デザイナーだより 5周年記念特別号「アートチームに聞きたいこと③」
Instagramにて募集した、アートチームに聞きたいことの回答編を公開します!
2023/02/10 15:00
5周年記念のデザイナーだより、最終回はInstagramにて募集した質問にアートチームが答えます!(全3回)
最終回の第3回は2022/11/30(水)15:00から募集していた「イラストについて」です。
第1回「アートチームについて」
第2回「キャラクターデザインについて」
最終回の第3回は2022/11/30(水)15:00から募集していた「イラストについて」です。
第1回「アートチームについて」
第2回「キャラクターデザインについて」
- 目次
- Q1:メギドのイラストを描く際に、描いていて一番楽しい、こだわるのはどういった部分ですか?
- Q2:自分が描いた中で、特にお気に入り!というメギドのイラストはありますか?
- Q3:絵の構図を考えるのが苦手です。コツやトレーニング法があれば教えてください!
- Q4:友達がメギドのファンアートを描きたいけど絵に自信がない……と言っているのでアドバイスを下さい!
- Q5:メギドの絵に合わせるために意識していることはありますか?
- Q6:「東方編」キービジュアルの13人(12傑+ツルギ)はどういうイメージで描かれたのか知りたいです。
- Q7:ジニマル様の水着イラスト大好きです!アマイモンさん、コーちゃんと同じリゾート地の海ですか?
- Q8:マイネちゃん、メギストス、カンセとセリエなどNPCキャラの全身の絵は見られないんでしょうか?
Q1:メギドのイラストを描く際に、描いていて一番楽しい、こだわるのはどういった部分ですか?
ぬま:個人的に、手はこだわっています。以前にどこかで語ったのですが、手は第二の表情と思っているので、指の力のかけ方などにはこだわっています。
あとはお顔の表情のニュアンスにも結構こだわっているかもしれません。
石原:私は体のライン・シルエットの線画を描くのが非常に楽しいし、こだわっています!
特に脚のラインは、そのキャラクターのかっこよさであったり、美しさが詰まっていると思うので、納得がいくラインになるまで描き直すこともあります。
あとは、手フェチ・(衣服の)しわフェチなので、その辺りにも気持ちを込めて描いています。
ma:髪型や衣装、表情を描くのが楽しいです。お口にこだわりがあるかもしれません。
あとはお顔の表情のニュアンスにも結構こだわっているかもしれません。
石原:私は体のライン・シルエットの線画を描くのが非常に楽しいし、こだわっています!
特に脚のラインは、そのキャラクターのかっこよさであったり、美しさが詰まっていると思うので、納得がいくラインになるまで描き直すこともあります。
あとは、手フェチ・(衣服の)しわフェチなので、その辺りにも気持ちを込めて描いています。
ma:髪型や衣装、表情を描くのが楽しいです。お口にこだわりがあるかもしれません。
Q2:自分が描いた中で、特にお気に入り!というメギドのイラストはありますか?
ぬま:どのイラストもバックボーンを深く考えながら描いており、まるでその時その場にいて写真を撮ったようなイメージでいます。なので「あの時あの子こうだったな…楽しかったな…」と、あるはずもない思い出が蘇ってきて思い入れがあります。その中でもスイーツパラダイスの祝宴のソロモンとシバはとてもお気に入りです!
