駆け出しソロモン掲示板
-
- NO NAME (222.11.168.247)
- 2021/04/13 00:19
MEで1回のみの自動蘇生を消費した後、リーダーが戦闘不能→復活した場合、消費した自動蘇生も復活するのでしょうか?
-
- NO NAME (182.251.72.90)
- 2021/04/13 00:51
しません
-
- NO NAME (60.126.211.61)
- 2021/04/13 15:38
ちなみにスキル等で付与される自動蘇生はMEのものより優先されるため、自動蘇生を戦闘不能前にかけておけばME分はとっておくことができます。
ただ付与された自動蘇生は強化解除で解除されますし、また束縛がかかっている状態では付与できないので注意が必要です。
-
- NO NAME (219.100.28.100)
- 2021/04/12 22:33
ゲーム内で確実に手に入る蘇生手段はありますか?
ガチャだと欲しくても出ないこともあるので…-
- NO NAME (182.251.72.90)
- 2021/04/12 23:21
強いて言うならおかーさんこと「リヴァイアサン」の奥義かな
ただし結構進めて手に入るメギドだからガチャで偶然蘇生手段出る方がまだ早いと思う -
- NO NAME (126.129.78.104)
- 2021/04/12 23:45
イベント入手の中に蘇生オーブがあった気がする
メイジマーマンの方が使いやすいが
一日一回無料のモラクスガチャはこまめに回してるかい?初心者にはありがたいオーブが引けるぞ -
- NO NAME (118.154.20.199)
- 2021/04/12 23:45
希望の戦術に合うかは分からないけれど参考用に列挙しますね(メギドはガチャ産除く配布のみ紹介)
蘇生オーブ
ソルシエール(バースト) 常設 復刻イベント ソロモン誘拐事件 逃走編
死霊葬操人(カウンター) メインクエスト7-70
メイジマーマン(バースト) ガチャだがSRなので入手しやすい
ユグドラシル(バエル) 専用EXオーブ 常設
フェルジュング(バルバトス) 専用EXオーブ イベント復刻待ち
蘇生技あり
デカラビア(バースト)イベント復刻待ち、4章加入メギド、7章加入メギド
マスエフェクト踏ませて仲間を初回だけ蘇生(2名)
メフィスト(カウンター) 常設 復刻イベント 悪魔の勝負師と幻の酒
5章加入メギド、6章加入メギド、8章加入メギド(霊宝必要)
自身のマスエフェクトで初回だけ蘇生(1名)
7章加入メギド -
- NO NAME (126.129.78.104)
- 2021/04/12 23:51
イベント入手の蘇生オーブ調べてきた
ソロモン誘拐事件・逃走編でのソルシエールが該当かな
ドロップ狙わなくてもポイントを貯めたらもらえるやつなので確定入手のやつ -
- NO NAME (219.100.29.174)
- 2021/04/13 18:40
質問者です。回答ありがとうございました。
まだ進行度が3章途中なので、ソルシエール確保とメフィストの加入を目指そうと思います。
評価が高そうなメイジマーマンは月末召喚で来てくれる事を祈ります
重ねがさね回答いただきありがとうございました
-
- NO NAME (150.249.188.46)
- 2021/04/08 22:12
たぶん役に立つドリブンのポイント
1. 自分のしたい動きの必要フォトンを割り出す。
2.したい動きに優先順位をつける。
3.盤面から最低限取れるフォトンを割り出す。-
- NO NAME (221.74.250.127)
- 2021/04/09 08:04
発生するフォトンの割合はA:S:C=2:2:1なので①の必要フォトンがこれに対し偏ってないか確認しよう
ちなみにAはアタック、Sはスキル、Cはチャージの略語 -
- NO NAME (61.207.63.224)
- 2021/04/12 18:21
相手に取られたくないフォトンを自分で取っちゃう、っていう発想も持つといいよ
-
- NO NAME (156.146.35.169)
- 2021/04/08 00:05
駆け出しソロモンにお役立ち情報を募る木(初期のオーブ編・基本のオーブ編)
下の木と被るけど右も左も分からない人のために
さらに情報を絞って使い方から書いていくことで初心者にはない概念を形成する一助となれば良いと考えたので。-
- NO NAME (156.146.35.169)
- 2021/04/08 00:08
オーブには一定時間経過を待ってからなんでもいいのでフォトンを与えて発動する「技」と
装備しているだけで条件を満たせば発動している「特性」の二つの要素があるよ
「技」を見て装備することに慣れてきたら「特性」も考えてみよう! -
- NO NAME (221.74.250.127)
