考察掲示板

11,074 2024/11/19 12:13
画像を選択
公式ポータルコメント投稿へのお願い

ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。

  • 暴言、誹謗中傷など法令・公序良俗に違反する投稿
  • 性的表現を意図した投稿
  • グロテスクな表現や画像の投稿
  • 他者の権利を侵害する投稿

公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。
※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。

投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
  • 今まで出てきたマモンやアマイモンとかの「遠い情景」と、今回更新のプルソンとかの「遠き情景」って単なる言葉使いの違いで指してるのは同じものだとは思うけど
    なんとなく「遠い」と「遠き」の言葉選びしそうなのがそれぞれ逆に思える

    返信する
  • オリエンスたちやイポスたちの描写、
    「嫌だ」ってのはよーーーーく分かるんだが
    「必要がない」というのは判断が早すぎると思うんだよなって

    個人的な予想だけど、メギモンの「特定のことしか考えられないようにする」役割を
    あの気持ち悪い虫が担うのでは?
    だからここで寄生されるとどんなことになるか表現しておく必要があったのでは?と思うんだ
    描写そのものはやりすぎだし注意書もすべきだとは思うけど
    「いらない」はなんか違うんじゃないかなあと思うんだよな

    返信する
  • グロ描写はフォトンバーストだのガープストの生きながら幻獣に食われるやつだのアスモデウスストのイモータルだのいっぱいあったけど、はっきり「拷問である」と扱われたのってどのくらいあったっけ?

    アザゼルのあれは目的が自白ではないけど拷問だった気がする
    あと拷問処刑イベのナブールと悲劇イベのヴェルドレのもそうか?
    アガシオンのは悪趣味な実験だっけ実験にかこつけた拷問だっけ

      • NO NAME (221.74.250.127)
      • 2022/02/16 15:53

      メギドにとっての拷問という意味なら拷問処刑イベじゃないかな
      拷問による情報の綱引きも精神的な一種の戦争であるから、ひどい拷問を受けて話してしまっても軽蔑されるまではいかないみたいな話が印象深かった
      そういうメギド理屈においても、4節の拷問は情報を取り出すまでは仕方ないにしてもその後トドメをさすわけでもソロモンへの攻撃手段として使うわけでもなく放置なのが悪趣味だなって感想
      ブネのほうは嫌がらせ兼戦力増強とかもあったからまあわかる

    返信する
  • 今回の人の他にオロバスと会ったことのある8魔星っているんだろうか。
    あと、今回の人はアジトで会った時あの変わりようで気づけるんだろうか?

    返信する
  • ルシちゃんが音楽に反応してたの結局なんでだったの?

      • NO NAME (49.97.102.40)
      • 2022/02/16 08:00

      いや読み直せよ

      • NO NAME (180.49.229.72)
      • 2022/02/16 10:39

      俺もここ結局よくわかってない なんで?
      9章長いからどの辺かくらいでも教えてほしい
      局長ルシファーとドラギナッツォが芸術組をガンガン幽閉していった話の逆ってこと?

      • NO NAME (125.9.157.77)
      • 2022/02/16 10:55

      読もう88話・1
      それはそれとして音楽を憎んだドラギナッツオとロクスに対して下手ながらも音楽に親しんだルシファーの構図は綺麗だと思う

      • NO NAME (180.49.229.72)
      • 2022/02/16 11:12

      あー!ありがとありがと!!確かにあったあった…

    返信する
  • とりあえずエウ様が父性こじらせおじさんになってたのは笑った
    異世界の現地幼女におとうさん呼びを強要して満足気に去っていくおじさん

    返信する
  • ブネがドラギナッツォを追いかけてたのが「慕っていた」「親子のようなもの」と評されてて、それはドラギナッツォから嫌悪されてたけど、
    そのドラギナッツォがロクスに向けてた感情や行動は親から子に対するものに近く見えて皮肉と言うか何と言うか……
    ロクスが喜ぶことが嬉しい、ロクスが楽しめるよう尽くす、とかその辺ね
    メギド恒例激重感情副官の一種ではあるけど毎回違う感じの重さを見せられるので楽しい