メインシナリオが、ソロモンの精神的にも色々と追い詰められる状況が続いているので、「ここでは、とにかく幸せにしてあげたい!」とかなり気合を入れて満面の笑みを制作しておりました。
「ソロモンくん、こっち向いて〜!」とカメラを構え、ソロモンが振り向いた瞬間シャッターを押した感覚で制作していました。
あとは、2022メギドの日のカウントダウンイラストは脳内ミュージカルが楽しかったのと、その熱気をほぼ脳内のイメージどおりにアウトプットできたので印象に残っています。
ミュージカルの話の流れや演出、踊りの振り付け、さらには楽屋での一面など、細かい部分まで脳内でイメージが完成されていたのも印象深い理由かもしれません。
他、最新のタイトルアートもエウリノーム、バールベリト、アスモデウスなどの髪の毛が長いメギドの髪の毛の流れや、シバや奥のリリス、妖蛆のライティングが良い感じに描けたな!と気に入っています。
石原:どのイラストも、描くシナリオや登場するキャラクターを調べて感情移入しながら描くので、思い入れが強いのですが、特に挙げるとすると
かなと思います。
こちらの2点、メギドに携わるアートデザイナー全員で力をあわせて作ったものです。
毎日全員が「今ここまで終わった!」「ここ私できそうだからやっとくね!」「ここから先は任せて!!」といった感じで、みんなで学園祭準備のために放課後に残って作業している…ような感覚が蘇りました(笑)
ma:
カイムとムルムルの煌びやかなクリスマス衣装と静かに雪が降る神秘的な月夜、そして怪しい人影…。息も白くなる寒いシーンですが、2人を中心に包み込むような暖かさを演出できた1枚でお気に入りです。
アートチーム全員で作ったものなので、すごく印象に残っています。ぬまさんのダイナミックな構図と魅せ方はすごいのです。
最期のコシチェイか…とすごくしんみりしてしまい、おもわず表情や顔の火傷などの設定を描いてしまいました。
コンセプトアートは石原さんと作りました。石原さんはライティングも構図もとてもうまいのです。
※イベントスチルは復刻開催の際にゲーム内でお楽しみください
メインシナリオが、ソロモンの精神的にも色々と追い詰められる状況が続いているので、「ここでは、とにかく幸せにしてあげたい!」とかなり気合を入れて満面の笑みを制作しておりました。
「ソロモンくん、こっち向いて〜!」とカメラを構え、ソロモンが振り向いた瞬間シャッターを押した感覚で制作していました。
あとは、2022メギドの日のカウントダウンイラストは脳内ミュージカルが楽しかったのと、その熱気をほぼ脳内のイメージどおりにアウトプットできたので印象に残っています。
ミュージカルの話の流れや演出、踊りの振り付け、さらには楽屋での一面など、細かい部分まで脳内でイメージが完成されていたのも印象深い理由かもしれません。
他、最新のタイトルアートもエウリノーム、バールベリト、アスモデウスなどの髪の毛が長いメギドの髪の毛の流れや、シバや奥のリリス、妖蛆のライティングが良い感じに描けたな!と気に入っています。
石原:どのイラストも、描くシナリオや登場するキャラクターを調べて感情移入しながら描くので、思い入れが強いのですが、特に挙げるとすると
■10章2節のコンセプトアート
■東方編キービジュアル
かなと思います。
こちらの2点、メギドに携わるアートデザイナー全員で力をあわせて作ったものです。
毎日全員が「今ここまで終わった!」「ここ私できそうだからやっとくね!」「ここから先は任せて!!」といった感じで、みんなで学園祭準備のために放課後に残って作業している…ような感覚が蘇りました(笑)
ma:
■2022クリスマス衣装集合イラスト
■東方編キービジュアル
■復讐の悪魔と怨讐の魔人イベントスチル、コンセプトアート
コンセプトアートは石原さんと作りました。石原さんはライティングも構図もとてもうまいのです。
※イベントスチルは復刻開催の際にゲーム内でお楽しみください
Q3:絵の構図を考えるのが苦手です。コツやトレーニング法があれば教えてください!
ぬま:髪の毛の流れや服の流れ、画面内のキャラクターの動きの流れが途切れないように意識すると、躍動感あるイラストが描けると思います!
習字みたいにシャーーーッと思い切って腕を大きく動かして払うように描くのがポイントです!
あとは四角い画面の中に正円を描いて、その中に収めるように描いたり、遠近感を意識してみると躍動感のあるイラストが描けるんじゃないかなと思います!
石原:私も苦手でしたー!
なので、うまくなるために実践していたのは、まず、自分が魅力的だと思うイラストを分析することでした。
膨大な量ではありますが、毎日いいなと思うイラストを見て、その構図をカテゴライズしていきました。
黄金比に則った構図はもちろん、主役を引き立たせるために小物の配置や背景のラインを計算し尽くしたものや、配色を工夫したものなど…。構図の秘密を探る視点でイラストを隅々まで見て、自分なりの解釈をすることは勉強になると思います!
勉強したあとは、描くイラストの主役(見せたいもの)は何か、どうやったらそれが一番見る人に伝わるか、しっかり考えながらいろんな構図を試してみるといいのではないでしょうか。 私もまだまだ勉強中です!一緒に頑張りましょう〜!
ma:今まで描いたイラストを振り返って、どうしてこのキャラをここに置いてここにこのオブジェクトを置いたのかを明文化してみてください。意識しはじめると次はこうしよう、と目標ができます。
その絵の中でどこを見せたいかを意識するのもいいかと思います。
あとは好きな漫画、アニメ、映画の好きなシーンを模写してみると良いかもしれません。
習字みたいにシャーーーッと思い切って腕を大きく動かして払うように描くのがポイントです!
