プルソン(バースト)

※掲載している画像は★3のものになります
自身に勇輝の加護地形を付与し、自身への強化効果を更に強化して戦う攻撃型のトルーパ―。
プルソン(バースト)のステータス
メギドNo. | 020 | 覚醒ゲージ | 4 |
---|---|---|---|
クラス | トルーパー | スタイル | バースト |
HP | 576 - 1980 - 7094 | 攻撃力 | 126 - 419 - 1225 |
防御力 | 54 - 175 - 514 | 素早さ | 36 - 137 - 392 |
CV | 後呂 直樹 | 性別 | 男性 |
特性 | 不屈の義勇 致死ダメージを受けたとき、生存している味方が多いほど、高確率で踏みとどまる(最大40%) |
||
スキル | 光槍衝 敵単体に攻撃力1倍のダメージさらに2ターンの間、自身の素早さを10%上昇させる |
||
+スキル | 光槍衝+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに2ターンの間、自身の素早さを15%上昇させる |
||
覚醒スキル | 勇輝の円陣 2ターンの間、自身の攻撃力を30%上昇させ、勇輝の加護の地形にする |
||
+覚醒スキル | 勇輝の円陣+ 2ターンの間、自身の攻撃力を40%上昇させ、勇輝の加護の地形にする |
||
奥義 | ブレイブストライク 敵単体に攻撃力3倍のダメージさらに攻撃対象より自身の強化効果の種類数が多いとき、数に応じてダメージが変化する【3個差:3倍 4個差:4倍 5個差:5倍】 |
||
+奥義 | ブレイブストライク+ 敵単体に攻撃力3.25倍のダメージさらに攻撃対象より自身の強化効果の種類数が多いとき、数に応じてダメージが変化する【3個差:3倍 4個差:4倍 5個差:5倍】 |
HP/攻撃力/防御力/素早さについて、緑の数値は★3、Lv.30時の値、青の数値は★6、Lv.70時のものとなります。
MASS EFFECT
金剛不壊
【戦闘開始時、覚醒ゲージ増加】【勇輝の加護時、ダメージ軽減】が特徴の防御型の効果
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | バースト | バースト | - | バースト | バースト |
条件1効果 | HPが10%上昇する | HPが10%上昇する | HPが10%上昇する | HPが10%上昇する | HPが10%上昇する |
条件2 | バースト+ファイター | バースト+スナイパー | - | バースト+スナイパー | バースト+ファイター |
条件2効果 | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | 受けるダメージを15%軽減する | 自身に勇輝の加護の地形があるとき、ダメージ30%軽減 | 受けるダメージを15%軽減する | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される |
条件3 | バースト+男性 | バースト+男性 | - | バースト+女性 | バースト+女性 |
条件3効果 | 攻撃力が5%上昇する | 防御力が20%上昇する | 攻撃力が5%上昇する | 防御力が20%上昇する | 攻撃力が5%上昇する |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
プルソン(バースト)へのコメント
-
- NO NAME (49.96.230.35)
- 2022/12/08 10:30
これから9章3節から最新話まで進めようと思うんだけど、ギミックとかでお手軽プルソン砲(バニフォラメフィストヴァサゴベリト)できないところとかあります?
ストーリーさっさと読みたいのでとりあえずNだけクリア出来ればいいんですが。
もしかしてネタバレ板行ったほうが良いですかね?-
- NO NAME (60.89.175.199)
- 2022/12/08 10:40
みんなの編成覗いてBプルソンPTが見当たらなかったらお察しや
-
- NO NAME (182.163.70.97)
- 2022/02/14 22:10
勇輝地形でウァサゴの奥義のバフ盛ったら全ステ2倍+全体化…ってコト!?
-
- NO NAME (106.72.49.2)
- 2022/02/15 15:36
バフの種類さえ稼げればいいからわざわざ勇輝まで使うとオーバーキルになりがち
特性空気気味だったけど最新話で役に立ったわ
今 改めて見て「こんな特性だっけ…」ってなったわ。
普段全然気にしてないな。
根性あるのは知ってたけどLMEだと思ってたわ……
即死以外なら確率で金冠もぎ取れる特性がこんなところで役立つとは