ロノウェ(ラッシュ)

ダメージ軽減、防御力上昇など耐久性に特化した、防御型のファイター。奥義で自身を封印状態にする代わりに攻撃型の性能を持つ。
ロノウェ(ラッシュ)のステータス
メギドNo. | 027 | 覚醒ゲージ | 4 |
---|---|---|---|
クラス | ファイター | スタイル | ラッシュ |
HP | 730 - 2518 - 9010 | 攻撃力 | 104 - 371 - 1070 |
防御力 | 58 - 213 - 612 | 素早さ | 31 - 96 - 285 |
CV | 堀江 一眞 | 性別 | 男性 |
特性 | 不撓の英雄 ターン開始時、封印状態ならスキルフォトンを1つ追加する |
||
スキル | 瑞光刃 敵単体に攻撃力1倍のダメージさらに2ターンの間、自身へのダメージを10%軽減する【封印時性能変化】/※【封印時】敵単体に攻撃力1.5倍のダメージさらに2ターンの間、執心状態にし、自身へのダメージを15%軽減する |
||
+スキル | 瑞光刃+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに2ターンの間、自身へのダメージを15%軽減する【封印時性能変化】/※【封印時】敵単体に攻撃力1.75倍のダメージさらに2ターンの間、執心状態にし、自身へのダメージを20%軽減する |
||
覚醒スキル | カラドボルグ 敵横一列に攻撃力1.5倍のダメージさらに2ターンの間、自身の防御力を90%上昇する【封印時性能変化】/※【封印時】敵横一列に防御力4.5倍のダメージさらに2ターンの間、味方全体の防御力を50%上昇させる |
||
+覚醒スキル | カラドボルグ+ 敵横一列に攻撃力1.75倍のダメージさらに2ターンの間、自身の防御力を100%上昇する【封印時性能変化】/※【封印時】敵横一列に防御力5.25倍のダメージさらに2ターンの間、味方全体の防御力を60%上昇させる |
||
奥義 | 鬨の剣 敵単体に攻撃力3倍のダメージ 自身の覚醒ゲージを+3する さらに3ターンの間、自身を封印状態にし、スキルフォトンを強化、積めるフォトンの量を+1する |
||
+奥義 | 鬨の剣+ 敵単体に攻撃力3.25倍のダメージ 自身の覚醒ゲージを+3する さらに3ターンの間、自身を封印状態にし、スキルフォトンを強化、積めるフォトンの量を+1する |
MASS EFFECT
戦意高揚
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | ラッシュ | ラッシュ | - | ラッシュ | ラッシュ |
条件1効果 | HPが10%上昇する | HPが10%上昇する | 防御力が20%上昇する | HPが10%上昇する | HPが10%上昇する |
条件2 | ラッシュ+ファイター | ラッシュ+トルーパー | - | ラッシュ+トルーパー | ラッシュ+ファイター |
条件2効果 | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | 毎ターン終了時、HPが10%回復する |
ロノウェ(ラッシュ)へのコメント
-
- NO NAME (126.254.125.224)
- 2022/03/16 21:24
これアタッカーとして見た場合セーレとは抜群だけどゼロパだと難しいな
覚醒4で覚醒3のゼロ師より先に奥義しないとなの面倒だし
ひたすら耐久だけ高めて防御(+セーレの固定ダメ)で殴りつづけるHボムみたいな運用がいいのかも
普通に執心盾としてならゼロパとも相性良いのだけど-
- NO NAME (106.132.157.227)
- 2022/03/17 09:14
誰で封印してもいいからロノウェが奥義を使う必要はないのでは?
むしろ封印中は勝手に毎ターン覚醒スキル使ってくれるからゼロ師匠の方がアタッカーにはしやすいんじゃないか -
- NO NAME (14.10.71.160)
- 2022/03/17 09:19
ロノウェ自身の効果で奥義でスキル強化(とフォトン+1)されることを言ってるのでは?
そしてセーレ奥義は防御上昇するけど、アマゼロト奥義のアタック強化はロノウェにはほぼ無意味。
手軽に覚醒スキル撃ち続けてくれるという意味ではアマゼロトも便利だけどね。 -
- NO NAME (126.158.18.229)
- 2022/03/19 13:56
別にスキル強化したいだけならマジックラットでも外からかけてやればええやん
執心盾運用するだけならそれすらいらんし
-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2022/03/16 08:24
エリゴスBの専用霊宝内容はほぼ決まったかな
奥義に覚醒ゲージ上昇は強い-
- NO NAME (60.156.218.88)
- 2022/03/16 08:45
流石に早計でしょ
というか期待して違うかったらつらい -
- NO NAME (133.201.16.129)
- 2022/03/16 11:57
そもそも「奥義使ってから覚醒スキル使う前提の調整がありながら重過ぎて(その方向では)全然使われないメギド」って割といるからね
最古はCコルソンとか
ロノウェの性能が誰からの反省かって言ったらまず間違いなくセーレだし、Bエリゴスは関係無いんじゃないかな -
- NO NAME (106.155.12.151)
- 2022/03/16 16:55
専用霊宝の性能期待して斜め下に行って絶望するの、そこそこやってる人達は全員経験あるので危険だぞ
-
- NO NAME (163.58.10.103)
- 2022/03/16 17:46
適当だけど、エリゴスBの奥義で封印→覚醒スキルをするのにあくまでもユフィール等を使わせたいってのを残したいなら、奥義の封印とバフ3ターン化は当然として追加で封印時味方一列覚醒をつけるとか
まあいくらでも改善手段はあるでしょ
磨き上げた…この技を喰らえ!
更新!