あとは四角い画面の中に正円を描いて、その中に収めるように描いたり、遠近感を意識してみると躍動感のあるイラストが描けるんじゃないかなと思います!
石原:私も苦手でしたー!
なので、うまくなるために実践していたのは、まず、自分が魅力的だと思うイラストを分析することでした。
膨大な量ではありますが、毎日いいなと思うイラストを見て、その構図をカテゴライズしていきました。
黄金比に則った構図はもちろん、主役を引き立たせるために小物の配置や背景のラインを計算し尽くしたものや、配色を工夫したものなど…。構図の秘密を探る視点でイラストを隅々まで見て、自分なりの解釈をすることは勉強になると思います!
勉強したあとは、描くイラストの主役(見せたいもの)は何か、どうやったらそれが一番見る人に伝わるか、しっかり考えながらいろんな構図を試してみるといいのではないでしょうか。 私もまだまだ勉強中です!一緒に頑張りましょう〜!
ma:今まで描いたイラストを振り返って、どうしてこのキャラをここに置いてここにこのオブジェクトを置いたのかを明文化してみてください。意識しはじめると次はこうしよう、と目標ができます。
その絵の中でどこを見せたいかを意識するのもいいかと思います。
あとは好きな漫画、アニメ、映画の好きなシーンを模写してみると良いかもしれません。
Q4:友達がメギドのファンアートを描きたいけど絵に自信がない……と言っているのでアドバイスを下さい!
ぬま:描き続けることで自信はついてきます!まずはお気に入りのメギドを描いてみましょう!
ただ、メギドの絵は3D映えを意識しているので、模様や装飾が多く難しいと感じてしまうこともあると思います。
そこで、実際に現場でも使用している模様のテクニックをご紹介しますので、ぜひお友達にもお伝えください!
使用ソフトは「CLIP STUDIO PAINT」です。お使いのソフトによってツールの名称などに差異がある場合は、該当するものを探してみてください。
ただ、メギドの絵は3D映えを意識しているので、模様や装飾が多く難しいと感じてしまうこともあると思います。
そこで、実際に現場でも使用している模様のテクニックをご紹介しますので、ぜひお友達にもお伝えください!
使用ソフトは「CLIP STUDIO PAINT」です。お使いのソフトによってツールの名称などに差異がある場合は、該当するものを探してみてください。
①:
模様のラフを描きます。あとで整えるので大まかで問題ないです。
②:
①で描いた模様を白くします。この際、必ず明度を100まで上げ、真っ白にしてください。
③:
レイヤープロパティから、「境界線効果」をつけます。フチの色は必ず真っ黒にしてください。フチの太さは自由ですが、自分の線画の線の太さより気持ち細めくらいがオススメです。
④:
模様のラフを清書レベルへ整えていきます。この際フチの黒い線が、後の工程でそのまま線画となることを念頭に整えていきます。鋭利な部分は丸くなりがちなので、意識して鋭く描写します。
⑤:
黒フチをラスタライズします。「レイヤー」メニューから「ラスタライズ」を選択or新規レイヤーを作り、そのまま模様のレイヤーと結合します。
⑥:
輝度を透明度に変換します。「編集」メニューから「輝度を透明度に変換」を選択。白は透明、黒は不透明、グレーは半透明、と選択レイヤー内の色の輝度を透明度に変換する機能です。
⑦:
フチのみの状態となりました。
⑧:
いよいよ仕上げです。このままだと一部ガタついていたり、線の太さが均一すぎてのっぺりとした印象となってしまうため、細かい部分は手描きで調整し、完成します!
①の模様のラフから周囲をなぞるように線を起こしても良いのですが、こちらの手法だとラフをそのまま線画にできるので、特にライン状の模様や、複雑なパースがついた模様はかなり時短できます!
他にも境界線効果をつけたレイヤーを複数枚重ねることで、複雑に絡み合った紐や長髪などいろいろなものに応用が効きます。
と、偉そうに語ってしまいましたが、私自身も絵のスキルをお仕事にする前は、絵に対する自信を持つのはなかなか難しいことでした。正直何度か挫折しそうになったこともあります。かなりしんどい時期がありました。
でも今だから言えるのですが、「続けていればなんとかなる」です。なのでまずは描く、描きまくる、です!
無闇に苦手なものを練習するより、まずは自分の好きなものを突き詰めて極めるのも良いと思います。モチベーションを第一に!
