しかし大罪同盟でさえ蛆とカトルスの存在や代理戦争の構図を知識としてしっかり身につけているのがマモン様だけっぽいあたり、古代戦争時代の知識ってこれどこかの時点で何者かによる大規模な情報統制が起こってない?対話派まわりの知識といい、いくら書物がなくて口伝でしか知識が継承されない世界とはいえここまで何も残ってないのは不自然だし、念入りに、かつ恣意的に過去の情報が消されてる気がするオクトパロスの絶滅もその辺り絡んでそう蛆の精神操作にしてもここまで直接的に記憶を弄れるのかっていうと、現状見る限りは直接的な介入能力はそこまでなさそうだし、手足のフライナイツもまだ存在してない時期だし……
8章あたりでオロバスがカトルスについて軍団員全員知らない事に愕然としつつ「戦争がメギドの本質から遠ざけた」的な発言があったような気がするんだが、やはり戦争社会でメギド個人が持つ重要な情報や継承すべき技術の大半が失われたんじゃないか、とも考えられる。
秘鍵が古代戦争に関する記録を知るための鍵らしいし意図的に封じられてるのは確実だろうね
口伝でしか共有できる情報は残らないとは言え、カトルスには情報が入ってるはずなんだから「カトルスの方でも発生時初期情報を制限してる」のかな……彼の世界あたりの知識とか
若いメギドに限って言えばビルドバロックをまったく知らないってのも彼の世界のシステムを考えると不思議な話だしね彼の世界に蓄積される情報のうち比較的新しい情報のみが次のメギドに引き継がれるので古い情報は引き継がれず更新もされないとか、実は彼の世界の記憶容量に限界があって古い情報から自動で消去されていってるとか?
フォルネウスのような彼の世界側に都合良さそうな個と知識を持ったメギドが少ないのも不思議だよなカトルス側では生まれてくるメギドの持つ個や知識をあまり調整できないのかも
リコレッキが還ったときのカトルスが片言だったのを見ると、自我(といっていいのか?)が薄いのかもなあ蛆と比べて意思が薄いから色々とうまく回ってないのかも?メギドラルカトルスより若いヴァイガルドカトルスのほうが意思表示が明確から、発生年月は関係ないっぽいし、なんだろう世界のフォトン量によって意思の濃淡が決まるとかはありそうな気もするけど、どうも妄想の域をでんね
なんか、蛆とカトルスの話の中でエルダーが浮いてるんだよねアルス・ノヴァ議会がいつの間にか消えてたのもおかしいし、ルシファーがエルダーになりかけて失敗したって話もあるし、エルダーって蛆とカトルスとは微妙に別口な気がする…
カトルスは知識回収(というか収集?)はするけどその知識をつけて送り出したりはしないのかなあるいはメギドが生まれる段階ではあまり多くの情報は個として見いだせないとか?
木の主旨から外れてごめん、そもそもメギドラルに書物が少ないって話どこで出たっけ?カソグサの家とか文献まみれだった気がするけど(追放後フライナイツに焼かれたけど…)
うろ覚えだけどフルーレティがギギガガスで、アンドロマリウスが対話イベで、それぞれメギドラルに書物はほとんどないって言ってた気はする 研究者メギドかどうかで書物へのアクセス可能性が変わるとかかね?
イベストかありがとう!フォルネウスのカトルス知識も古い文献をあたったらしいし、一般化してないだけで研究機関など活用してる場所はある感じ?てか初代の大罪同盟、秘密だけじゃなく古代からの基盤的な知識も継承しててほしかったがそうはならなかったのか…そも7つの秘密に保持者の意識が囚われやすいってのもあれ、ただの口承というより一種の洗脳っぽいの気になる
63・ENDでもビルドバロックとして忌避されてるものの中に本も入ってるってマルファスが言うてるね。ギギガガスを確認してきたら、フルーレティが「ヴァイガルドの本はメギドラルの無機質なだけの本よりもずっと輝いている」「メギドラルの本は夢見の者たちがヴィータを通して知ったものをメギドラルで複製したもの」「実用的なものや興味深いものはいくつも複製が作られたし、メギドが独自に作った本もある」と言ってた(4話・03より)。対話イベは確認できない、すまん✋以降は推測だけど、マグナ・レギオの役に立たない文学や物語みたいなものがビルドバロックの悪しき名残として弾圧される一方で、実用的な内容はある程度複製されて共有されているみたいだね。戦争の役に立つって認められた本ならいっぱいある感じかな?でも普通のメギドの間では地図を見るのはズルっていう認識があるらしいんで、経験をすっ飛ばして読むだけで知識を得られる本もズルだろ!っていう認識があってもおかしくないんじゃないかなと思う。研究メギドは、まあマグナ・レギオに役立つ研究をするためならしょうがないよねみたいな?
ルシファーとプルトンの会話でアルス・ノヴァ議会最後の会議でメギド社会の基盤となりうるものをエルダーが持ち去ったって噂があるけど持ち去られたそれに重要な情報が詰まってたんじゃないな
ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。
等
※公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。 ※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。
しかし大罪同盟でさえ蛆とカトルスの存在や代理戦争の構図を知識としてしっかり身につけているのがマモン様だけっぽいあたり、
古代戦争時代の知識ってこれどこかの時点で何者かによる大規模な情報統制が起こってない?
