アンドレアルフス(カウンター)

※掲載している画像は★3のものになります
バレットを消費して連撃回数を伸ばす奥義を持つ攻撃型のファイター。覚醒スキルで無敵と回数バリアを無視する弾を作成できる。
アンドレアルフス(カウンター)のステータス
メギドNo. | 065 | 覚醒ゲージ | 3 |
---|---|---|---|
クラス | ファイター | スタイル | カウンター |
HP | 706 - 2436 - 8713 | 攻撃力 | 117 - 400 - 1165 |
防御力 | 39 - 143 - 411 | 素早さ | 44 - 154 - 449 |
CV | 田中 進太郎 | 性別 | 男性 |
特性 | 昼行燈 毎ターン終了時、自身の覚醒ゲージが0のとき、覚醒ゲージが+2される |
||
スキル | デモリションブロー 敵単体に攻撃力1倍のダメージさらに敵に掛かっている強化を解除する/※【バレットが存在する場合】バレットを1個消費し、敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに敵に掛かっている強化を解除する |
||
+スキル | デモリションブロー+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに敵に掛かっている強化を解除する/※【バレットが存在する場合】バレットを1個消費し、敵単体に攻撃力1.5倍のダメージさらに敵に掛かっている強化を解除する |
||
覚醒スキル | バレットクリエイト 味方編成をBアーツ状態にし、2ターンの間、味方全体の受けるダメージを10%軽減する/※【バレットが存在する場合】2ターンの間、味方全体の受けるダメージを10%軽減するさらにバレットを同時に2個消費し、バレット(1)とバレット(2)を1個ずつ作成 ※【バレット(1)効果】攻撃時、無敵と回数バリアの効果を無視する+連続ダメージが30%上昇 ※【バレット(2)効果】攻撃時、連続ダメージが10%上昇 |
||
+覚醒スキル | バレットクリエイト+ 味方編成をBアーツ状態にし、2ターンの間、味方全体の受けるダメージを20%軽減する/※【バレットが存在する場合】2ターンの間、味方全体の受けるダメージを20%軽減するさらにバレットを同時に2個消費し、バレット(1)とバレット(2)を1個ずつ作成 ※【バレット(1)効果】攻撃時、無敵と回数バリアの効果を無視する+連続ダメージが40%上昇 ※【バレット(2)効果】攻撃時、連続ダメージが20%上昇 |
||
奥義 | ガンズキルラッシュ 敵単体に自身のHPが多いほど威力の高い2連続ダメージ(最大で攻撃力の2倍の2連続ダメージ)/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に2個消費し、敵単体に自身のHPが多いほど威力の高い4連続ダメージ(最大で攻撃力の2倍の4連続ダメージ)/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に3個消費し、敵単体に自身のHPが多いほど威力の高い6連続ダメージ(最大で攻撃力の2倍の6連続ダメージ) |
||
+奥義 | ガンズキルラッシュ+ 敵単体に自身のHPが多いほど威力の高い2連続ダメージ(最大で攻撃力の2.25倍の2連続ダメージ)/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に2個消費し、敵単体に自身のHPが多いほど威力の高い4連続ダメージ(最大で攻撃力の2.25倍の4連続ダメージ)/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に3個消費し、敵単体に自身のHPが多いほど威力の高い6連続ダメージ(最大で攻撃力の2.25倍の6連続ダメージ) |
HP/攻撃力/防御力/素早さについて、緑の数値は★3、Lv.30時の値、青の数値は★6、Lv.70時のものとなります。
MASS EFFECT
冷静な殺意
【バレット消費数が多いほど攻撃力上昇】【覚醒コスト減少】が特徴の攻撃型の効果
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | カウンター | カウンター | - | カウンター | カウンター |
条件1効果 | HPが10%上昇する | バレット消費数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | 単体ダメージが10%上昇する | バレット消費数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | HPが10%上昇する |
条件2 | カウンター+スナイパー | カウンター+スナイパー | - | カウンター+スナイパー | カウンター+スナイパー |
条件2効果 | 素早さが30%上昇する | 単体ダメージが15%上昇する | 覚醒に必要なゲージを-1する | 単体ダメージが15%上昇する | 素早さが30%上昇する |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
アンドレアルフス(カウンター)へのコメント
-
- NO NAME (126.229.198.2)
- 2022/05/25 20:25
使っていると自身のMEでゲージを折る事が出来るのが本当に強い
フリアエやおじさんでゲージ折る必要がないから、編成に自由度が出るのが便利
単体ダメージ10%上昇もありがたいね-
- NO NAME (122.16.8.12)
- 2022/05/26 10:48
アジトTVで初めてMEの説明見たときはアリオクやマルコシアス用にスナイパーのゲージ減少なんだろうなって思ったから、良い意味で裏切られたよね。
-
- NO NAME (153.211.61.68)
- 2022/05/15 01:51
某ペア攻略動画リスペクトでカイルVHペア攻略出来ました。
奥義レベルは3(箱開けてリミスタルも使って霊宝もモリモリだけど)、ケラヴノスの海洋生物特攻だけでアタック強化も攻撃バフも無しでカイル飛ばせるのほんと強い。-
- NO NAME (126.243.174.231)
- 2022/05/19 17:25
魔重しているの良いね
守ってやる!!って叫びながら敵をハチの巣にするのか???
今更だけど、奥義セリフ差し替えられていたね
新規ボイス以外だと初めてな気がする
ラッシュの攻撃系スキル使った時のボイスになってたね
BアムちゃんのスキルボイスがCの時のままでやや違和感あったから調整としちゃアリだけど守ってやるボイス好きだったから寂しいな