぬぞって暗に思っちゃう

      • NO NAME (49.98.150.154)
      • 2024/07/20 22:23

      プルクラ死んじゃったら王都守って来たのが全部台無しだからな…
      最後のシニュムvs蛆書く為にさっさと片付けたかったのかなって思ってしまった
      せめて世界を救う為に少数の命は諦めろみたいな話をしといてくれればもう少し印象マシだったんだが
      突発行動だったから間に挟む余地なかったけど
      助けた暴徒たちが後で勝算になるくらいないとモヤモヤ残る

      • NO NAME (119.241.149.32)
      • 2024/07/20 22:34

      確かにちょっとご都合感というか映画で良くある足を引っ張るムーブに見えたな

    返信する
  • 前回の引きから続けて読んで、プルクラそこで軟禁されてて…と外出て生きてで板挟みになった

    アンチャってラス1になった時点で即自動的にバビロン始動orラス1に何らかの動作があって開始≒一応猶予有りのどっち?ってずーっと気になってたけど、これで次回開幕いきなり未知の世界でなければ後者仕様かな

      • NO NAME (153.169.30.163)
      • 2024/07/18 01:06

      ①シュニム→起動して現在推定ペルペトゥム
      ②エクウス→ヴァイガルドで凶星
      ③3rd(名無し少年グラ)→〃
      ④ロクス→〃
      ⑤プルクラ→〃
      ⑥眠り姫→白き世界で凶星
      ⑦謎
      違うわ、まだ①⑦の2体残ってるや

      • NO NAME (49.98.141.169)
      • 2024/07/18 06:38

      ⑦蛆(歪み(リコレッキ・リバイバイル)から力を奪った)→戦場から見てペルペトゥムの方角に向かったっぽい
      ペルペトゥムに①と⑦が集まっているというワケだ…

      • NO NAME (153.169.30.163)
      • 2024/07/18 09:50

      夜遅にスマホ弄るもんじゃないね(自戒)
      そうだった、自分があの子をリコレッキって今も呼んでるせいでつい正体が歪みアンチャって忘れちゃう
      次回どうなっちゃうんだ…

      • NO NAME (60.34.229.12)
      • 2024/07/18 12:08

      始まりの場所が決戦の舞台になりそうでわくわく
      ヴァイカトルスも表舞台に出てきそうだし

      • NO NAME (49.98.144.42)
      • 2024/07/18 12:12

      ・蛆とシニュム同時破壊した場合バビロンの依り代となるものが無くなるのでセーフ(60-3)
      ・シニュムが凶星になった場合、蛆がその場でガルドの凶星の力を回収→白き世界の凶星も回収→蛆が依り代となってバビロン完成。白き世界ガルドドラル3世界の統合が始まる。
      ・蛆が凶星になった場合、シニュムが白き世界に行かなければ一旦はセーフ。この場合シニュムを白き世界以外の場所で凶星にして安全確保することになると思われる。
      ・(蛆がアンチャーターになったのは予想外だが)蛆討伐はアルスノヴァの依頼でもある
      ・がサタンマモンは受肉蛆を殺しても幻獣及びメギドが生まれ続けると確信が無いので殺さず確保したい(122-4)
      ・ソロモンはすぐにでも蛆の対処&シニュム保護にペルペ行くべきだが、今プランシィはバビロン完成に備えて護界憲章再起動の手伝い要求。ハルマニアに交渉して「物理的な承認」とは何か聞き出してもらいたい(123END)

      こんな感じか?
      ラストがシニュムになった場合シニュムがそうしようと思わなくとも自動的に凶星がシニュムに集まってしまうのか?と蛆はヴァイガルドにいるアンチャーターでも無理やり夢の中に引きずり込んで白き世界を見せることは可能なのか?が気になる

    返信する
  • シニュムが生まれたてアスモデウスを奪い去ったのは何故だろう?
    偶然ってことはないと思うけど
    赤子が元大罪同盟盟主と認識してのことなのかな