描いてもどうせ需要がない…と思ったら、ここに1人、あなたの作品が見たい!と楽しみに思っている人間がいるのを忘れないでください。
そしていつか作ってくださった作品に出会えることを、心より楽しみにしています!
石原:メギドのキャラクターたちは、衣装デザインも複雑で細かい部分が多かったりするので、いきなり全部をしっかり描くのはハードルが高いと思います…!
初めは身近で描きやすいものから描いて、感覚をつかんでいくのもいいかもしれません。
絵を描くときは、自分の描きたいという気持ちを大事にして、いっぱい描いてみてください!
「納得いかないな」「自分の絵なんて」と思うことがあっても、それは成長できる伸び代が見えているだけなので、楽しんでファンアートをたくさん描いてくださいね!
私たちも、あなたのファンアートを拝見できるのを楽しみにしています!
ma:はじめは簡略化したシルエットや自分の描きやすい絵柄で描いて大丈夫です!
ご自身の好きなキャラを思うままに描いてください。
そこからキャラの立ち絵や顔アップをよくよく観察し、「あ…意外と釣り目なんだ」とか「髪の毛の立体はこうなんだ」と発見を繰り返していくと楽しくなってきます。
その楽しさをどんな絵でもいいので発表してみてください。まだ自信がなくうまく描けないから…としまっておくのはもったいない!描くことでもっともっとそのキャラが好きになるかも…?
ぜひとも、あなたの描いたメギドのキャラクターが!見たいです!!!
模様のラフを描きます。あとで整えるので大まかで問題ないです。
②:
①で描いた模様を白くします。この際、必ず明度を100まで上げ、真っ白にしてください。
③:
レイヤープロパティから、「境界線効果」をつけます。フチの色は必ず真っ黒にしてください。フチの太さは自由ですが、自分の線画の線の太さより気持ち細めくらいがオススメです。
④:
模様のラフを清書レベルへ整えていきます。この際フチの黒い線が、後の工程でそのまま線画となることを念頭に整えていきます。鋭利な部分は丸くなりがちなので、意識して鋭く描写します。
⑤:
黒フチをラスタライズします。「レイヤー」メニューから「ラスタライズ」を選択or新規レイヤーを作り、そのまま模様のレイヤーと結合します。
⑥:
輝度を透明度に変換します。「編集」メニューから「輝度を透明度に変換」を選択。白は透明、黒は不透明、グレーは半透明、と選択レイヤー内の色の輝度を透明度に変換する機能です。
⑦:
フチのみの状態となりました。
⑧:
いよいよ仕上げです。このままだと一部ガタついていたり、線の太さが均一すぎてのっぺりとした印象となってしまうため、細かい部分は手描きで調整し、完成します!
①の模様のラフから周囲をなぞるように線を起こしても良いのですが、こちらの手法だとラフをそのまま線画にできるので、特にライン状の模様や、複雑なパースがついた模様はかなり時短できます!
他にも境界線効果をつけたレイヤーを複数枚重ねることで、複雑に絡み合った紐や長髪などいろいろなものに応用が効きます。
と、偉そうに語ってしまいましたが、私自身も絵のスキルをお仕事にする前は、絵に対する自信を持つのはなかなか難しいことでした。正直何度か挫折しそうになったこともあります。かなりしんどい時期がありました。
でも今だから言えるのですが、「続けていればなんとかなる」です。なのでまずは描く、描きまくる、です!
無闇に苦手なものを練習するより、まずは自分の好きなものを突き詰めて極めるのも良いと思います。モチベーションを第一に!
描いてもどうせ需要がない…と思ったら、ここに1人、あなたの作品が見たい!と楽しみに思っている人間がいるのを忘れないでください。
そしていつか作ってくださった作品に出会えることを、心より楽しみにしています!
石原:メギドのキャラクターたちは、衣装デザインも複雑で細かい部分が多かったりするので、いきなり全部をしっかり描くのはハードルが高いと思います…!
初めは身近で描きやすいものから描いて、感覚をつかんでいくのもいいかもしれません。
絵を描くときは、自分の描きたいという気持ちを大事にして、いっぱい描いてみてください!
「納得いかないな」「自分の絵なんて」と思うことがあっても、それは成長できる伸び代が見えているだけなので、楽しんでファンアートをたくさん描いてくださいね!
私たちも、あなたのファンアートを拝見できるのを楽しみにしています!
ma:はじめは簡略化したシルエットや自分の描きやすい絵柄で描いて大丈夫です!