    ノムノムがなんか父性愛に目覚めちゃった件含めて、9章後半は親子愛もテーマの一つだったのかもとか思った
    9章全体(そして2021年のイベント全般)のテーマは愛なんだろうけど

      • NO NAME (123.216.102.194)
      • 2022/02/16 00:32

      副官達、キャラの濃さに謎の安定感ある
      ブネとの因縁からロクスとの関係性から最期、今回も濃かったな
      親子愛と同時に「支配してしまえばそれ以上にはならない」って出てきたのも表裏一体って感じでゾワゾワ来た
      保護と支配は紙一重…

      • NO NAME (106.158.140.160)
      • 2022/02/16 00:38

      親子の関係で言うなら蛆とブフ様もそうかもしれない。それこそ支配の方の

      • NO NAME (221.115.111.241)
      • 2022/02/16 02:18

      いわゆる毒親っぽさがあるよね。「支配してしまえばそれ以上にはならない」とか、蛆がブフを自分のための道具のように扱うとことか

      「青は藍より出でて藍より青し」方向に行く親子は出てくるのだろうか…?

      • NO NAME (124.44.141.119)
      • 2022/02/16 02:50

      ドラギナッツォとブネ
      ドラギナッツォとロクス
      ブネとモラクス
      ブネとソロモン
      ノムノムとプルソン・アムドゥスキアス
      プルソンとプルソンメギド体創造主
      辺りは親と子的な対比として出されたのかな?
      わざわざモラクスとブネの回想が出てた辺りブネだけでも複数の関係性を出す意図はありそう
      ENDモブも父娘なのはノムノムとの普通の親子としての対比かも
      庇護欲の対象に「自分の凄さを見せつけたい」ノムノムと、庇護欲の対象の「凄さ(アムちゃんががんばったところ)を褒める」リヴァイアサンも対比かも

      • NO NAME (60.150.73.253)
      • 2022/02/16 04:17

      ノムノムとリヴァイアサンは単純に父と母の対比でもあるけど個の自覚の順番の対比でもあるのかもしれない
      自分は海の化身だからおかーさんっていう確固たる個が先にあったリヴァイアサンと、個の自覚が薄かった(あるいは蛆の影響で薄れていた)から感情が先にあったノムノムって感じで
      とすると自覚するきっかけを与えたリヴァイアサンもメギド的に言えばノムノムにとっての母になるのかもね
      あとプルソンとオーセルも(こっちは親子というか師弟に近いかな?)

    返信する
  • アルマロス勝ち戦なら援軍すると口にしたけど、その前に壊滅寸前の軍団を秘密裏に匿いに行った時点で危ない橋全力疾走してくれてるんだよな
    昔失敗した同盟相手の救出も成功したし、実のところ一番手応え感じてそう

    返信する
  • このスレッドには否定的な意見が多く寄せられました
    表示する

    感想あさりに来たらお気持ちで溢れてて笑った。万人受けする描写かどうかばっかり気にしてメギドのシナリオが凡百なものになる方が嫌だわ

  • 次回メインシナリオ、モンモンたちが統一議会で真剣な議論をしている間に、一方その頃――って感じで初めてのヴァイガルドでお勉強してるノムノムを映して欲しい

      • NO NAME (60.150.73.253)
      • 2022/02/16 04:05

      なんだかんだいい閑話になりそうな上に仲間になる時期を推し量る材料にもなるから割とありそう
      議会に参加しないといけない以上ソロモンがメギドラルに釘付けになるだろうからその間のヴァイガルドを描写することもできるし
      というかあの後どうなるか気になるからはよ、続きはよ

    返信する
  • 個人的な印象だけどベルゼブフてもっとぐったりしてる人(メギド)だと思ってたから
    案外フットワーク軽いな
    今じゃふらっと立呑屋に入っておでん食べてそうな印象に変わった

    返信する
  • 筆が海苔過ぎた感はあるけど
    抑圧された弱いものほどカウンター的に嗜虐的になる事を描きたかったんだろうな

    返信する
  • 今後どんな真面目なシーンでサタン様が現れても確実に凸という記号が頭に浮かんでしまうに違いない。割と真面目な話ではあるんだがインパクトが強すぎる。

    返信する
  • アンチャーターの詳細とか覚えてないんだけど、エウおじはケジメつけただけで凶星にはしちゃったからガルドはピンチまっしぐらであってる?