      • NO NAME (153.169.30.163)
      • 2024/07/17 22:15

      それか、コイツ喋ったヤバい!!!って殺されかかってるところを救命する形で奪い去ったとか?
      人の営みを好いてるならよほどの事がない限り他所の赤ん坊攫いはしなさそうというか

      • NO NAME (49.98.150.146)
      • 2024/07/18 22:59

      アスモデウスは6章でプルクラに訊くまでアンチャーターが凶星になることなどの機能を知らなかったけど、シニュムはアンチャーターの機能をアスモデウスに伝えなかったんだな?
      別に協力を仰ぐ為に拐ったわけでもないのかな
      あとシニュムはアンチャーター制作者や制作経緯については何も知らないのだろうか
      ペルペトゥム滅亡期から生きてるとなるとそこらの大メギドよりも長生きだからこっちの知らないこと知ってそう

    返信する
  • サタンがバビロン賛成になってたけどでも今までの記憶がちゃんとあるならバビロン賛成という考えになるわけはない
    ということは蛆のこととか大罪同盟がどうして解散したのか今回のハルマゲドン作戦(幻獣掃討作戦)の目的とか丸っと忘れてしまってるのかな?
    人格が変わると言ったって、人格とは記憶に基づき浮かび上がる反応であり言動の基となる体験を追体験できるかどうかなのだって話がアムドのキャラストであったからな…

      • NO NAME (49.98.142.5)
      • 2024/07/17 14:24

      作中では些細な変化であると繰り返し言われていたけど思想変わるような規模の記憶改変だと結構大掛かりだと思うし、となると人格形成にも影響でそうなもんだと思うんだが
      記憶はあるけど洗脳されてた頃のフライナイツみたく疑問を抱かなくなってるだけで、ツッコまれたらよく考えるとおかしな?ってなったりすんだろか

      • NO NAME (153.169.30.163)
      • 2024/07/17 20:48

      メギドですら魂だけては大した活動不可って事だし、作中における幽霊とは自我と意識明瞭な情報生命体というより
      強い感情や意思だけが情報として焼き付いた元魂だったフォトン群くらいのポジションっぽい気もする(5章のトーナメント敗退元ソロモン王候補のなれの果て然り)
      けど、ラプラスがなまじ凄まじい解析能力持ちなせいでどこまで策略練って憑いたのかまったく読めないや
      過去どこかのタイミングでサタンを読んで、コイツはそもそも蛆を目下最大の敵としてるらしい→じゃあ嫌がらせならソイツの駒みたくさせるのが滑稽で良いな
      くらいのノリで、バビロン≒蛆の狙いやろうぜにしてやらぁ〜なのかな

    返信する
  • サタンのキャラストの話だけどタスケネイはフライナイツという訳ではなくホーコックのようにただ無意識に操られていたタイプなのかな。
    洗脳というか、メギドの思考に『何となくそう思った』を植え付けたり、もう体乗っ取ってるレベルで意のままに行動させたり、タスケネイはフライナイツと違って自分が蛆の配下だという自覚は全然なさそうだったね(怖い)。
    フライナイツは皆何かしら蛆に共感する部分あって自主的に自然に従うように説得された上で洗脳もされって感じだったけど、タスケネイやホーコックはそのまま操り人形にされてたって感じに見えた。一口に洗脳と言ってもグラデーション色々あるっぽい。

      • NO NAME (49.98.165.73)
      • 2024/07/10 00:16

      あと蛆らしき存在が半ば直接的にサタンを殺しに掛かるのは少し意外だった。どちらかといえば邪魔な存在ではあるけど、前回の質問箱では蛆はサタンのことはあまり意識してないという話だったので。また殺るとしてもわざわざ自分で殺ろうとしたことも意外。偶然チャンスが来たから殺ろうとしただけかも知れないが。

      それと殺すってのとは別に、元々個人的に蛆がサタンやマモンを洗脳で屈服させようとしないのは何故だろうと考えてて、前回の質問箱からサタンマモンを脅威に感じておらず興味が無いからだと思っていたのだが、キャラストの「サタンという個をうまく認識できない」からすると、やらないというより上手く出来ない感じなんだろうか。
      サタン程の魂強そうな存在でも上手く認識できないとかあるんだな。相性の問題か?