- 2021/04/08 08:10
剣槍銃は三すくみではない
基本的には剣銃は前列を、槍は後列を狙ってくる -
- NO NAME (175.177.138.209)
- 2021/04/09 01:44
昔はオーブ使ったら無くなると思っててずっと取って置いてたな
効果を知らないオーブがたんまりある状態から性能把握すんの辛かったから初心者は手に入れたら早めに性能確認すると良い -
- NO NAME (124.96.156.127)
- 2021/04/09 02:53
初めの頃はオーブの進化やレベル上げは後回しでよい
メギドの進化やレベル上げの方が優先
オーブのレベルを上げても耐性や攻撃力が1%上がる程度
-
- NO NAME (180.9.14.251)
- 2021/04/04 16:03
駆け出しソロモンに役立つかもしれない情報を書く木
-
- NO NAME (27.82.216.242)
- 2021/04/04 22:30
育成方法には色々個人差はありますが「ひとまず全員星5.5まで均等に育てる」という方法をオススメします
理由は以下の通り
①エンブリオは星4.5からの進化の時に若が1つ、5.5の時に成が1つ(=若が2つ分)要求されるが、
エンブリオはイベント交換所やソピア交換所等といった箇所で基本的に「個数限定」で獲得できる為、ゲーム開始序盤で最大強化の為に1キャラにつき若3つを使うのは結構負担が大きい
後から手に入れたメギドを使いたい場合にエンブリオが枯渇する状況を避ける意味でも、
使うのは星4.5の若1つまでにしておき常に数個は余裕を作っておくと臨機応変に動ける
②あくまで序盤の話で直近の7~8章になると話は違うが、
『星6まで進化させないとクリア出来ないメインストーリー』というのは無い
常に使っているキャラだけガンガン星6に上げるより、
星5.5止まりでもいいのでキャラをなるべく均等に育成する方が、
要求される戦況に合わせてキャラが使い分けられるので総じて「育成不足による詰み」が避けやすくなる
無論「推しキャラを真っ先に星6にする」みたいな育成をする人も居るから強制とかではないです
ただ、本ゲームの戦略性が面白いと思っている方ならばこういう育成も視野に入れてみるといいと思います -
- NO NAME (219.100.28.202)
- 2021/04/05 22:43
ストーリー加入メギドのキャラクターストーリーは読んでおこう。
出来ればメインストーリー6章突入前には読んでおきたい。
【キャラストを見るには】
1,図鑑から見る
メインクエストの右下に「図鑑」があるのでタッチ→任意のメギドを選択→下側の説明欄にタブがあるので真ん中の本のアイコンをタッチ
2,強化画面から見る
アジト下側の強化をタッチ→任意のメギドを選択→メギドの名前の右側にあるメギド(?)アイコンをタッチ→図鑑からと同じキャラクターページに移動できる -
- NO NAME (221.185.242.127)
- 2021/04/06 01:08
前の人に便乗
シナリオも楽しみたいってタイプの人、特にウェパルのは6章前に読んでおいた方が良い -
- NO NAME (121.86.24.154)
- 2021/04/07 00:14
「#助けてソロモン王」「#教えてソロモン王」
この二つのタグ以外にも「(メギドの名前) プレゼン」で検索すると各ソロモン王による推しのプレゼンが出て来るのでお勧め
「ガチャで引いたのは良いけどこの子どう使えばええんや?」って時に検索すると参考になるかもしれない -
- NO NAME (163.49.210.124)
- 2021/04/09 06:23
ドロップデータは7章以降をやってる人がいるよ
調べれば出てくる
-
- NO NAME (124.211.152.129)
- 2021/04/02 19:59
メインストーリーの時に重要になるものや、モンモンさんそれぞれのオススメのキャラストーリーを教えて頂けたらなと思います。
-
- NO NAME (182.251.116.24)
- 2021/04/04 05:55
木主へ
誰かに返信するときはIPで返信すると名前が長くて大変だよね
そういう時はどうせみんなNO NAMEだから時刻で呼ぶとまだ短くて済むよ
>19:59さん みたいにね
もちろん好きなように呼べばいいけどね -
- NO NAME (124.211.152.129)
- 2021/04/04 20:21
SAN値回復をしている内に重いものの方が少ないのでは?と思い、自主的にキャラストーリーを見始めました木主です、皆様私の質問に返信して頂き本当にありがとうございます。
00:36さん、ダンダリオンさん、ブエルさんを見させて頂きました、ブエルさんのキャラストーリーは彼女についての情報を知れば知るほど良かった…って思えるスルメみたいなストーリーでした、ラウムさんのお父さん然りやはりいいヴィータも居るのですね。
