Bクロケル、ムルムル、アンドロマリウスと並べて協奏したいときにそれぞれがLV70だと行動順がBクロケル→アンドロマリウス→ムルムルになりますが、覚醒ゲージとかフォトン追加の順番的にはBクロケル→ムルムル→アンドロマリウスのほうが便利なような気がします協奏パーティを使っている方はシェルドレイクなどで行動順調整して使っていますか?それともあまり気にせずヨハネスとかいいオーブを持たせる感じなのでしょうか?あまり質問になっていない質問で申し訳ないです
1 アンマリは覚醒だけさせて終わり2 ムルムル奥義発動3 ムルムル奥義でアンマリにアタック追加されてアンマリ奥義発動って動きが出来ます
1T目はアン→ムルの順に奥義発動するのがフォトンの制約で難しかったりするからアンドロマリウスを覚醒で止めてムル→アンの順に奥義発動するケースがかなり多い自分はアンドロマリウスにはいたちブラスター、ムルムルには状態異常耐性や種族特効のオーブを持たせてます
Bクロケル、ムルムル、アンドロマリウスと並べて協奏したいときに
それぞれがLV70だと行動順がBクロケル→アンドロマリウス→ムルムルになりますが、
覚醒ゲージとかフォトン追加の順番的には
Bクロケル→ムルムル→アンドロマリウスのほうが便利なような気がします
協奏パーティを使っている方はシェルドレイクなどで行動順調整して使っていますか?
それともあまり気にせずヨハネスとかいいオーブを持たせる感じなのでしょうか?
あまり質問になっていない質問で申し訳ないです
1 アンマリは覚醒だけさせて終わり
2 ムルムル奥義発動
3 ムルムル奥義でアンマリにアタック追加されてアンマリ奥義発動
って動きが出来ます
1T目はアン→ムルの順に奥義発動するのがフォトンの制約で難しかったりするから
アンドロマリウスを覚醒で止めてムル→アンの順に奥義発動するケースがかなり多い
自分はアンドロマリウスにはいたちブラスター、ムルムルには状態異常耐性や種族特効のオーブを持たせてます