生放送で「メフィスト(バースト)のスキルでカラカラと音が鳴るのは、元々はサイコロを2個振るデザインだった名残り」「サイコロが一つになったのはバランス調整の結果」とのお話がありました。…再バランス調整し、サイコロ2個に戻りませんか?現在は17%の確率で「何もなし」で、弱めの効果です。サイコロを2個判定するように戻して「何もなし」の確率を3%まで下げて欲しいです。
勝てるってわかってる勝負して面白いのかは別として、サイコロ一つでギャンブルっていうメフィストのキャラ性がよく出てると思うんだけどな〜
リジェネしても奥義使わないとサイコロ1つだし、勝つか負けるかトントンの戦い方してるって感じで私は好きだなぁ
外れはあってもいいけど、大当たりの効果を強くしてほしいな。
当たり効果強くしてほしいねえ1/6引いてバニフォラとほぼどっこいの効果じゃねえ
若しくは外れを強くするかだな防御バフ無しの覚醒+1とか
大当たりの効果を強くするとリタイア試行回数ゲーになるだけだからなぁやるとしても最低保障単体+1とかだろうね、それでもオンリーワンの能力
ハズレの時覚醒マイナス1とか面白そう
絶対面白くない間違いなくイライラするだけ
大当たりは変わらんでもせめて外れはナシがいいな…
メフィストの大当たり狙いで試行回数重ねるような人間はそもそもメフィスト起用せんだろ感
協奏系が効果+音符を出す(事実上バフ効果)でフォトン一個あたりの効果が高いのに比べるとメフィストは割と効果薄いとは思う
キャラ性を考えてもリスクもリターンもでかい方がそれっぽいと思うんだよねせめて大当たりにバニーで代用できないくらいの価値が生まれればいいんだけど
外れるとサイコロが爆発して自傷、特性でHP〜%以下の時大当たり確定+自己回復とか
リターンがサポートじゃなくて自身覚醒とか自己完結型の方がリスクの方も作りやすかったんじゃないかそもそもメフィサポートいれるような性格してない気がするし(個人の印象)
Cメフィストは一見破天荒な構成だけど実際にはHPディールによる支援と堅実な防御MEだったり見せ方の上手さを感じる。Bメフィスト実装当時はそこらへんまだ粗かったんだろうなって印象
単純に戦闘待機ポーズもサイコロ3つ持ってるしそこ活かしてほしい気もする
技術力とか諸々の問題もあるだろうからな……サキュバスの相性占いについて、当初(実装前段階)はメギド個々のパラメータを色々使って判定するものにする予定だったが、あとが大変になるからやめた、という話をしていた想像だが、それで実装すると新メギド実装のたびに「新メギド×既存メギドで判定させたとき」130とその逆130の動作検証が必要になるから、ということだな。地獄だBメフィストが2個ダイス36パターンではなく1個ダイスなのは「当時の技術力・表現力」とかの都合なのだろう
メフィストに限らず戦略を組み立てて頭使って攻略するメギドのゲーム性と運要素が全く噛み合って無いんだよね。上の樹にもある通り特定条件下で要素が確定するとかならともかく何するにも運要素が絡みます!じゃ戦略以前の問題なんだよ。
ターン開始時のHPの末尾で効果が変わるとかなら戦略も立てやすくない?奇数なら~みたいに
「ギャンブラーの表現」ではあるんだろうけどね…上のレスにあるようにCメフィストは「勝負師」として(リスクを負いつつリターンを得る)上手く描きつつ、実用性も確保していて、作りが上手だある意味ではBメフィストの反省を活かして開発されたのかもしれないメギドのバランス調整は長期的な目で見て行うそうだから、特性や覚醒スキルに手を入れてイカサマが出来るようになりダイス目固定できるように「作り変える」のかもね
追加キャラでしか調整しないしBメフィはもう…
ここの運営そういう歪な調整の仕方するよねキャラは使い捨ててなんぼ
情報修正の前例がないだけで、調整の可能性自体はあるでしょ
ホントの使い捨てを知らないのね……ソシャゲのインフレによる使い捨てはこんなもんじゃないわ……
もっと臭いクソがあるからこのクソは臭くない理論やめろ
生放送で「メフィスト(バースト)のスキルでカラカラと音が鳴るのは、元々はサイコロを2個振るデザインだった名残り」「サイコロが一つになったのはバランス調整の結果」とのお話がありました。
…再バランス調整し、サイコロ2個に戻りませんか?