02:54さん、Bマルコシアスさん、CRセーレさん、シナリオを見させて頂きました、どれもヴァイガルドの文化が書かれておりとても興味深かったです、シャックスさんはバーストでもギャグシナリオなのですね!、引くのが楽しみです!。
05:23さん、ヴィータの心や体の成長が書かれておりとても面白かったです!、他にもこの様なストーリーはあるのでしょうか…キャラストーリーを開けていくのが楽しみになりました。
05:55さん、掲示板はその様に使うのですね、早速使わせて頂きました、ありがとうございます。 -
-
NO NAME (221.185.242.127)
- 2021/04/04 21:36
木主さんへ
シャックスさんはバーストでもギャグシナリオ
多分0254さんはカウンターの方のシナリオの事を書いたんだと思います
バーストシャックスの物語は彼女の半生についての大切なお話なのですが、コメディではなくシリアス寄りです
もしお迎え出来たら、関連のイベント「ソロモン王と悪魔の鏡」と合わせて読むと良い感じです -
-
- NO NAME (124.211.152.129)
- 2021/04/04 23:12
皆様の返信の優しさに一日千勝の思いで見ております、木主です。
21:36さん、そうなのですね、てっきり召喚メギドと常設メギドで分けてると勘違いしておりましたすみません、バーストシャックスさんのキャラストーリーはシリアスなのですね、彼女については謎がいっぱいあるのでいつか召喚したいです。 -
- NO NAME (61.23.57.28)
- 2021/04/09 18:14
木主さんのキャラスト苦手意識が薄れてきたようでよかった
メイン配布だからもう見てるかもしれないけど、パイモンもおすすめだよ
見ておくと、次のメギドの日復刻イベントをより楽しめるはず
常設のCオリアスもコミカルで面白かったです
ニスロクもコミカル寄りの話だったので引いてたら是非
-
- NO NAME (180.1.71.165)
- 2021/04/02 16:05
火力を出すために強化をするとしてフォトン強化に次ぐ強化は何がいいのでしょうか
ステータス強化と特効、この二つどちらかしかできない場合、どうすれば良いですか?-
- NO NAME (59.136.18.204)
- 2021/04/02 16:45
低倍率技なら攻撃力強化、高倍率技なら特効でいいと思う。相手の防御力次第では防御無視も超有用。
-
- NO NAME (114.178.232.2)
- 2021/04/02 18:56
上げたい技が連続攻撃なら固定ダメージ付与
常設イベのアンドレアルフスの奥義で出来る -
- NO NAME (133.159.155.32)
- 2021/04/02 19:23
基本的に大きな値を付与出来るものでOK(若干攻撃力上昇の方がいい面がありますが需要なのは下記)
ただし、同系統のバフが重なると加算で別系統は乗算になるというのは意識した方がいい事があります
例
海洋生物特効を持つバエルで攻撃する場合
海洋生物特効42%のバロンニャーを装備すると
142%で2.42倍のダメージになりますが
雷ダメージ22%上昇のドン・ウィールを装備すると
2×1.22で2.44倍のダメージになります
その他にもバーサク状態のアタッカーは攻撃力上昇バフが多いから攻撃力上昇以外のバフを優先しようだとか剛剣ブネはダメージ補正が多いからアビスガードなどの列攻撃ダメージ上昇は使わず、特効や攻撃力上昇オーブをつけよう、なんて言うふうに判断出来ると良いと思います -
- NO NAME (124.96.156.127)
- 2021/04/02 22:50
単純に使うフォトンの数を増やすのがええで
オーブでアサルトボックス、ミミックなどでフォトン2個追加や
アンドロマリウスの奥義で全員にスキル追加などは単純だけど強い
-
-
NO NAME (219.100.30.35)
- 2021/04/01 20:48
いいかしら、料理も戦闘も一緒なのよ!
バランスが大事って先生も言っていたわ。
まずは主食。パンやお米ね。戦闘なら盾の役割かしら。長い戦闘でこれがないとハラペコで倒れちゃうわ!
次にスープね。身体を温めて食べるぞっ、って気にさせるの。お腹をスープで準備するように攻撃や防御も補助で準備するのよ。スープはパンにつけても美味しいわ!
お次はサラダね。弱った身体を元気にするの。戦闘でもハルマパイの子やその友達の青い子なんて欠かせないでしょ。
お待ちかね、メインディッシュのお肉にお魚よ。これは花形の火力ね!ガツンとトータルの合否を決める主役よ。戦闘でもガツンと決めたいわ!
最後に副菜で足りない部分を補いなさい。別な野菜を入れてもいいし、もう一つ目玉になるおかずを入れてもいいわ!
