フルフルの掲示板
-
- NO NAME (180.60.10.128)
- 2022/11/11 10:16
ユグドラシル、ガオケレナ、アイニャ、ケチャラジャ、タイタニアみんな誘雷滞水轟雷フルフルで2T1巡撃破できるの強くない?
-
- NO NAME (42.124.175.80)
- 2022/11/12 02:07
ジッサイツヨイ
個人的には、バレット→万雷→専用霊宝を経て尚も少し使いづらい印象だったけど
誘雷のお陰で一気に活躍の幅が広がった気がする
-
- NO NAME (60.156.218.88)
- 2022/07/06 20:49
今回のEXラスト、勝算でした
最後まで残って奥義で仕留めるのカッコよかったし、相手のフルフルも残ってたけど霊宝の差でゲージ回収して勝てたのもよかった(というか特性がないから寝てる相手はマジで寝てるだけになってた)-
- NO NAME (106.146.38.177)
- 2022/07/07 12:30
自分もフルフル採用しました
ゲージ満タンの状態でスキルを振っても覚スキにならないので事故もなく活躍してくれました
ただお互い霊宝無しなので専用霊宝のありがたみを強く感じました、失って気付くアレ。
-
- NO NAME (103.5.140.139)
- 2022/07/03 16:11
誘雷の実装によって評価上がったなー
元からそれなりの倍率で全体奥義撃てて、ゲージが溜まりやすいからフォラスにバニー持たせなくても2t目には奥義構えられる。ミノソンLでも一枠空けられるから盾とかワントップも立てやすい。なんだかんだ周りのテコ入れが入るたびに立ち位置が浮上してる気がする。-
- NO NAME (221.171.103.211)
- 2022/07/03 17:42
先生の専用霊宝は使用感そのままに順当に強くなってて好きだわ
-
- NO NAME (106.168.253.230)
- 2022/07/04 13:41
B轟雷実装、Bアーツ対応、ミノソン実装、専用霊宝実装、誘雷実装と着実に強化が入って嬉しいかぎり。
帯電強化が来たらまた叩き起すからそれまで寝ててくれ先生
-
- NO NAME (60.156.218.88)
- 2022/07/03 18:47
今回のEX3 お世話になりました
-
- NO NAME (133.106.51.15)
- 2022/05/02 14:44
フルフルあるあるだと思うんだけど
帯水要因にいれたサレオスで起こしちゃって奥義が撃てない
協奏要因でいれたBニバスの状態異常治癒忘れてて奥義が撃てない
なんだかんだ起こしちゃって奥義以下略 -
- NO NAME (126.254.5.222)
- 2022/04/11 16:57
え!?!?
めちゃくちゃ強くない!?!?
ワンボトム運用えぐい
スキル1つで20%回復+ターン終わり20%回復する盾役他におる?
しかも回復してたら勝手に全体に約4倍ダメージなんだよな
素の脆さはあるにしてもこれはすごいぞ -
- NO NAME (116.67.137.177)
- 2022/01/17 02:20
かわいいし、性格もなんか好きなんで使ってみたいんですけど、よく使うのがミノソンなので万雷と相性良さそうと思ってるんですけど実際良かったりしますか?
〆チケ候補の1人なんです-
- NO NAME (133.106.52.138)
- 2022/01/17 06:55
インプを除いた全部の雷攻撃アタッカーとミノソンは相性いいよ
-
- NO NAME (133.226.5.253)
- 2022/01/17 08:14
一見すると重く感じるけど、スキル振っておくだけで覚醒増加するから意外と速いし粘り強いからワンボトムもいける。
バレット載せ全体攻撃も出来るし、刺さる所では刺さると思う。ミノソンは言わずもがなです。初手万雷中に奥義まで行けるかと -
- NO NAME (126.186.60.101)
- 2022/01/17 16:35
専用霊宝のお陰で1ターン目に覚醒貯めきるのも難しくないしな
使い所はなんだかんだある -
- NO NAME (116.67.137.177)
- 2022/01/18 02:46
いろいろ書いて頂いて悩んだ結果フルフル指名しました!
ミノソンはもう永久に働いてもらう()としてフルフルには一緒に頑張ってもらおうと思います
-
- NO NAME (106.73.98.130)
- 2021/10/18 15:40
フルフルさん、奥義運用の場合の霊宝ってこれで良きですかね?それとも心深大四積みの方が良いんでしょうか?