      • NO NAME (222.148.217.45)
      • 2024/07/10 11:15

      洗脳のグラデーションで言うとこんな感じかな?

      無意識の状態を操る:ホーコック、大罪同盟時代の休戦季宣言(多分ベルゼブフ)、タスケネイ
      頭の中に語り掛けて常時洗脳:フライナイツ、ベルゼブフ
      身体ごと乗っ取る:幻獣

      「サタンという個をうまく認識できない」はサタンのキャラストからは読めなかったんだけど見落としてるだろうか
      サタンのキャラストでは、タスケネイを通して蛆の存在に気付かれたから殺さなくては!って流れだったと思う
      ここの動きはアスモ・プルソン・カソグサの追放と同じく、蛆の存在に気付いた=排除ともとれるけど、ベルゼブフとの関係上「サタン」と聞いて殺さなくてはと思ったのかもしれないな…

      元々蛆がサタンやマモンに接触しなかったのは、見えない自分の存在を明かすメリットがなかったからじゃないか?アスモデウスへの牽制は最小限の接触にしてないと言えないセリフだったし
      以降の話としても、脅威にならないし興味も無いから手を出してないって見方は合ってると思う…蛆目線でサタンとマモンって別に脅威では無いし…議会全体の流れは他メギドの無意識への干渉で作るから…

      • NO NAME (49.98.175.146)
      • 2024/07/10 13:09

      >「サタンという個をうまく認識できない」
      4話の一番最後の方
      タスケネイ自身の言葉というより蛆の言葉だと思う

      サタンマモンが蛆目線では差ほど脅威ではないのはそうだが、それでも議会の流れを操りたいと思った時に木っ端メギドを操りトップであるサタンマモンを放置するのは何となく回りくどいと思う
      洗脳する対象を最小限にしたいなら尚更
      タスケネイのような手駒に加えて8魔星のエウリノームバールベリトがいれば議会への影響力は十分とはいえ、サタンマモンも完全に全くどうでもいいという訳でもなく、排除か取り込むか出来るならそれに越したことはない(出来なくても気にしないけど)という位置なんじゃないかと思う
      実際8魔星結成後ベルゼブフに旧大罪同盟は殺せって一度命令してるし

      • NO NAME (222.148.217.45)
      • 2024/07/10 14:20

      1309
      見落としてた!ありがとう
      「サタンという個はうまく認識できない」ってことは以前に洗脳か干渉を試そうとしたことがあるのは間違いなさそう

      >排除か取り込むか出来るならそれに越したことはない(出来なくても気にしないけど)という位置
      自分もそう思う

      「ここで会えたのは最良の機会」「ここで殺せば…」はベルゼブフにバレないからOK!みたいなノリを感じた…笑

      • NO NAME (49.98.173.62)
      • 2024/07/11 17:37

      うまく説明できないがフライナイツって性格の傾向が似ててみんな蛆に付け入られそうな部分あるけど、サタンとマモンは全然フライナイツ的な性格ではないから蛆にとってやりにくいのかも?

    返信する
  • 今更だけど「私や君たち自身、過去から再生された魂」とか気になること言ってるよね最新章

      • NO NAME (58.98.135.113)
      • 2024/07/09 13:15

      なんとなくハルマニアのカトルスにあたる存在がハルマを産まなくなったが、ハルマ体保存技術から魂を逆生成させたのかなと想像した
      未だ生存中のハルマの魂逆生成が"複製"にあたって禁止されるのかなとか……
      ノラモデウスからアスモデウスの魂を作るみたいな

    返信する
  • 魂の分体についてティアマトイベ読んでる時も思ったがソティア、ベローナ、チビックス、アナキス、サンムーン、ノラモデウス、マルチネ暴走体などメギドなのかどうかなんとも言えない存在は結構いるよな
    個人的には特にノラモデウスやマルチネ暴走体は、魂から切り離されたのに肉体だけでうごいてるあれらはなんなんだろう、アンチャーターや鏡シャックスみたいな非生命みたいなものなのか?と気になっていたが、空の肉体の中に新しい魂が出来上がりつつあった可能性もあるわけか