現在は17%の確率で「何もなし」で、弱めの効果です。サイコロを2個判定するように戻して「何もなし」の確率を3%まで下げて欲しいです。
勝てるってわかってる勝負して面白いのかは別として、サイコロ一つでギャンブルっていうメフィストのキャラ性がよく出てると思うんだけどな〜
リジェネしても奥義使わないとサイコロ1つだし、勝つか負けるかトントンの戦い方してるって感じで私は好きだなぁ
外れはあってもいいけど、大当たりの効果を強くしてほしいな。
当たり効果強くしてほしいねえ
1/6引いてバニフォラとほぼどっこいの効果じゃねえ
若しくは外れを強くするかだな
防御バフ無しの覚醒+1とか
大当たりの効果を強くするとリタイア試行回数ゲーになるだけだからなぁ
やるとしても最低保障単体+1とかだろうね、それでもオンリーワンの能力
ハズレの時覚醒マイナス1とか面白そう
絶対面白くない
間違いなくイライラするだけ
大当たりは変わらんでもせめて外れはナシがいいな…
メフィストの大当たり狙いで試行回数重ねるような人間はそもそもメフィスト起用せんだろ感
協奏系が効果+音符を出す(事実上バフ効果)でフォトン一個あたりの効果が高いのに比べるとメフィストは割と効果薄いとは思う
キャラ性を考えてもリスクもリターンもでかい方がそれっぽいと思うんだよね
せめて大当たりにバニーで代用できないくらいの価値が生まれればいいんだけど
外れるとサイコロが爆発して自傷、特性でHP〜%以下の時大当たり確定+自己回復とか
リターンがサポートじゃなくて自身覚醒とか自己完結型の方がリスクの方も作りやすかったんじゃないか
そもそもメフィサポートいれるような性格してない気がするし(個人の印象)
Cメフィストは一見破天荒な構成だけど実際にはHPディールによる支援と堅実な防御MEだったり見せ方の上手さを感じる。Bメフィスト実装当時はそこらへんまだ粗かったんだろうなって印象
単純に戦闘待機ポーズもサイコロ3つ持ってるしそこ活かしてほしい気もする
技術力とか諸々の問題もあるだろうからな……
サキュバスの相性占いについて、当初(実装前段階)はメギド個々のパラメータを色々使って判定するものにする予定だったが、あとが大変になるからやめた、という話をしていた
想像だが、それで実装すると新メギド実装のたびに「新メギド×既存メギドで判定させたとき」130とその逆130の動作検証が必要になるから、ということだな。地獄だ
Bメフィストが2個ダイス36パターンではなく1個ダイスなのは「当時の技術力・表現力」とかの都合なのだろう
メフィストに限らず戦略を組み立てて頭使って攻略するメギドのゲーム性と運要素が全く噛み合って無いんだよね。
上の樹にもある通り特定条件下で要素が確定するとかならともかく何するにも運要素が絡みます!じゃ戦略以前の問題なんだよ。
ターン開始時のHPの末尾で効果が変わるとかなら戦略も立てやすくない?
奇数なら~みたいに
「ギャンブラーの表現」ではあるんだろうけどね…
上のレスにあるようにCメフィストは「勝負師」として(リスクを負いつつリターンを得る)上手く描きつつ、実用性も確保していて、作りが上手だ
ある意味ではBメフィストの反省を活かして開発されたのかもしれない
メギドのバランス調整は長期的な目で見て行うそうだから、
特性や覚醒スキルに手を入れてイカサマが出来るようになりダイス目固定できるように「作り変える」のかもね
追加キャラでしか調整しないし
Bメフィはもう…
ここの運営そういう歪な調整の仕方するよね
キャラは使い捨ててなんぼ
情報修正の前例がないだけで、調整の可能性自体はあるでしょ
ホントの使い捨てを知らないのね……
ソシャゲのインフレによる使い捨てはこんなもんじゃないわ……
もっと臭いクソがあるからこのクソは臭くない理論やめろ