【 要望 】心深圏システムの活用とソロモンの能力<具体例1> 「乱戦圏の作成」(サバイバルモード。名前はなんでもいい)<具体例1-2> 「乱戦圏での特殊なルール」 <要点> 1、コンディションは特定の操作以外では回復しない。 2、「リザーブ操作」と「蓄積コンディションの使用」 <内容> ・この2つの操作はソロモンの能力。「捕獲」コマンドと同種。 ・リザーブ操作:戦闘中、任意で指定メギド単体を撤退させること。 (以下、リザーブ操作をRCと略) ・リザーブ操作により「リザーブフォトン(以下RFと略)」を獲得。 ・リザーブ操作メギドは特殊コンディション「応援(仮称)」になる。 ・「応援」のメギドは常に即死+完殺が付与される。 ・RCによって獲得するRF量はコンディションによって決まる。 ・戦闘中、RFの使用によって指定メギドのコンディションが上昇。 3、乱戦圏の仕組み ・クリア地点のマスを解放すると次の「ウェーブ」が始まる。 ・ウェーブが上がるごとに敵の強さ、種類、組み合わせが増える。 ・「得点」を表示。合計得点の表示はリプレイ性に繋がる。 ・得点に「~部門」があると遊びの幅が増える。 各メギドの総ダメージ量部門、総回復量部門、総被ダメ部門など。 ・報酬はなくてもいい。楽しいということを何よりも追求する。 ・複数回戦闘が前提なので解放力による制限は不要。 4、補足説明 ・出現する敵は「ウェーブサバイバル」という主旨に配慮する。 ・フィールド操作のRC(以下FRCと略)を検討。 ・FRCがあると「全ての戦闘を1部隊で行う」こともできる。 (例:使う部隊以外の全てのメギドを一括でRF化する操作) 戦闘時のRCだけではこれがとてもめんどくさくなる。以上です。省エネの方向で考えてみましたがソロモン新技への期待で少し複雑に。ソロモン新技を考慮しないならただの「コンディション回復なし」の心深圏もチャレンジ要素としてあってもいいのではと思いました。ご検討お願いします。
【 要望 】心深圏システムの活用とソロモンの能力
<具体例1> 「乱戦圏の作成」(サバイバルモード。名前はなんでもいい)
<具体例1-2> 「乱戦圏での特殊なルール」
<要点>
1、コンディションは特定の操作以外では回復しない。
2、「リザーブ操作」と「蓄積コンディションの使用」
<内容>
・この2つの操作はソロモンの能力。「捕獲」コマンドと同種。
・リザーブ操作:戦闘中、任意で指定メギド単体を撤退させること。
(以下、リザーブ操作をRCと略)
・リザーブ操作により「リザーブフォトン(以下RFと略)」を獲得。
・リザーブ操作メギドは特殊コンディション「応援(仮称)」になる。
・「応援」のメギドは常に即死+完殺が付与される。
・RCによって獲得するRF量はコンディションによって決まる。
・戦闘中、RFの使用によって指定メギドのコンディションが上昇。
3、乱戦圏の仕組み
・クリア地点のマスを解放すると次の「ウェーブ」が始まる。
・ウェーブが上がるごとに敵の強さ、種類、組み合わせが増える。
・「得点」を表示。合計得点の表示はリプレイ性に繋がる。
・得点に「~部門」があると遊びの幅が増える。
各メギドの総ダメージ量部門、総回復量部門、総被ダメ部門など。
・報酬はなくてもいい。楽しいということを何よりも追求する。
・複数回戦闘が前提なので解放力による制限は不要。
4、補足説明
・出現する敵は「ウェーブサバイバル」という主旨に配慮する。
・フィールド操作のRC(以下FRCと略)を検討。
・FRCがあると「全ての戦闘を1部隊で行う」こともできる。
(例:使う部隊以外の全てのメギドを一括でRF化する操作)
戦闘時のRCだけではこれがとてもめんどくさくなる。
以上です。省エネの方向で考えてみましたがソロモン新技への期待で少し複雑に。
ソロモン新技を考慮しないならただの「コンディション回復なし」の心深圏も
チャレンジ要素としてあってもいいのではと思いました。
ご検討お願いします。