エリゴス(バースト)の掲示板
-
- NO NAME (153.196.196.185)
- 2022/09/15 22:12
Bサラもきたことだしそろそろ専用霊宝きそう
4ゲージ化して自身封印中の時覚醒+99とかつかないかな-
- NO NAME (133.106.51.183)
- 2022/09/18 23:07
即座に再覚醒は厳しくてもゲージ折ってさらに封印中スキル強化くらいは欲しい。
攻撃バフもらっても素の倍率が低いから……×3でも4.5倍なのはちょっとしょっぱさを感じ…… -
- NO NAME (133.106.51.183)
- 2022/09/18 23:08
スキル強化じゃないな。スキル変化というか……技が変化するというか……
-
- NO NAME (126.242.171.113)
- 2022/09/18 23:53
・ゲージ短縮とバフターンの延長
・封印時のスキル交換の強化
・自身スキル追加
位は今の環境なら欲しいとは思う
自己強化の封印系はRロノウェをベースにしても良いと思う -
- NO NAME (219.59.12.38)
- 2022/12/05 09:34
封印中は行動開始時に自身フォトンを全てスキル変換してほしい
スキル自体には覚醒+1付けて -
- NO NAME (111.239.177.245)
- 2023/01/30 02:37
ぶっちゃけ覚醒ゲージ4でいいと思う。
バーストアタッカーで言えばアスモが6でバティンが5この両者は6と5で奥義撃つのがゴール地点だけどエリゴスは6で奥義撃ってやっと折り返し地点ででそこから更に6溜めるから実質12。明らかにフォトン効率悪すぎるから4+4で8くらいが適正だと思う。
-
- NO NAME (60.156.218.88)
- 2022/12/20 16:42
ふゥん……………
-
- NO NAME (106.174.7.186)
- 2022/12/21 15:26
無法(攻撃力16281)烈火
-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2022/12/22 03:03
11ターンなのも凄い
-
- NO NAME (104.28.211.105)
- 2023/01/29 12:51
昨日Twitterにこいつでエリゴスにアカマルオーブ使ってグジグランズにトドメ刺してる動画で笑っちゃったんだよなぁ
-
- NO NAME (111.239.177.245)
- 2023/01/29 11:04
最近OC実装されて微妙に使いづらいな、なんかこれ既視感あるなと思ってたらエリゴスBの使用感に似てるんだと気付いた。強くなって威力出ますよ。その分覚醒ゲージ長くしておきますね。6✕2で12ゲージです!みたいな。やっぱり覚醒ゲージは長くしすぎるとリソース食いすぎて汎用性が無くなるからエリゴスBもゲージ短くするなり、封印中になんらかの覚醒補助追加するなりは欲しいな。
-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2022/12/19 15:55
同じく封印を奥義の強化状態のストッパーとしていたアガリアレプトRと比べるとかなり悲しい
励起という専用特殊状態に対してスキル強化と攻撃力上昇という普遍的な強化効果だから特殊状態化による強化解除耐性の獲得は、アタック強化によるバフ強化と延長を受けられなくなるということでもあるし
とりあえずアガリアレプトRのアタック追加みたいにフォトンを集中させればリロードが容易くなる火ダメージ時ゲージ+1(1アクションにつき1回)能力くらいはほしいとかな -
- NO NAME (111.239.178.216)
- 2022/12/03 21:59
強いんだけど要求フォトン多いメギドって使い所が難しいんだよね。ラッシュの方に専用霊宝搭載されてるから望み薄だろうけどバーストに専用霊宝搭載する時は通常アタックも火属性にするなりゲージ端折るなりで奥義撃ってから覚醒スキルまでの覚醒増加手順を短縮してほしい。
-
- NO NAME (49.96.11.11)
- 2022/10/26 23:47
Rブエルちゃん完璧な相棒では?
-
- NO NAME (112.71.144.230)
- 2022/07/31 02:02
Rの方がいいの貰ってるから、専用霊宝が来ることはほぼ無いだろうけど
非封印時のスキルに自身の覚醒増加と
封印時のスキルに火力もしくはヒット数倍化と
特性に封印時ターン開始時自身スキル追加と
奥義の封印、スキル強化を3T化して欲しいな-
- NO NAME (133.106.196.209)
- 2022/07/31 09:51
奥義後の覚醒スキルを撃ちたいからその辺のケアも欲しいねんな
-
- NO NAME
- 2020/12/14 15:10
狂炎適正つけてくれないかな
スキルが3連続攻撃とかになってくれたら神-
- NO NAME
- 2020/12/14 21:56
スキル3連族攻撃くらいの半端な適正付けるならいっそ狂炎に振り切れてほしいけど
そうなると性能のほとんどを変える大改革になるし、そもそもあの攻撃モーションは連続攻撃として扱い辛そうだし難しいね… -
- NO NAME
- 2020/12/14 22:47
いやフォトン効率考えたらスキル一個で3回火ダメージ出せるの破格だぞ。狂炎だと
-
- NO NAME
- 2020/12/15 01:59
なんかトンファー回してるし3hitしてもよさそうだと思った
-
- NO NAME
- 2020/12/15 07:11
元が連撃系なのに通常アタックと覚醒スキルでしか連撃技ないのか
元々6ゲージ奥義封印とやや使いにくい性能面だし、テコ入れは欲しい -
- NO NAME
- 2020/12/15 07:45
3連続ならタムスより効率良くなるからアリ
-
- NO NAME (27.83.47.115)
- 2021/10/04 19:26
自分が辛いもの好きになれば誰かさんの食事の誘いや甘い物巡りを断る理由になる・・・などと考えていませんか?