    エウおじがやらなけりゃ凶星になるためにガルドに行ったとはいえ自分のタイミングでなろうとしてたからもうちょい後だったんだよな?

      • NO NAME (153.181.15.140)
      • 2022/02/15 19:00

      そうだと思う。そういうところがメギドのシナリオのうまいなあって思うところ。面白い描写の影でエウおじはまだ列記としたソロモンの敵でメギドラル側なんだとわかる

      • NO NAME (124.44.141.119)
      • 2022/02/15 19:02

      アンチャーター死亡の凶星自体が悪影響なんじゃなくて、大いなるバビロン起動の七つのスイッチのオンの目印が凶星
      起動された土地をメギドラルと地続きにする…だっけ
      エクウスともう一人とロクスの凶星が上がってるのであと四つ、尚且つそのうちの二つはヴァイガルドに居るのでまだ余裕はあるがピンチまっしぐらなのは間違いない

      • NO NAME (49.98.158.33)
      • 2022/02/15 19:03

      いうて最後の一つがどこで光るかが問題なのであって
      他はどこで死のうがあまり関係ないんじゃなかったっけ?あれ?違う?

      • NO NAME (111.239.168.66)
      • 2022/02/15 19:06

      あれ人情を抜きしたらアスモが確保したアンチャーターを
      さっさとメギドラルで星にしちゃダメなんかな

      • NO NAME (124.44.141.119)
      • 2022/02/15 19:12

      最後の一つだっけ?最後に限らず途中のどこか一つでもいい(ので今回頑張ってた)のかと思ってた

    返信する
  • 自分は耐性あるけど、拷問描写不評なのは納得できる。
    拷問の描写として最低限必要なのは「どのような手段か」「どのような情報を聞き出したか(聞き出せなかったか)」なので、キャラの台詞としてリアクションを返すことが痛々しくなる原因だと推察できた。
    異論は認める

      • NO NAME (180.49.229.72)
      • 2022/02/15 23:41

      アンチャータールシファーが拷問を死ぬまでの「娯楽」としてた部分は必要だから、リアクションを楽しむアンチャータールシファーを描写する必要はあったと思う
      (ただ、リアクション部分を何度も繰り返しダラダラ見せて拷問を詳細に描写したのが個人的にはえぐいなと思った点)

      • NO NAME (92.203.206.146)
      • 2022/02/15 23:48

      ダゴンオリエンスが前節?で活躍してたから、二人が吐いたことを納得できるくらいキツイ描写を書かねばならんと考えたのかと思ったかな

      拷問に必要な描写というより拷問の描写が必要になった理由って感じ

    返信する
  • オロバス先生、メギドラル時代から検索エンジンみたいな扱いだったんだな

    返信する
  • 読み飛ばしてしまってたかもしれんけど
    ダゴンとオリエンスって拷問に負けて何かの情報を話してしまってたっけ?

    あとダゴンとオリエンスが大楯近くに布陣してるって懲罰局にバレたのって、誰からの情報かとか言及されてたっけ?

