バティン

※掲載している画像は★3のものになります
敵からのHP吸収スキルや、列回復させる奥義を持つ支援型のトルーパー。戦闘不能時に味方全体を大きく回復させる特性を持つ。
バティンのステータス
メギドNo. | 018 | 覚醒ゲージ | 3 |
---|---|---|---|
クラス | トルーパー | スタイル | ラッシュ |
HP | 744 - 2548 - 9140 | 攻撃力 | 125 - 418 - 1222 |
防御力 | 42 - 149 - 431 | 素早さ | 41 - 147 - 423 |
CV | 清水 香里 | 性別 | 女性 |
特性 | お注射の時間です 戦闘不能時、3ターンの間、ターン終了時に味方全体のHPが20%回復する効果を付与する |
||
スキル | アブソープション 敵単体に攻撃力1倍のダメージさらに与えたダメージの20%を吸収する |
||
+スキル | アブソープション+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに与えたダメージの30%を吸収する |
||
覚醒スキル | ニューロトキシン 敵単体に攻撃力1.75倍のダメージさらに2ターンの間、敵を毒状態にする |
||
+覚醒スキル | ニューロトキシン+ 敵単体に攻撃力2倍のダメージさらに2ターンの間、敵を毒状態にする |
||
奥義 | ポレンヒーリング 味方横一列のHPを35%回復させる |
||
+奥義 | ポレンヒーリング+ 味方横一列のHPを40%回復させる |
HP/攻撃力/防御力/素早さについて、緑の数値は★3、Lv.30時の値、青の数値は最大成長時のものとなります。
MASS EFFECT
苦痛を伴う治療
【戦闘不能時、回復】【HP吸収攻撃】が特徴の支援型の効果
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | ラッシュ | ラッシュ | - | ラッシュ | ラッシュ |
条件1効果 | 与えたダメージの15%を吸収する | 10%の確率で、敵を毒状態にする | 与える回復量が20%上昇する | 10%の確率で、敵を毒状態にする | 与えたダメージの15%を吸収する |
条件2 | ラッシュ+トルーパー | ラッシュ+トルーパー | - | ラッシュ+トルーパー | ラッシュ+トルーパー |
条件2効果 | 戦闘不能時、味方全体を25%回復させる | 戦闘不能時、味方全体を25%回復させる | 単体攻撃のダメージが15%上昇する | 戦闘不能時、味方全体を25%回復させる | 戦闘不能時、味方全体を25%回復させる |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
バティンへのコメント
-
- NO NAME
- 2020/12/10 02:28
狂炎パのワントップ適正としてやっていけない?
ザウラク持てるし耐久高いし、アムールリング付ければ防御盛れて確率スキル沸きで勝手に吸収してくれる
余ったチャージ回せば奥義回復もできる
霊宝はパトス系でもいいかなあ -
- NO NAME
- 2020/09/05 02:51
専用霊宝で変に強化するよりは毒必須ステージを作ってウァレフォルと一緒に活躍の場所を増やして欲しい
-
- NO NAME
- 2020/09/05 10:35
毒はラッシュ強制クライスやラッシュ強制ケラヴノスで役立つぞ
それはそれとしてメインで毒が効果的な場所増やして欲しいのは分かる。あとは攻撃倍率増やしてくれると攻撃力活かせてなおよし
ステの高い前列範囲ヒーラー(強い)
ガガゼゼガを初めてクリアした時もバティンさん採用だったし普通にいいメギドなんですよね。
スキル覚醒はあまり使い所はないけども使わない訳ではなくて、イベントのチャレンジで沼った時に毒で強引にたおしたり、点穴で攻撃と回復を同時に行えたりと便利です。
ちょっと気になる点はBサーヤ等と比べると奥義の発動に3ゲージが必要で、予め貯めて置かないと回復が出来ない点ですね。