-
- NO NAME (133.155.61.218)
- 2021/10/04 19:36
うん、考えてるよ
-
- NO NAME (118.158.241.64)
- 2021/07/09 05:24
モーション的にスキルで3ヒットとかしても違和感内からそうしてほしい あとゲージ折ってほしい
-
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/07/09 21:14
単体1.25倍*3回攻撃、ヨシ!
-
- NO NAME (220.111.183.202)
- 2021/07/10 04:24
倍率下げてもいいから連続攻撃になれば使い道あるよな
-
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/07/10 11:27
DL時に出てくるリジェネ姿のセリフで連撃はやめて強力な一撃だぜみたいなこと言ってるけどどうなるやら
-
- NO NAME (122.18.2.157)
- 2021/07/10 12:37
連撃やめようと思ったけどやめたぜ!でいい
-
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/07/15 08:08
かしこい
-
- NO NAME (133.106.132.90)
- 2021/07/14 12:43
Bアスタロトが許されるならエリゴスも火ダメ100%UP持ってきて欲しい
というかスキル→覚醒スキルで連発出来るアスタロトと違ってエリゴスさん理想ムーブが奥義でゲージ吐いてから再覚醒して覚醒スキルって流れだからダメUP200%くらい盛ってもバチは当たらないと思う -
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/06/09 15:56
ひっそりとだけどBナベリウス出ちゃったからスキルで列に二回掘脳攻撃できるって狂炎でのお仕事も取られちゃったんやね…(元からあんま無かったやろってツッコミはNG)
-
- NO NAME (106.132.84.254)
- 2021/06/10 07:21
掘脳攻撃・・・強そう!!
そしてエグそう!!
-
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/05/02 23:11
構想から半年以上かかったけどようやく完成して嬉しい
-
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/05/02 23:12
連投になっちゃって申し訳ない…
-
- NO NAME (106.129.208.237)
- 2021/05/02 23:24
これは強…んん?
-
- NO NAME (60.39.68.186)
- 2021/05/02 23:37
なんかシナジーある?烈火ならまだしも
-
- NO NAME (153.171.243.22)
- 2021/05/02 23:49
BシャックスMeが割と優秀なのとドンウィールの倍率がめっちゃ高いからこのオーブメイン火力に出来んか?って事で作ってみた
試した感じダンタ奥義とかで盛りまくれば20万は行けましたね -
- NO NAME (220.153.195.44)
- 2021/05/03 00:06
結構行くね〜。その感じだとエリゴス用の烈火系譜は既に作ってるっぽいし、お遊びで完全版轟雷系譜も作ったってことかな?Bアスタロト引けたらそのまま流用できるし、無駄にはならないね!
-
- NO NAME
- 2021/02/11 20:00
しんしんけんで使える?貫通つけて業火ミッション役で何とかって感じなんかな?範囲やりやすいアイムと比較されそうだけど
-
- NO NAME
- 2021/02/11 20:21
アタックが連撃だからベインやクライス相手に貫通ME乗せて余ったアタック渡してサブアタッカーにしてる
あとは狂炎編成で入れることがたまに -
- NO NAME
- 2021/02/11 20:28
プロメいれば覚醒スキル連打がユグドラシルに刺さったりもする
あとはまあ他と比較するとアレってだけで普通にアタッカーできるだけの水準はあるので普通に使う -
- NO NAME
- 2021/02/11 20:56
割と単体で仕事は出来るタイプ(奥義でスキル強化付くから強化役要らないとか)ではあるから他メンツのコンディション低いときに雑に使ってるかなぁ
-
- NO NAME
- 2021/02/11 21:32
モラクスME踏ませてフラカン使ってから覚醒スキル
-
- NO NAME
- 2021/02/11 21:53
奥義なしでもモラクスMeなら突風強化覚醒スキルなら3万くらい出せて良き
ただ6ゲージ貯めるのがちょっと辛いけど
-
- NO NAME
- 2020/09/20 09:18
今日☆6にしたんだけどイラストかっこよすぎて惚れなおした
-
- NO NAME
- 2020/10/23 15:39
舎弟たち、この服をチョイスしたの余りにもセンスがありすぎて大好き
-
- NO NAME
- 2020/09/19 11:27
今回の共襲でバフがすごい事になるな
サルガタナスリーダーでも回数バリア連発されたりするから相性は良くない-
- NO NAME
- 2020/09/19 13:16
エリゴスかっけぇ
-
- NO NAME
- 2020/09/19 14:36
えらいことなっとる
-
- NO NAME
- 2020/09/20 22:39
いつぞやのアスモの攻撃力の倍近いな
-
- NO NAME
- 2020/09/20 22:53
面白そうだし、今日サルガタナスおすすめだったから真似してやってみた
これはスコア稼ぐの無理だ
-
- NO NAME
- 2020/09/06 21:11
初めてBエリゴスを上手く使えた気がするので記念に
奥義使わなくても覚醒スキル連打が十分強いね
サーヤの相性占いを活用できたのも個人的に満足度高い-
- NO NAME
- 2020/09/06 21:18
ワンボトムでオトリ役とかしてないんだな
ボスのスキル面倒じゃない? -
- NO NAME
- 2020/09/06 21:19
あ、プロメが砂だな
寝ぼけてた -
- NO NAME
- 2020/09/06 21:34
良いね
プロメのオーブはソプラノキティ?神域の渡り鳥?
