とりあえず消費者庁の優良誤認、有利誤認のページと、問い合わせのページを貼っておきます電話の場合188番アジトTVでの解説という広告を元に商品の購入を決めたが実際の性能は表示よりも低かった、と感じられた方は問い合わせてみると良いかとttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/ttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/advantageous_misidentification/ttps://www.caa.go.jp/consumers/damage/
俺は消費者庁にすでに問い合わせしてるわ
「無効」から「失敗」になる敵が一体もいないなら優良誤認に該当するかもだけど実際の数は未検証ながら耐性貫通する敵もいるにはいるしなぁニバスと違って性能表記に漏れもないし、敵の耐性による的な注意もあったからこれで優良誤認って言われても厳しくないか?せこい真似しやがってって気持ちは分かるけど・・・
不実証広告規制のもとでは、表示が優良誤認にあたらないことを事業者が立証しなければならない。具体的には、消費者庁は事業者に対し、表示の「合理的な根拠」となる資料の提出を求めることができる。事業者は資料を15日以内に提出しなければならない。15日以内に提出しない場合、または提出された資料に合理的な根拠がないとされた場合は、不当表示と見なされる。公正取引委員会は運用の透明性と事業者の予見可能性を確保するため、「不当景品類及び不当表示防止法第7条第2項の運用指針」(不実証広告ガイドライン)を公表(2003年11月23日)した。それによると、「合理的な根拠」の判断基準は次の2点となっている。提出資料が客観的に実証された内容のものであること。表示された効果、性能と提出資料によって実証された内容が適切に対応していること〜〜ユグドラシルに呪い(無効表示)が効くようになる映像(失敗表示、呪い表示)を流して宣伝して、実際の挙動としてもそうなるからセーフ、で終わりそう
ガチャのテーブル非公開で有罪になったことあるし、少なくとも状態異常耐性持ちなのか、無効持ちなのか、表示しないといけないんじゃないか?
ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。
等
※公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。 ※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。
とりあえず消費者庁の優良誤認、有利誤認のページと、
問い合わせのページを貼っておきます
電話の場合188番
アジトTVでの解説という広告を元に商品の購入を決めたが
実際の性能は表示よりも低かった、と感じられた方は問い合わせてみると良いかと
ttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/
ttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/advantageous_misidentification/
ttps://www.caa.go.jp/consumers/damage/
俺は消費者庁にすでに問い合わせしてるわ
「無効」から「失敗」になる敵が一体もいないなら優良誤認に該当するかもだけど
実際の数は未検証ながら耐性貫通する敵もいるにはいるしなぁ
ニバスと違って性能表記に漏れもないし、敵の耐性による的な注意もあったから
これで優良誤認って言われても厳しくないか?
せこい真似しやがってって気持ちは分かるけど・・・
不実証広告規制のもとでは、表示が優良誤認にあたらないことを事業者が立証しなければならない。具体的には、消費者庁は事業者に対し、表示の「合理的な根拠」となる資料の提出を求めることができる。事業者は資料を15日以内に提出しなければならない。15日以内に提出しない場合、または提出された資料に合理的な根拠がないとされた場合は、不当表示と見なされる。
公正取引委員会は運用の透明性と事業者の予見可能性を確保するため、「不当景品類及び不当表示防止法第7条第2項の運用指針」(不実証広告ガイドライン)を公表(2003年11月23日)した。それによると、「合理的な根拠」の判断基準は次の2点となっている。
提出資料が客観的に実証された内容のものであること。
表示された効果、性能と提出資料によって実証された内容が適切に対応していること
〜〜
ユグドラシルに呪い(無効表示)が効くようになる映像(失敗表示、呪い表示)を流して宣伝して、
実際の挙動としてもそうなるからセーフ、で終わりそう
ガチャのテーブル非公開で有罪になったことあるし、少なくとも状態異常耐性持ちなのか、無効持ちなのか、表示しないといけないんじゃないか?