星間の塔を攻略中です。所持メギドは242体で全員☆6です。階層ボスや新ボスに関してはちゃんと5人編成で行こうだとかBウァサゴ+Bプルソンなどの強い組み合わせを使おうとか割り切れるのですが、塔破力やコンディションの回復マスに誰を探索用員として出すかとか、むしろ道中のオーク哨戒部隊長みたいな大したことない敵の方が「ここでこのメギドを使うのもったいないんじゃないか?」とか「絶好調じゃなくなって状態異常耐性がなくなったらあとで困るんじゃないか?」と思ってしまい、毎回誰を使うか決められないせいで全然先に進めなくて困っています。みなさんはどうやって決めていますか?自分があんまり使わなさそうなメギドとか5人編成で周囲からきっちりサポートしてあげないと活躍しづらいメギドを探索用員なりオーブ役に充てればいいというのはなんとなくわかるのですが…
塔全体に言える事ですが、道中も含めて全ての敵・階層に関する情報を集めてあらかじめ編成を組んでおき、塔における各メギドごとの仮想敵を決めておく事が重要だと思います編成は毎ターン30%回復・開幕/毎ターン覚醒・31階などの特殊な階層の敵、単騎・少数編成が可能な敵、強力な状態異常を扱う敵などから決めていき、オーク哨戒部隊長のような弱めの敵には余ったメギドから適当に選出すれば勝てますその上でどの敵に対しても使わないメギド、仮想敵の出る階層が終わったメギドを優先して探索に出すのが良いでしょうまた、個人的には後半になればなるほどラッシュメギドが活かしづらくなる印象があるので、一定の階層からは探索要員として使い倒すようにしています
自分もコンディション回復とかの探索マス毎回悩んでます。私の場合は、探索マスの必要合計値によって3体ではなく2体で済むなら2体の組み合わせを優先したり、コンディションが落ちても影響がそこまでない後列のサポーターを優先したりしています。また、連撃アタッカーなど役割がかぶるメギドが何体かいる場合は、まんべんなく使うよりも1体は絶好調メギドを確保して別のメギドを連続で使って一気にコンディション落として次の回復マスで回復対象に選ばれるように…など。ほかの方の選出の工夫も気になります。また、自分は所持メギド206で塔35階まで攻略したので編成も少人数を心がけていましたが、主さんのメギド数であれば編成人数をきりつめてまでコンディション管理せずとも攻略は可能かと思います。上の層階のことまで考えすぎず、ひとまず眼の前のフロアに必要なコンディション管理だけして、どんどん攻略していってもいけるのではないかな?とも思いました。
お二人ともありがとうございます!確かに事前に情報を仕入れて編成をしっかり練っておけばその都度悩まず済みそうですし、言われてみると確かに役割のかぶるメギドもまんべんなく使おうとしすぎるせいで後半にコンディションが重要なメギドが回復対象に選ばれなくて困った経験もあるので、そのあたりも気をつければもっと楽になりそうですね。
ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。
等
※公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。 ※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。
星間の塔を攻略中です。所持メギドは242体で全員☆6です。
階層ボスや新ボスに関してはちゃんと5人編成で行こうだとか
Bウァサゴ+Bプルソンなどの強い組み合わせを使おうとか割り切れるのですが、
塔破力やコンディションの回復マスに誰を探索用員として出すかとか、
むしろ道中のオーク哨戒部隊長みたいな大したことない敵の方が
「ここでこのメギドを使うのもったいないんじゃないか?」とか「絶好調じゃなくなって状態異常耐性がなくなったらあとで困るんじゃないか?」と思ってしまい、
毎回誰を使うか決められないせいで全然先に進めなくて困っています。
みなさんはどうやって決めていますか?
自分があんまり使わなさそうなメギドとか
5人編成で周囲からきっちりサポートしてあげないと活躍しづらいメギドを探索用員なりオーブ役に充てればいいというのはなんとなくわかるのですが…
塔全体に言える事ですが、道中も含めて全ての敵・階層に関する情報を集めてあらかじめ編成を組んでおき、塔における各メギドごとの仮想敵を決めておく事が重要だと思います
編成は毎ターン30%回復・開幕/毎ターン覚醒・31階などの特殊な階層の敵、単騎・少数編成が可能な敵、強力な状態異常を扱う敵などから決めていき、オーク哨戒部隊長のような弱めの敵には余ったメギドから適当に選出すれば勝てます
その上でどの敵に対しても使わないメギド、仮想敵の出る階層が終わったメギドを優先して探索に出すのが良いでしょう
また、個人的には後半になればなるほどラッシュメギドが活かしづらくなる印象があるので、一定の階層からは探索要員として使い倒すようにしています
自分もコンディション回復とかの探索マス毎回悩んでます。
私の場合は、探索マスの必要合計値によって3体ではなく2体で済むなら2体の組み合わせを優先したり、コンディションが落ちても影響がそこまでない後列のサポーターを優先したりしています。
また、連撃アタッカーなど役割がかぶるメギドが何体かいる場合は、まんべんなく使うよりも1体は絶好調メギドを確保して別のメギドを連続で使って一気にコンディション落として次の回復マスで回復対象に選ばれるように…など。
ほかの方の選出の工夫も気になります。
また、自分は所持メギド206で塔35階まで攻略したので編成も少人数を心がけていましたが、主さんのメギド数であれば編成人数をきりつめてまでコンディション管理せずとも攻略は可能かと思います。上の層階のことまで考えすぎず、ひとまず眼の前のフロアに必要なコンディション管理だけして、どんどん攻略していってもいけるのではないかな?とも思いました。
お二人ともありがとうございます!
確かに事前に情報を仕入れて編成をしっかり練っておけばその都度悩まず済みそうですし、
言われてみると確かに役割のかぶるメギドもまんべんなく使おうとしすぎるせいで
後半にコンディションが重要なメギドが回復対象に選ばれなくて困った経験もあるので、そのあたりも気をつければもっと楽になりそうですね。