魔櫃とかを持つ余裕はないよね -
- NO NAME
- 2020/09/06 21:45
ソプラだと安定しそうだね
今度、自分もこんな感じでやってみようかな -
- NO NAME
- 2020/09/06 21:50
投稿ミスしたけどもう一度…
オーブは編成左からミミック、マジックラット、フラカン、ロクサーン、レッドウィング
3ターン目に畳み掛ける構成だからミミック役はバティンさん辺りの方が良かったかもしれない
-
- NO NAME
- 2020/09/06 21:47
オーブは編成左からミミック、マジックラット、フラカン、ロクサーン、レッドウィング
3ターン目に畳み掛ける構成だからミミック役はバティンさん辺りの方が良かったかもしれない-
- NO NAME
- 2020/09/06 21:48
失礼しました、下の木への返信ミスです…
-
- NO NAME
- 2020/08/31 11:23
持ってないんだが、連打組としては実は今度のBベヒモスより使いやすくて強くないか?
そこそこ高い基礎攻撃力で、奥義150%バフからのスキル最大5連打、破断と違って風でお手軽2倍。
プロメが居たら覚醒スキル連打も楽だしスキル連打でも勝手にゲージが貯まる。
封印のデメリットは、他のメンツもそういうもんだとしか言いようがないし。-
- NO NAME
- 2020/08/31 11:27
覚醒ゲージを見なければな
-
- NO NAME
- 2020/08/31 11:29
ベヒモスBはアクセルかかった後の期待値がこっちより高い
エリゴスは覚醒が列の分倍率抑えられてるし、スキル主体で5連打なんて普通フォトン運が相当良くなければ無理
スキルばかり出ることを期待するなら事故るしベヒモスBの方が「マシ」 -
- NO NAME
- 2020/08/31 12:43
木主
そうなのか。+2ME踏ませて覚醒補助もすればゲージも余り気にならないし、奥義後の運用がフォトンに関しては単にミミックとか魔櫃アルルカン使えばいいから運用楽そうだと思ってたよ。 -
- NO NAME
- 2020/08/31 14:27
実際に編成作ってみたらいいんじゃない?誰をリーダーにするのか覚醒はどうするのか盾を入れる余裕はあるか
-
- NO NAME
- 2020/09/01 07:28
あとBベヒモスは強化解除されてもスキルもう一回とかすればすぐ立て直せる(はず)と思うけど、Bエリゴスの場合強化解除されたら最悪の場合奥義ゲージ貯め直しから始まるからそこら辺の違いもある
アタッカーという仕事しかできないのにバフ盛った上での攻撃性能が別に強くもなく
封印時の特性で容量が増えても自発でフォトンを増やせるわけでもなく
6ゲージ奥義→6ゲージの覚醒に辿り着くためのゲージ補助も持っておらず
通常アタックが炎属性2連撃ならまだ使えるかと記載を見直しても当然そんなことはない
リジェネ前も悲惨だったのでそっちで専用霊宝を適用済
覚醒スキルでバリアを撒く仕事が稀にあるRヴィネより更に産廃寄りの性能してると思う
炎アタッカーは特に競合が多いし
毎ターン覚醒マスで楽しもう
実際覚醒マスでないと使えないから冗談じゃないという気持ちになるわな
専用霊宝に関する意見を出していけ
塔では使うんだけどなぁ… 手持ちの炎アタッカー切れた時に使う
多分設計時点では覚醒スキルは奥義と同時使用じゃなかったんだろうな 流石に何年も前のメギドだからどちらかだけだと火力不足になってる 実際奥義は強いからなんか上手い方法があればいいんだけど
奥義の封印なくして代わりに
封印内包の強化解除無効と被ダメージ時に炎攻撃で反撃して覚醒ゲージ+1、フォトンを使った行動で覚醒+1とかの特殊状態にしたら良い塩梅だと思いまする