それと毒や傷んだ物には要注意よ。そんなのは敵にお見舞いしてやりなさい!そういうのばかり食べさせそうな陰険なやつもいたわね。
でもいいかしら。テーブルに載る皿は五枚までよ。載せる皿を決めるのがあんたの役割ね。いいオーダー、頼んだわよ!-
- NO NAME (218.218.111.23)
- 2021/04/01 20:49
師匠のバリエーションがどんどん増えていくなぁ
-
- NO NAME (156.146.35.165)
- 2021/04/01 21:09
基本指南怪文書すき
-
- NO NAME (122.29.193.206)
- 2021/04/02 10:09
駆け出しソロモンがいなすぎて怪文書専用板になったらうけるないやうけない
駆け出しモンモン達来て…… -
- NO NAME (182.251.112.139)
- 2021/04/02 19:16
まあまあ
掲示板自体が質問しやすい場所だってリニューアルしたばかりだし認知されてないかもしれないけど
少しずつでもここを覗いて質問したら優しく答えてくれる頼めるソロモンが居るって分かればきっと書き込みも増えていくさ
-
-
- NO NAME (106.128.32.32)
- 2021/03/31 14:58
新しくウコバクとフォラスというオーラを扱うメギドが登場しましたが、それぞれに対応したバースト/龍およびカウンター/物体のオーブを教えて下さい
初心者用の掲示板ですので詳しい入手法や使い方、装備させるのにオススメのメギドも添えていただけると嬉しいです-
- NO NAME (219.59.12.38)
- 2021/03/31 15:21
入手が困難な召喚SSRは除外すると
カウンター・物体は召喚SRホーリーフェイク、ヘルヘブン、ケイブキーパーのいつものマキーネ3匹が良さそう
バースト・龍は俺も知りたい・・・メインSRアバドンぐらいしかなくね? -
- NO NAME (1.75.0.238)
- 2021/03/31 17:02
入手難易度の話で良ければ確定入手できる亜種大幻獣のアビスハンターが楽かつ性能もそこそこ
召喚SRだとヘルカイトかな。ただこちらは性能はいまいち
後は復刻が予定されてるイベントSSRのイルベガン。ただこちらも龍以外のシナジーは薄い -
- NO NAME (106.180.5.206)
- 2021/03/31 18:44
まだ挙げられてない中で優秀な物体や龍のオーブ
物体は
ジンくん、ミミちゃん(常設イベント:死者の国の四冥王にて入手可)
槍の幻獣体ブニ、盾の幻獣体ブニ(常設イベント:上書きされた忠義にて入手可)
龍は
地龍アテルラナ(6章の49で入手可)
ヤクトフレッサー(6章の58で入手可)
地龍帝スムドゥス(大幻獣)
あたりが優秀
6章まで行っている人は初心者とは言い難いし少し的外れな気がするが、常設イベントはポイントで交換できるから3章前後で彷徨ってる初心者(?)でも入手はできるはず
あと、ウコバクもフォラスも自身にオーラを溜めて戦うというより他の味方にオーラを与えてサポートするタイプなので、ウコバクやフォラス自身に持たせるオーブより他の仲間(フォラスなら盾役、ウコバクなら攻撃役)に持たせるオーブ種族を気にした方が良いと思う
龍オーブはともかく、物体オーブはラッシュやバーストも優秀なオーブが多くある(シールドモールやミミック系など)
-
- NO NAME (182.251.118.90)
- 2021/03/31 14:23
まだ掲示板がリニューアルしたばかりだからというのもあるだろうけど
呼び水のような質問があれば後続の駆け出しモンの書き込みハードル下がると思うから
あまり質問が来ていないようだったら後で初心者に役立ちそうな質問させてくれ -
- NO NAME (153.151.249.46)
- 2021/03/30 20:40
今までは質問板が実質初心者板だったけど
手持ちのスクショ全部貼ったり目的を明記したりでわりと硬い雰囲気があったので
雑談しやすい駆け出し板追加したのは良い判断-
- NO NAME (212.102.51.227)
- 2021/03/31 02:11
ガチな使い方質問だけじゃなくメギドの〇〇が好きで絶対に使いたい!のでPT指南募集とか
軽めの質問もしやすくなるといいね
-
- NO NAME (156.146.35.182)
- 2021/03/30 19:37
掲示板もリニューアルしたことだし駆け出しモンモンのお役に立っちゃうぞ!
困ったことあったらいつでも聞きにきてね!-
- NO NAME (126.193.57.8)
- 2021/03/31 12:51
ホーム画面を泣いてるヤツに戻すのどーやればいい?
-
- NO NAME (182.251.118.90)
- 2021/03/31 13:30
タイトル画面なら右下のぐるぐるしたマークを押すと今選べるタイトル絵から順番に切り替わるよ
- 前へ
- 1
- 次へ
今回のBフォルネウスのように月中ガチャで実装されたメギドは月末サバトでも引けますか?
引けますよ!
ただ単体の確率は下がるのと、天井での選択外になるので運が良ければ来てくれるって感じです
ご丁寧にありがとうございます!