アザゼル

自身の消費したバレット数に応じて奥義の威力が上昇する攻撃型のファイター。フォトン0の敵に対して奥義ダメージがさらに増える
アザゼルのステータス
メギドNo. | 真-028 | 覚醒ゲージ | 2 |
---|---|---|---|
クラス | ファイター | スタイル | ラッシュ |
HP | 577 - 1981 - 7098 | 攻撃力 | 125 - 418 - 1222 |
防御力 | 39 - 143 - 409 | 素早さ | 51 - 169 - 497 |
CV | 小林 敬 | 性別 | 男性 |
特性 | 翳なる者 25%の確率で、受ける攻撃をMISSにする(奥義、秘奥義、オーブによる攻撃を除く) |
||
スキル | 暗器投げ 敵単体に攻撃力1倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを1個消費し、敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に2個消費し、敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に3個消費し、敵単体に攻撃力2倍のダメージ |
||
+スキル | 暗器投げ+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを1個消費し、敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に2個消費し、敵単体に攻撃力1.75倍のダメージ/※【バレットが存在する場合】バレットを同時に3個消費し、敵単体に攻撃力2.25倍のダメージ |
||
覚醒スキル | 暗器調整 味方編成をバレットアーツ状態にし、バレットを2個作成する ※【バレット効果】攻撃時、50%の確率でフォトンを1個破壊+90%の確率で2ターンの間、束縛 |
||
+覚醒スキル | 暗器調整+ 味方編成をバレットアーツ状態にし、バレットを2個作成する ※【バレット効果】攻撃時、60%の確率でフォトンを1個破壊+2ターンの間、束縛 |
||
奥義 | 個にして全/※個にして全【Lv2】/※個にして全【Lv3】/※個にして全【Lv4】 敵単体に攻撃力0.7倍の6連続ダメージ【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.1倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.2倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.5倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.3倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.9倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.4倍になる 使用後にスキルLvがリセット |
||
+奥義 | 個にして全+/※個にして全+【Lv2】/※個にして全+【Lv3】/※個にして全+【Lv4】 敵単体に攻撃力0.8倍の6連続ダメージ【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.2倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.3倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力1.6倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.4倍になる 使用後にスキルLvがリセット【自身がバレット2個消費ごとにLv上昇】/※敵単体に攻撃力2倍の6連続ダメージさらに対象のフォトンが0のときダメージが1.5倍になる 使用後にスキルLvがリセット |
MASS EFFECT
無敗の暗躍者
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | ラッシュ | ラッシュ | - | ラッシュ | ラッシュ |
条件1効果 | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる | 暗闇が無効になる |
条件2 | ラッシュ+ファイター | ラッシュ+スナイパー | - | ラッシュ+スナイパー | ラッシュ+ファイター |
条件2効果 | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大35%) | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大35%) | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) |
アザゼルへのコメント
-
- NO NAME (126.156.105.169)
- 2022/05/19 07:44
エイプリルフールのアザゼル5人編成って専用霊宝来た今だと理にかなった編成な気がする
スキルでバレット3つ消費するメギドは現時点でアザゼルのみだし
スキルで複数バレットを消費するメギドが出たら使いやすくなるかもしれない -
- NO NAME (218.251.60.216)
- 2022/05/16 08:42
Cアンドレアルフスなんて、そんな言うほど強くないっすよ。
単にアザゼルが
・防御無視オーブ装備できるようになり
・バーサークバフ貰えるようになり
・バレット事前消費なしで奥義が最大倍率で
・奥義にバレット効果も追加されるようになり
・特性とMEで毎ターン覚醒状態になった
だけですよ(血涙
こんな状況で担当声優さんがメギラジゲストだなんて。。。-
- NO NAME (60.150.73.253)
- 2022/05/16 08:47
上二つはラッシュというスタイルゆえの弱さだからなんとも 特に連撃だから防御無視の差がでかい
まあバレット消費だけしておけばコロッセオ乗っけられるとかHP依存じゃないから倍率維持が楽とか利点もあるし… -
- NO NAME (211.7.142.6)
- 2022/05/16 08:55
直近で霊宝実装されたのにねぇ...
-
- NO NAME (163.58.10.103)
- 2022/05/16 10:05
メギドでは珍しいけど、強キャラ実装に伴い同じ土俵であまりにも差があるキャラに強化を与えてバランス取ってる感を出したにすぎないね
CアンドレアルフスのMEで覚醒ゲージ-1がなければまだマシだったかなと思う -
- NO NAME (211.133.205.77)
- 2022/05/16 10:26
Bネルガル実装も向かい風
若干条件はキツいものの独自の特攻持ってるのを差別化点にしたいのにドレおじも大体の敵に1.5倍特攻乗っけてくるわけだし…(まぁ計算式の都合で全く同じではないけど)
手間かかるけど2ゲージで2×6倍の1.5倍特攻にコロッセオ乗っけられるって普通に火力はあるし相手が悪いところはあるが… -
- NO NAME (133.201.16.129)
- 2022/05/16 10:57
元々割と辛酸を嘗めてた側なのに、1回限りの強化と同時に九分九厘上位互換なキャラクターを出されるというね
実は運営には嫌われてるんすかねアザゼル
なんだかんだでコロッセオ下の特攻のせレベル4奥義の火力は凄まじいんだよなー
リリィ2ターン編成は最終的にアザゼルに任せることにした