-
- NO NAME (153.251.146.32)
- 2021/10/18 22:53
それでいいと思う(轟雷大3+エピック大のダメージ40%上昇がベスト)
雷ダメ上昇と範囲ダメ上昇は加算だったはず -
- NO NAME (106.176.199.131)
- 2021/10/19 21:55
wikiのBシャックスのとこに書いてるよ
-
- NO NAME (106.73.98.130)
- 2021/09/25 00:50
スイパラの衣装のといい、CDのアイドル衣装といい推しが歌持ってると供給があって最高ですね
-
- NO NAME (125.14.95.125)
- 2021/08/30 20:20
マセタン(88VH)くらいならワンパン可能、FFP(75VH)は雷耐性もあって難しい…という程度の火力
他の範囲火力手段が揃っているならわざわざフルフル使う必要もないか。一応擁護しておくとターゲット有りのステージだとHP回復が割と便利だった、タフなのは利点。あとはゲージの再装填もしやすいので二発目が必要なステージがもしあれば活躍するかも?
あと、当たり前の話だけど状態変化耐性中は寝ないので注意 -
- NO NAME (14.10.129.225)
- 2021/08/30 18:41
だいぶ使いやすくなったね
-
- NO NAME (125.195.105.149)
- 2021/08/30 18:21
2ターンで全体に雷ダメ10万くらいだね
アタ強滞水万雷攻バフ盛ってるけど、2ターン目はほぼオーブで賄えるからかなりスピード上がって使いやすくなった感じ
3ターン目もスキルの効果でゲージ+2で始まるから、2回目の奥義も撃てる
目新しさより確定ガチャの救済の側面が強いパターンのやつだわ -
- NO NAME (180.146.118.249)
- 2021/08/28 03:01
覚醒スキルも寝たまま発動させて欲しかった
-
- NO NAME (211.7.142.6)
- 2021/08/30 12:12
覚醒スキルメインで使ってたらあんまり強化されてるようにみえんよね
わざわざ眠らせて起こす算段つけて使うほどのものではないし
-
- NO NAME (14.10.129.225)
- 2021/08/27 20:42
専用霊宝
睡眠中でもチャージ可能
睡眠中スキルでゲージ+2&回復
奥義の倍率3.5倍化(星6で3.75倍?)-
- NO NAME (126.182.70.30)
- 2021/08/27 21:12
テキスト読んだけどいまいちはっきりせん
スキル使ったらいつも通り寝るけどスキルとチャージは使えるのかな? -
- NO NAME (126.94.138.94)
- 2021/08/27 21:17
範囲攻撃メタの今の環境で倍率が1だけ増えたところでなあ
-
- NO NAME (153.243.13.11)
- 2021/08/27 21:27
1ターン目に
スキル
→スキルorチャージで覚醒+2
→スキルorチャージで覚醒+2
特性で覚醒+2
次ターン頭に3.5倍(星6で3.75倍?)の雷全体奥義
と考えると動かしやすいとは思う
多分スキル強化すれば覚醒+3なので悪さはできると思うよ
範囲ダメージ軽減環境には意味ないけど -
- NO NAME (217.178.81.94)
- 2021/08/27 21:27
バレット乗る覚醒も強化してほしかったね
-
- NO NAME (60.149.90.183)
- 2021/08/27 21:27
結局バレット乗らないのか…
-
- NO NAME (133.106.57.136)
- 2021/08/28 14:02
とりあえず今まで通り4T目にBアーツ乗せた覚醒スキル撃つのが丸い感じだろうか
-
- NO NAME (14.10.129.225)
- 2021/08/27 22:23
睡眠中でもスキルとチャージを受け付けるようになったから協奏適性は上がったんじゃない?
-
- NO NAME (153.243.13.11)
- 2021/08/27 22:26
そうだけど、せっかくバレットに対応しているのにその方面で強化されてないのは……
-
- NO NAME (133.106.62.99)
- 2021/08/27 21:54
奥義へのアクセスこそよくなったが肝心の倍率がなぁ…
結局バエルくん全体化に勝てそうもないのが悲しいところかな -
- NO NAME (124.24.250.154)
- 2021/08/27 21:43
専用霊宝装備でスキル強化して睡眠時にスキル使ったら覚醒+3になるのだろうか?
-
- NO NAME (124.24.250.154)
- 2021/08/27 21:44
下の木の枝見て自決しました。
-
- NO NAME (133.106.62.99)
- 2021/08/27 21:53
死なないで
-
- NO NAME (180.198.186.14)
- 2021/07/18 12:38
パジャマが可愛くていないのに買ってしまったので指名したいのですが、こっちとカウンターだったらどっちが使いやすいですかね……? 衣装着せて眺めたいのが主な目的なのでピンポイントでの強さより汎用性の高さ(パーティの枠余ったらとりあえず入れとける器用さや丈夫さ)で選びたいです、もしよろしければアドバイスください!