対話派まわりの知識といい、いくら書物がなくて口伝でしか知識が継承されない世界とはいえ
ここまで何も残ってないのは不自然だし、
念入りに、かつ恣意的に過去の情報が消されてる気がする
オクトパロスの絶滅もその辺り絡んでそう
蛆の精神操作にしてもここまで直接的に記憶を弄れるのかっていうと、
現状見る限りは直接的な介入能力はそこまでなさそうだし、
手足のフライナイツもまだ存在してない時期だし……
8章あたりでオロバスがカトルスについて軍団員全員知らない事に愕然としつつ「戦争がメギドの本質から遠ざけた」的な発言があったような気がするんだが、やはり戦争社会でメギド個人が持つ重要な情報や継承すべき技術の大半が失われたんじゃないか、とも考えられる。
秘鍵が古代戦争に関する記録を知るための鍵らしいし
意図的に封じられてるのは確実だろうね
口伝でしか共有できる情報は残らないとは言え、カトルスには情報が入ってるはずなんだから「カトルスの方でも発生時初期情報を制限してる」のかな……彼の世界あたりの知識とか
若いメギドに限って言えばビルドバロックをまったく知らないってのも彼の世界のシステムを考えると不思議な話だしね
彼の世界に蓄積される情報のうち比較的新しい情報のみが次のメギドに引き継がれるので古い情報は引き継がれず更新もされないとか、実は彼の世界の記憶容量に限界があって古い情報から自動で消去されていってるとか?
フォルネウスのような彼の世界側に都合良さそうな個と知識を持ったメギドが少ないのも不思議だよな
カトルス側では生まれてくるメギドの持つ個や知識をあまり調整できないのかも
リコレッキが還ったときのカトルスが片言だったのを見ると、自我(といっていいのか?)が薄いのかもなあ
蛆と比べて意思が薄いから色々とうまく回ってないのかも?
メギドラルカトルスより若いヴァイガルドカトルスのほうが意思表示が明確から、発生年月は関係ないっぽいし、なんだろう
世界のフォトン量によって意思の濃淡が決まるとかはありそうな気もするけど、どうも妄想の域をでんね
なんか、蛆とカトルスの話の中でエルダーが浮いてるんだよね
アルス・ノヴァ議会がいつの間にか消えてたのもおかしいし、ルシファーがエルダーになりかけて失敗したって話もあるし、エルダーって蛆とカトルスとは微妙に別口な気がする…
カトルスは知識回収(というか収集?)はするけどその知識をつけて送り出したりはしないのかな
あるいはメギドが生まれる段階ではあまり多くの情報は個として見いだせないとか?
木の主旨から外れてごめん、そもそもメギドラルに書物が少ないって話どこで出たっけ?
カソグサの家とか文献まみれだった気がするけど(追放後フライナイツに焼かれたけど…)
うろ覚えだけどフルーレティがギギガガスで、アンドロマリウスが対話イベで、それぞれメギドラルに書物はほとんどないって言ってた気はする 研究者メギドかどうかで書物へのアクセス可能性が変わるとかかね?
イベストかありがとう!フォルネウスのカトルス知識も古い文献をあたったらしいし、一般化してないだけで研究機関など活用してる場所はある感じ?
てか初代の大罪同盟、秘密だけじゃなく古代からの基盤的な知識も継承しててほしかったがそうはならなかったのか…
そも7つの秘密に保持者の意識が囚われやすいってのもあれ、ただの口承というより一種の洗脳っぽいの気になる
63・ENDでもビルドバロックとして忌避されてるものの中に本も入ってるってマルファスが言うてるね。ギギガガスを確認してきたら、フルーレティが「ヴァイガルドの本はメギドラルの無機質なだけの本よりもずっと輝いている」「メギドラルの本は夢見の者たちがヴィータを通して知ったものをメギドラルで複製したもの」「実用的なものや興味深いものはいくつも複製が作られたし、メギドが独自に作った本もある」と言ってた(4話・03より)。対話イベは確認できない、すまん✋
以降は推測だけど、マグナ・レギオの役に立たない文学や物語みたいなものがビルドバロックの悪しき名残として弾圧される一方で、実用的な内容はある程度複製されて共有されているみたいだね。戦争の役に立つって認められた本ならいっぱいある感じかな?でも普通のメギドの間では地図を見るのはズルっていう認識があるらしいんで、経験をすっ飛ばして読むだけで知識を得られる本もズルだろ!っていう認識があってもおかしくないんじゃないかなと思う。研究メギドは、まあマグナ・レギオに役立つ研究をするためならしょうがないよねみたいな?
ルシファーとプルトンの会話でアルス・ノヴァ議会最後の会議でメギド社会の基盤となりうるものをエルダーが持ち去ったって噂があるけど持ち去られたそれに重要な情報が詰まってたんじゃないな