ご自身の好きなキャラを思うままに描いてください。
そこからキャラの立ち絵や顔アップをよくよく観察し、「あ…意外と釣り目なんだ」とか「髪の毛の立体はこうなんだ」と発見を繰り返していくと楽しくなってきます。
その楽しさをどんな絵でもいいので発表してみてください。まだ自信がなくうまく描けないから…としまっておくのはもったいない!描くことでもっともっとそのキャラが好きになるかも…?
ぜひとも、あなたの描いたメギドのキャラクターが!見たいです!!!
Q5:メギドの絵に合わせるために意識していることはありますか?
ぬま:塗りのコントラストと質感表現でしょうか。
金属の質感や革製の布の質感、宝石の質感など、質感表現にはかなり気を使っています。
また、ぼかしやグラデーション表現が多いと思いきや、案外パキッとした塗りになっているので、そのバランスにも気をつけています。
石原:まず、キャンパスの周りをこれから描くメギドキャラの既存イラストで埋めます。
いろんな角度で描かれたイラストを見ながら、目の形・顔の輪郭・顔の中のパーツごとの位置の比率・おでこの広さ・頬の面積・耳の位置大きさ…などひたすら観察しながら揃えて描いていきます。
しっかり見て描いてみて、他のデザイナーにも既存のイラストから印象が変わっていないか確認してもらって、印象が違ったら調整するという形で、一人だけの目ではなく複数の目で「このキャラってこの顔で合ってる?」というのを確認します。
着彩も同様で、筆のタッチの残り方や陰影のぼかし具合など、既存のイラストの印象をできるだけ再現しながら塗っていきます。
初めのうちは絵柄や塗り方を合わせるのに時間がかかるのですが、何度も観察していくとだんだんと慣れてきてコツが掴めてきます。
ma:どの角度を描いてもそのキャラだとわかるように時間がある時にラフをたくさん描きます。
金属の質感や革製の布の質感、宝石の質感など、質感表現にはかなり気を使っています。
また、ぼかしやグラデーション表現が多いと思いきや、案外パキッとした塗りになっているので、そのバランスにも気をつけています。
石原:まず、キャンパスの周りをこれから描くメギドキャラの既存イラストで埋めます。
いろんな角度で描かれたイラストを見ながら、目の形・顔の輪郭・顔の中のパーツごとの位置の比率・おでこの広さ・頬の面積・耳の位置大きさ…などひたすら観察しながら揃えて描いていきます。
しっかり見て描いてみて、他のデザイナーにも既存のイラストから印象が変わっていないか確認してもらって、印象が違ったら調整するという形で、一人だけの目ではなく複数の目で「このキャラってこの顔で合ってる?」というのを確認します。
着彩も同様で、筆のタッチの残り方や陰影のぼかし具合など、既存のイラストの印象をできるだけ再現しながら塗っていきます。
初めのうちは絵柄や塗り方を合わせるのに時間がかかるのですが、何度も観察していくとだんだんと慣れてきてコツが掴めてきます。
ma:どの角度を描いてもそのキャラだとわかるように時間がある時にラフをたくさん描きます。
Q6:「東方編」キービジュアルの13人(12傑+ツルギ)はどういうイメージで描かれたのか知りたいです。
石原:「東方編」のキービジュアルは、ソロモンがカクリヨの世界を駆ける!というイメージで制作しています。
中でも四部衆は、壁のようにそびえるイメージで、あえて動きのあるポーズは取らずに堂々と立たせることで、12傑の中でも強者感が出せればと思いました。
このイラストは4名のデザイナーで合作しました。誰がどのキャラクターを担当したかも公開しますね。
石原:チューチャオ、アンダカ、バイフー、ギリメカラ(塗り)、最終仕上げ作業
ma:シェンウー、フーリーチン、マナナンガル、ツルギ(線画まで)、カガセオ(線画まで)
社内デザイナー:青龍、ギリメカラ(線画)、マガツヒ(線画)
メギドのイラストは、全体を1人で描いたり、工程で分担したりと、臨機応変に協力して制作しています。
人数を分けると絵柄がバラバラになったりしないの?と思われるかもしれませんが、前述の回答であったような工夫をそれぞれが行いつつ、チーム内で頻繁に確認をし、話し合うことで絵柄の統一ができています。
イラストをみる際に「これは1人で描いてるのかな?合作かな?」と、予想して楽しんでいただけたらと思います。
方向性を話し合った構図ラフはこのような1枚でした。
中でも四部衆は、壁のようにそびえるイメージで、あえて動きのあるポーズは取らずに堂々と立たせることで、12傑の中でも強者感が出せればと思いました。
