ベルゼブフの掲示板
-
- NO NAME (49.105.96.36)
- 2023/12/04 18:52
これはサタン様ラッシュファイター確定ですね間違いない
-
- NO NAME (110.163.10.28)
- 2023/12/05 01:22
MEの宵界二大巨頭ってサタンも同じにするつもりなのかな?リーダー枠だけ流石に変えるかもしれんけど
-
- NO NAME (14.10.71.160)
- 2023/12/04 21:25
影蝕の加護の固定ダメージってFインパルスに乗るのかな…?
計算がよく分からんことになるから普通の固定ダメージとは別で、無視されるのかな。-
- NO NAME (114.152.13.228)
- 2023/12/04 22:19
バトルヘルプには、地形による固定ダメージと強化による固定ダメージは重複する、とあるのでFインパルスにものる気がします。
-
- NO NAME (126.241.66.203)
- 2023/12/04 20:34
第一特性が、Bアスモさんと逆なのが正にって感じで良い。
-
- NO NAME (126.233.120.174)
- 2023/12/04 15:34
素早さ71なのか、1足したい
-
- NO NAME (138.64.248.161)
- 2023/12/04 20:01
わかる、72でキリ良くしたい
-
- NO NAME (49.109.0.156)
- 2023/12/04 19:46
アスモは第2特性でダメージカットがあるからこのMEのHP条件を一番満たしやすいラッシュのスキルアタッカーと言えるかな?
-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2023/12/04 17:57
全快時ダメ25減
ザガン強化パッチ来たな-
- NO NAME (126.182.107.1)
- 2023/12/04 18:13
魔重ドリル4積みブフ踏みピーターザガンというわけか…
8000ダメージくらいなら無効化できるかな?
-
- NO NAME (222.7.88.4)
- 2023/12/04 18:12
一つ一つの要素は間違いなく強いんだけどいざ編成組もうとするとどうしようか悩む感じ。まあ言うて秘奥義だけでも食っていけるとは思うが
サタン様が来てからが本番か? -
- NO NAME (144.91.136.173)
- 2023/12/04 15:47
奥義のスキルダメージ増加って、ステータス弱体耐性で弾かれるのかな?
-
- NO NAME (60.106.246.231)
- 2023/12/04 16:09
火・雷耐性低下技がステータス耐性の弱体無効で弾かれるから恐らくそう
-
- NO NAME (126.168.164.102)
- 2023/12/04 16:35
弱体が「無効」表記の敵には、奥義+も奥義++も無意味になるのか。。アンダカ奥義の味方に特攻付与みたいに、味方にスキルダメ上昇付与ならよかったね。でも流石に強すぎるからちょうどいい塩梅なのかな
-
- NO NAME (219.59.12.38)
- 2023/12/04 16:46
特殊状態なら・・・と思ったけどMEに弱体効果量20%上昇って書いてあったわ
この感じだと今後の最新節で奥義有効な相手ほぼいないかな
-
- NO NAME (125.14.192.189)
- 2023/12/04 15:19
コロシアムの破壊者来たな…
-
- NO NAME (118.8.208.9)
- 2023/12/04 15:17
紹介の時点で分かってたけど強い。
第二特性まで解禁すれば、開幕全体スキル強化+ブフ様の攻撃力依存の固定ダメージ付与+攻撃力強化とか出来るのか。 -
- NO NAME (133.51.120.125)
- 2023/12/04 15:17
かなりスキル接待で助かる
これならサタンはスキルで殴る系のラッシュファイターかな -
- NO NAME (133.206.138.0)
- 2023/12/04 15:15
ステータスお化けじゃん
特性の条件厳しそうだけどあんま気にしない方がいいのかな
単体敵で使った方が良さそうだし
加護も一人強化するだけなら気にならないかな
全体化加護は強く感じるけど、それを活かして全体にスキル配るとかするより、Rゼパルとかにひたすら覚醒スキル使ってもらった方が強い気がするしね。
(相手が複数ならRフラウロスの覚醒スキルとか)
第一特性を活かしたいならもっと素早いヒーラー…マルバスとかに先に回復してもらうとか?
第二特性があればいきなり使えるんだろうけど。
前衛かつHP依存アタッカーのCアンドレアルフス、Bニスロクを使う場合だと
2人の場合は足は速くないため、攻撃直前に回復を入れたり攻撃バフも乗せやすいから多少のケアはなんとかなる
ベルゼブフの場合は高速かつ高攻撃力だから、自身をアタッカーにするならマルバスでケアは出来るがバフは乗せづらい
自身以外のアタッカーにバフを乗せながらの自身回復は少し難しそうな印象