      • NO NAME (153.143.136.196)
      • 2022/02/15 23:11

      メギド72が統一議会前に懲罰局を潰そうと動いていることがわかったらしいで、冒頭のルシファー(アンチャ)によると

    返信する
  • ダゴンとオリエンスのアレに不快感覚えるのは
    彼女達が女のコだからという訳ではなく
    必要なのは「友軍が拉致されて情報が筒抜け&彼女らもボロボロ&それを愉悦する偽ルシファー」
    という状態であって
    「そのボロボロで苦しんでる、想像しやすい上に生々しい状態をリアルタイムでお届けする」ことでは無いんだよな。

    やるにしてもフィクションらしく
    (具体例出してしまうけど)
    SWのハン・ソロやウルトラマンみたいに
    石化してそのうち砕け散るとかの方が
    やらなければいけない事を満たしつつ
    無駄にユーザーに不快感を与える事なく伝わる。

    どっかの記事で見た作品の悪い意味でのひっかかりを増やし、没入感を減らしてしまう事で
    作品の真意を届ける「防御力」ってのを下げてしまってるなと思ったし。

    邪推も承知だけどリョナラーにエサ与えたかったの?
    とも一瞬浮かんでしまったよ。
    事前の警告無いなら尚更。

    そこ以外は面白かったし最高だったと思う上で
    上から赤ペンするようで悪いけどさ。

      • NO NAME (49.97.94.20)
      • 2022/02/15 09:01

      追記補足だけど
      石化していくのに拒否感を覚える二人を
      見せることは当然長々と書かず。
      初手であ…う…とか言う程度に既に石化してる
      →生々しさは最低限に留める感じでいくという
      意味合いで書いた。

      そっちの方がスマートだなと…

      • NO NAME (124.44.141.119)
      • 2022/02/15 12:30

      「防御力」ってもしかして脳○ネウ○の作者の漫画講座の「防御力をつければ勝率も上がる」の話?
      その話には「作品にはストレス展開も必要ですがリベンジの用意があるなど読者のストレスをこまめにケアする工夫が必要」って書いてあったな

      今回も話はおもしろかったけど、戦争でおもしろ展開してるときも常に頭の傍らに「ダゴンたちはいまどうなってるんだよ…!」って心配はあった
      その辺をケアするのに、寄生幻獣対策布石やガチャキャラは死なんメタを使ってたんだと思うけど、描写が強すぎてストレスがストレスケアに勝っちゃった印象はある

      • NO NAME (49.98.210.175)
      • 2022/02/15 18:55

      それそれ。リンクとかははれんから
      言ってたのをそのまま書いたけど伝わってよかった
      そこのケアが足りないなぁと思った。

      プラチナ化サタナキアという前例があるなら
      そのバランスを有効活用して欲しかったなぁと思った
      オレイ初出のイベントがそれだけに余計に。

      • NO NAME (92.202.197.205)
      • 2022/02/15 23:05

      あの描写にプレイヤーが抱く嫌悪感と
      いざ実際にあれを目にしたソロモン達のリアクションが釣り合ってないのも良くなかった気がする
      「え、この程度で解決しちゃうの!?」という思いは少なからずあったもん
      (なんかオマケとばかりにアムのこともリョナるし)
      ある程度解決策がわかってしまってる以上
      絶望感って意味では6章のアジト襲撃に勝ててなかったのも痛い

    返信する
  • フライナイツ団長、ひょっとしてこいつは蛆の支配から解き放たれてはマズい奴なんじゃないか?

      • NO NAME (106.180.26.198)
      • 2022/02/15 22:45

      おかーさんレベルの面倒なのを養う余裕は軍団にはない。

    返信する
  • 下の木にめっちゃ綺麗にまとまってるストーリーの課題一覧に対してこっちはメタ考察になるけど、10章でどこまで進むのか、周年イベントや結婚式の挟まるガルド帰還タイミングは生まれるのか、ストーリーはまだまだ続くのか、第三の時計はいつ来るのか……誰がいつどう加入するのか……究極的にはどう完結するのか……

    気になる〜!!とりあえず10章いつ〜!?

    返信する
掲示板一覧へ
タイトル メギド72
ジャンル 絶望を希望に変えるRPG
対応OS iOS/Android
推奨環境 iOS11.0以降 / Android5.0以上
(RAM2GB 以上) ※一部端末除く
価格 アイテム課金制
今すぐダウンロード