このイラストは4名のデザイナーで合作しました。誰がどのキャラクターを担当したかも公開しますね。
【担当】
ぬま:構図ラフ、ソロモン、チユエン、ヴリトラ、ツルギ(塗り)、カガセオ(塗り)、マガツヒ(塗り)、枠と葉っぱ石原:チューチャオ、アンダカ、バイフー、ギリメカラ(塗り)、最終仕上げ作業
ma:シェンウー、フーリーチン、マナナンガル、ツルギ(線画まで)、カガセオ(線画まで)
社内デザイナー:青龍、ギリメカラ(線画)、マガツヒ(線画)
メギドのイラストは、全体を1人で描いたり、工程で分担したりと、臨機応変に協力して制作しています。
人数を分けると絵柄がバラバラになったりしないの?と思われるかもしれませんが、前述の回答であったような工夫をそれぞれが行いつつ、チーム内で頻繁に確認をし、話し合うことで絵柄の統一ができています。
イラストをみる際に「これは1人で描いてるのかな?合作かな?」と、予想して楽しんでいただけたらと思います。
方向性を話し合った構図ラフはこのような1枚でした。
こちらを元に、4人で話し合いながら制作を進めていきました。
Q7:ジニマル様の水着イラスト大好きです!アマイモンさん、コーちゃんと同じリゾート地の海ですか?
ma:朝からアジトのみんなで準備をして、それぞれ楽しんでいます。4冥王ももちろん同じリゾート地にいます。
ジニマルは、コルソンのイラストの奥のほうにある海に潜り、静かにヴァイガルドの海を満喫しています。
途中、みんなで集まってバーベキューをしているようなイメージで集合イラストは制作しました。
「肉と野菜をバランスよく刺すんだ」とガープがバーベキューの串を量産する横で、コルソンが食べたいお肉だけを刺してお好み串を作っていた場面もあったとか。
素材の大きさや彩りにこだわり串の並びに美しさを見出すジニマル。アマイモンも火が通りやすい食材の切り方に関心したり「炭火で焼くとどうしてこうも美味なのでしょうね」と、全員バーベキューを満喫したのだと思います。
Q8:マイネちゃん、メギストス、カンセとセリエなどNPCキャラの全身の絵は見られないんでしょうか?
ぬま:ご質問の多かったNPCの全身について、ストーリー内でよくみるNPCを一部持ってきました!
どのNPCも、メギドのストーリーには欠かせない、大事なキャラクターになっていると思います。
皆さんはどのNPCが印象深いでしょうか??
私は「酒場のおじさん」です。
「俺のセンスが良すぎたんだ…もうダメだ…」1クリエイターとして言ってみたいセリフNO.1です。
皆さんはどのNPCが印象深いでしょうか??
私は「酒場のおじさん」です。
「俺のセンスが良すぎたんだ…もうダメだ…」1クリエイターとして言ってみたいセリフNO.1です。
―― たくさんの質問をお寄せいただき、ありがとうございました!「アートチームに聞きたいこと」回答編は以上になります。
今回で、5周年を記念したデザイナーだより特別号の更新は終了となります。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
キャラクターデザインについて
アートチームについて
イラストができるまで(5周年カウントダウンイラスト「あと3日」~「あと1日」)
イラストができるまで(5周年カウントダウンイラスト「あと6日」~「あと4日」)
イラストができるまで(5周年カウントダウンイラスト「あと9日」~「あと7日」)
アートチームについて
イラストができるまで(5周年カウントダウンイラスト「あと3日」~「あと1日」)
イラストができるまで(5周年カウントダウンイラスト「あと6日」~「あと4日」)
イラストができるまで(5周年カウントダウンイラスト「あと9日」~「あと7日」)
関連記事
-
攻略 アップデート 2024/10/31 12:00【2024年11月の予定】
-
お知らせ 2024/10/30 18:00[予告]メインクエスト解放のお知らせ
-
お知らせ 2024/10/13 15:00デザイナーだより vol.87
-
お知らせ 2024/09/30 18:00[予告]メインクエスト解放のお知らせ
-
攻略 アップデート 2024/09/30 12:00【2024年10月の予定】
-
お知らせ 2024/09/03 18:00プロデューサーレター vol.70
-
攻略 アップデート 2024/08/31 12:00【2024年9月の予定】
-
お知らせ 2024/08/29 18:00[予告]メインクエスト解放のお知らせ
-
お知らせ 2024/08/24 18:00プロデューサーレター vol.69