アザゼル

※掲載している画像は★3のものになります
自身の消費したバレット数に応じて奥義の威力が上昇する攻撃型のファイター。フォトン0の敵に対して奥義ダメージがさらに増える
アザゼルのステータス
メギドNo. | 真-028 | 覚醒ゲージ | 2 |
---|---|---|---|
クラス | ファイター | スタイル | ラッシュ |
HP | 577 - 1981 - 7098 | 攻撃力 | 125 - 418 - 1222 |
防御力 | 39 - 143 - 409 | 素早さ | 51 - 169 - 497 |
CV | 小林 敬 | 性別 | 男性 |
特性 | 翳なる者 25%の確率で、受ける攻撃をMISSにする(奥義、秘奥義、オーブによる攻撃を除く) |
||
スキル | 暗器投げ 敵単体に攻撃力1倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを1個消費し、敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に2個消費し、敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に3個消費し、敵単体に攻撃力2倍のダメージ |
||
+スキル | 暗器投げ+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを1個消費し、敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に2個消費し、敵単体に攻撃力1.75倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に3個消費し、敵単体に攻撃力2.25倍のダメージ |
||
覚醒スキル | 暗器調整 味方編成をバレットアーツ状態にし、バレットを2個作成する ※【バレット効果】攻撃時、50%の確率でフォトンを1個破壊+90%の確率で2ターンの間、束縛 |
||
+覚醒スキル | 暗器調整+ 味方編成をバレットアーツ状態にし、バレットを2個作成する ※【バレット効果】攻撃時、60%の確率でフォトンを1個破壊+2ターンの間、束縛 |
||
奥義 | 個にして全/※個にして全【Lv2】/※個にして全【Lv3】/※個にして全【Lv4】 敵単体に攻撃力0.7倍の6連続ダメージ【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.1倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.2倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.5倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.3倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.9倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.4倍になる 使用後にスキルLvがリセット |
||
+奥義 | 個にして全+/※個にして全+【Lv2】/※個にして全+【Lv3】/※個にして全+【Lv4】 敵単体に攻撃力0.8倍の6連続ダメージ【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.2倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.3倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.6倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.4倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力2倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.5倍になる 使用後にスキルLvがリセット |
HP/攻撃力/防御力/素早さについて、緑の数値は★3、Lv.30時の値、青の数値は★6、Lv.70時のものとなります。
MASS EFFECT
無敗の暗躍者
【暗闇無効】【バレットが多いほど攻撃力上昇】が特徴のバランス型の効果
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | ラッシュ | ラッシュ | - | ラッシュ | ラッシュ |
条件1効果 | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる |
条件2 | ラッシュ+ファイター | ラッシュ+スナイパー | - | ラッシュ+スナイパー | ラッシュ+ファイター |
条件2効果 | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大35%) | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大35%) | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
アザゼルへのコメント
-
- NO NAME (60.142.159.12)
- 2024/07/31 23:07
アザゼル霊宝何つけてる?
ラメ筒3兜1がいいのかな
滅丸に拘らない方がいい?-
- NO NAME (153.169.30.163)
- 2024/08/01 00:38
ラ筒逆に今はちゃうで!ってタイミングで湧く可能性怖くない?
シンプルに火力振り余裕があれば滅丸発動で良いんじゃないかな派 -
- NO NAME (106.155.188.124)
- 2024/08/01 22:35
うちは回避特性で盾として採用することが多い&リャナンシィで1巡遅らせた奥義にフォトン0特攻乗ると嬉しいから大盾とか蒼星積んでる
火力に振るなら大人しくシーナリー持たすかな -
- NO NAME (60.142.159.12)
- 2024/08/02 00:24
滅丸はスキルにしかならないもんねぇ
やっぱりシーナリーか ありがとありがと!
-
- NO NAME (42.124.175.80)
- 2023/11/03 00:05
なんだかんだでコロッセオ下の特攻のせレベル4奥義の火力は凄まじいんだよなー
リリィ2ターン編成は最終的にアザゼルに任せることにした
(ボスの姿は一応ネタバレ防止)
アザゼルのリジェネは絶対ネクロでしょ!って思ってたけど実装されることはなかったので、2年以上前?(Bアクィエル実装あたり)に96VHでネタ編成やってたのを再現して供養
当時リャナンシィか舞扇ピーター使ってたはずなんだけど上手く動かせんかった
・トランス上書きしてもSLvは維持できるけど倒れるとリセットされるので魂衣使用
・魂衣剥がれないよう基本的にかばうが、強化解除奥義後の巡でアタックが飛ぶ可能性があるので飛ばないように or 特性で回避するように祈る
取り回しが当然終わってるけど、やりたいこと通せたので満足感ある
でもやっぱりリジェネ見たかったなぁ……
絵面がおかしい
一応リザルトも貼っておく