グリマルキン

※掲載している画像は★3のものになります
解除時にダメージを与えるエレキ状態を付与するスキルが特徴の妨害型のスナイパー。雷ダメージで反撃する特性を持つ。
グリマルキンのステータス
メギドNo. | 真-010 | 覚醒ゲージ | 4 |
---|---|---|---|
クラス | スナイパー | スタイル | カウンター |
HP | 598 - 2054 - 7347 | 攻撃力 | 81 - 296 - 859 |
防御力 | 51 - 167 - 483 | 素早さ | 63 - 224 - 652 |
CV | 山下 七海 | 性別 | 女性 |
特性 | バチバチしますニャ 攻撃を受けたとき、10%の確率で雷ダメージで反撃する |
||
スキル | ねこねこパニック! 敵単体に攻撃力1倍の雷ダメージさらにエレキ状態を付与する |
||
+スキル | ねこねこパニック!+ 敵単体に攻撃力1.25倍の雷ダメージさらにエレキ状態を付与する |
||
覚醒スキル | 秘技!にゃん張り手 敵単体に攻撃力1.4倍の2連続ダメージさらに2ターンの間、受ける雷ダメージを40%上昇させる |
||
+覚醒スキル | 秘技!にゃん張り手+ 敵単体に攻撃力1.5倍の2連続ダメージさらに2ターンの間、受ける雷ダメージを50%上昇させる |
||
奥義 | プァプァランブル! 敵単体に攻撃力5倍の雷ダメージさらにエレキ状態を解除する |
||
+奥義 | プァプァランブル!+ 敵単体に攻撃力5.25倍の雷ダメージさらにエレキ状態を解除する |
HP/攻撃力/防御力/素早さについて、緑の数値は★3、Lv.30時の値、青の数値は★6、Lv.70時のものとなります。
MASS EFFECT
スタティック電気
【雷ダメージ反撃】【ダメージ軽減】が特徴の防御型の効果
メンバーに付与するMASS EFFECT
枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 | |
---|---|---|---|---|---|
条件1 | カウンター | カウンター | - | カウンター | カウンター |
条件1効果 | 5%の確率で、敵に雷ダメージで反撃する | 5%の確率で、敵に雷ダメージで反撃する | 受けるダメージを10%軽減する | 5%の確率で、敵に雷ダメージで反撃する | 5%の確率で、敵に雷ダメージで反撃する |
条件2 | カウンター+スナイパー | カウンター+ファイター | - | カウンター+ファイター | カウンター+スナイパー |
条件2効果 | 受けるダメージを15%軽減する | 雷ダメージが20%上昇する | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | 雷ダメージが20%上昇する | 受けるダメージを15%軽減する |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
グリマルキンへのコメント
-
- NO NAME (220.220.106.189)
- 2022/11/30 15:55
5章カウンターのみミッションをだいたい終わらせてくれてありがとう。流石はネコですにゃ。
-
- NO NAME
- 2019/10/17 00:31
割とマジで猫師匠って白蛆に心を壊される前にグリマルキンの肉体に潜り込んだベルゼブブなんじゃない?
-
- NO NAME
- 2019/10/17 15:19
6章の戦いがベルゼブフが壊れて暴走するベルゼブフ派とそれを止めるベルゼブフ意識体の代理戦争めいてきたな
-
- NO NAME
- 2019/10/19 22:08
この説面白いよね、猫師匠の提案ほどクリティカルでは無いけど、某地下組織の長も敵と対話の場を設けることに成功してるし、立場のあるメギドたちの一部はそもそもハルマゲドン以前から、戦争という不合理を社会の軸にしないヴァイガルドに何らかの関心を持ってヴィータの姿を借りて支援し続けてる気さえする。もうこれ、猫師匠の存在はイベストのみには収まらんぞ
-
- NO NAME (219.59.12.38)
- 2022/07/07 17:30
この時点では100%与太話だった猫師匠ベルゼブブ説が正月レラジェイベ改稿、8章フォルネウス関連、オリアスイベ、10章議会編でじわじわ説得力出てるのどういうことなんよ
にゃん張り手ずっと謎だったんだけど、猫って柔らかいものを前脚コネコネするし
この動きから着想を得た≒猫に教わった技って事なのかな