-
- きぬし (180.198.186.14)
- 2021/07/18 12:46
補足ですがミノソンはいません……グリマルキンいるのでエレキの方がいいかなとも思ったのですがモーションはBが好きなんですよね
-
- NO NAME (122.18.2.157)
- 2021/07/18 14:15
使いやすさというか可能な仕事量を比較するとCフルフルの方が良い派
感電無効やゲージの軽さと奥義の出しやすさと火力(更に言えば帯電で滞水を上書きしない)など
どちらも「いつでも連れ回せる!」って感じではない以上フィーリングで選ぶのもアリだと思う、専用霊宝来たらひっくり返るかもしれんし -
- NO NAME (126.205.138.67)
- 2021/07/18 14:26
ぶっちゃけて言うと、どちらも取り敢えずで突っ込んで仕事するタイプのキャラではないので、そういう意味ではどちらもお勧めは出来ない。
一応Bフルフルは寝かせれば覚醒ゲージ溜まってくれるけどギミック組まないと大して火力出ないし、どちらも耐久はあるけど鈍足だからオーブ役としても微妙だし
ただ、フルフル自体を軸に構成を組めるのであればどちらもしっかりと輝けるだけのポテンシャルは秘めたキャラだとは思う
個人的には全体攻撃が逆風気味なのと刺さる局面の多さでCフルフルの方を薦めるけど、バレット乗せたBフルフル覚醒スキルも強力なので好きな方選ぶといいと思うよ -
- NO NAME (133.106.178.51)
- 2021/07/18 14:43
ちょっと厳しいこと言うとどっちも使いづらい
Bの方はBアーツ・協奏あたりと組むことでかなりダメージを伸ばせるようになってる。特にBアーツはイヌーンが配布にいるから滞水2倍×Bアーツダメ2.1倍をお手軽にだせる。範囲火力の中ではかなりダメが出せる方。(最近グラシャ専用霊宝とかB親友とかで「単体攻撃の全体化>>範囲攻撃」みたいな風潮の改善来てるっぽいからフルフル先生も専用霊宝で将来性もアリ)
序盤にスキル振っておけば後は盤面を整えるのにフォトン割けるのも魅力。
Cフルフルは自身エレキで雷攻撃に対してかなり強く出れるのが魅力。特にザブングル戦ではすばやさのアレもあってワンボトムでとりまきの奥義を余裕で受けれる。またスキルブレイクは回数でスキルレベルあがる敵とかの始動を遅らせたり、覚醒スキルが怖い敵を止めてそのまま奥義でゲージ吐かせることもできるから普段使いするほどではないけど刺さる盤面では非常に強力。
さらに使わない運用としては属性攻撃+怒闘で攻撃盛れるカウンター+最大で2*6回攻撃の奥義の3つの要素のおかげで理論上最大火力出せる。ユグワルドレベルの強敵のHP削るなら視野にはいってくるしなにより楽しい。たしかドゥーム相手に1200000ダメージ出してる人がいたはず。
エレキ運用に関しては専用霊宝グリマル単体である程度機能するようになったのが…
後は好みで。個人的には使ってる武器と勝利モーションが好きだからBをお勧めしたい -
- NO NAME (211.124.83.126)
- 2021/07/19 16:44
ザブングル戦は流石に草生えてしまった
悔しいですっっっっ!!!
(ザブンブンやで)
いや〜lv80にしたままキャラスト見てなかったんだけどそんな…そんなみんな見た!?先生さ、普段…あぁ………店のマスターとして振る舞ってる時はフェ ミニンな喋り方するんだぜ………………だってそれだけでさ、こんな めちゃくちゃな…あぁ…新鮮な感情にさせられるのはなんでなんだろうね…
初期キャラストのブレだとしてもさ…俺はもうなんか…すごい嬉しいよ
普段、だって、いやさ…客としていれば「ミートパイ出来たわよぉ」みたいな声が聞けるのに戦闘時は「抑え込むのも限界だ…力を解き放つ!」とか言ってくれるのすごい動悸がしませんか? する…… わかる……… しかも声あの声でさ…ありがとう 嬉しいよ♩なんて言われたらもう 俺は…俺はもうどうしたらいい?なぁどうしたらいいんですか?
一つだけ言えることは…フルタン…好きです…