      • NO NAME (180.59.74.7)
      • 2024/06/24 18:35

      ノラモデウスなんかは鼻歌してたし肉体が勝手に動いてるって感じでは無いよね

      • NO NAME (125.197.238.21)
      • 2024/07/02 19:52

      オリアス、分割する前はどれだけすごいメギドだったんだろうとなる設定が多い

      • NO NAME (49.98.164.7)
      • 2024/07/04 21:33

      オリアスってサンとムーンと分割してから長いけどちゃんと戻れるのかな
      普段からメギド体に変身する時には合体してるっぽいから大丈夫かなと思うけど、サンムーンの人格がオリアスとは別物としてしっかり存在してるし真オリアスを見たことほぼないし、合体時どういう性格になるのかイメージ湧かないのよな

      • NO NAME (124.103.124.219)
      • 2024/07/05 18:38

      オリアスのメギド体ってなんか天体みたいなのが集合した形してるし元々人格が三つ存在していた可能性あるんじゃない?
      転生の際に人格が分裂するってのもなんか不自然だし
      元々三つあったけど転生の際にヴィータには一つしか入れなかったからはじかれた二つが独立したって考える方が自然な感じする

      • NO NAME (49.98.173.223)
      • 2024/07/06 06:31

      魔宴イベによるとオリアスは追放を受ける前に自分が追放されることを察し、転生しても自分がメギドの自覚そして記憶と力を取り戻せるよう予め自主的にサンとムーンを分離しヴァイガルドに逃がしてる(オリアススゴイポイント加点)
      サン&ムーン曰く分離した際にしっかりしたところをサンとムーンが持っていきすぎた為にオリアス本体はちょっとダメなヤツになってしまったのかも…らしい(オリアススゴイポイント減点)

    返信する
  • メギモンだけ復活させてダムロックは置いとこしたのなんでだろう

      • NO NAME (36.13.18.92)
      • 2024/06/17 18:03

      ふたりともいたほうが情報の精度上がりそうだけれど結局お話の都合でしょう
      情報目的だからひとり居ればいい・老人はもう寿命だからすぐ死ぬという判断らしい

    返信する
  • そういえばペルペトゥムの黒き門みたいなハルマニアに通じるゲートが王都にもあるのかな?
    ちょうど普通ヴィータはエネルギーゲートを通れないって言及あったが、ならエくソダスでヴィータの避難民が通った物理ゲートがあるのではないかって思う
    それでなくともメギドラルに進軍する途中に攻撃機の大軍が通ったゲートがあるはずでは

      • NO NAME (222.148.217.45)
      • 2024/06/16 13:33

      黒き門や拡張したゲートはヴィータも通れるよ 穴が微小な自然発生ゲートや小型ゲートのポータルではヴィータはフォトンに分解できないから通れないって話だったかと

      王宮にハルマニア直通のゲートがある話ってどこかでやってなかったかな…出典が思い出せないが黒き門と同様の古代大戦時代の安定したゲートを持ってるはず

      • NO NAME (49.98.146.11)
      • 2024/06/17 09:25

      エク ソダスのヴィータがハルマニア行く時通ったのは黒き門のような物理ゲートかなと思うけど、メギドラル侵攻軍がヴァイガルドに来る時はそもそもゲート通らないでシバに召喚で呼んでもらったって可能性もある
      来た時はまだ護界憲章発動中だったし

      関係ないけどエネルギーゲートって前にヒュトギンは転移ゲートと呼んでたよね
      名前複数出されると混乱しやすいけど身内で「仮に●●と呼ぼうか」てやり取りがあった後により詳しい人から「私達は▲▲と読んでいる」って出されるやつ地味に好き
      なんか生活感あるっていうか・・・

    返信する
掲示板一覧へ
タイトル メギド72
ジャンル 絶望を希望に変えるRPG
対応OS iOS/Android
推奨環境 iOS11.0以降 / Android5.0以上
(RAM2GB 以上) ※一部端末除く
価格 アイテム課金制
今すぐダウンロード