メギド性能紹介 〜ウァプラ(祖60)〜

「メギド72」1周年に向け、祖01から祖72まで72体のメギド性能紹介をお届けします!第60回は「ウァプラ」です。

2018/11/25 00:00
※記事公開当時の情報が閲覧可能です。記事公開以降に行われたアップデート等の内容は反映されておりません。予めご了承ください。

こんにちは。

このたび公式Portalではメギド72の1周年に向けて、祖メギド72柱を1日1体ずつ、特徴やその特徴に応じた活躍のさせ方をご紹介していくことになりました。 これを機に既存のメギドに関してもタクティカルソートやメギド達の性能説明を行うことで、各メギドへの理解を深めていただき、ユーザーの皆様により一層メギド72を楽しんでもらいたいと考えています。

第60回は、範囲攻撃ならお任せ「ウァプラ」の紹介です。

メギド性能紹介 ウァプラの特徴と活躍のさせ方

ウァプラはバースト/トルーパーのメギドで、強力な列攻撃と全体感電を主力とする、敵の数が多いほど活躍できるアタッカーです。

▼ウァプラの特徴
● 使用するごとにレベルが上がり、倍率が上昇する列攻撃スキル
● 敵全体にダメージを与え、感電状態にする覚醒スキル
● 敵の数が多いほど攻撃力が上昇する特性

スキルは敵横一列にダメージを与えるというもので、使用するごとにLvが上昇する「Lv制スキル」でもあります。Lvが上がるごとに倍率も上がってき、スキル+かつ最大であるLv.4になれば、攻撃力1.6倍の列攻撃という非常に強力なスキルになります。

覚醒スキルは敵全体にダメージを与えつつ、敵を感電状態にするというものです。敵全体への感電効果は強力で、敵のスキルを一気に封じることができます。 命中率は低めですが、敵が複数かつ全体的に感電が有効なら是非狙っていきたい効果です。

また、特性の「敵の数が多いほど攻撃力が上昇」も特徴的な要素です。ウァプラはもともと非常に高い攻撃力を持っているので、この特性が最大まで発揮された場合、全メギド中でも屈指の攻撃力を誇ります(2018年11月現在)。 列攻撃や全体攻撃の得意なウァプラは、敵が多い場面での起用が増えるぶん相性が良く、敵を一気に殲滅する動きに向いています。

横一列に並んだ敵を一気に殲滅!

▲列攻撃スキルとしては破格のダメージを叩き出す『掻っ切り』

ウァプラはなんといっても、全メギド中でもトップクラスの攻撃力と、スキルで手軽に発動できる敵横一列攻撃を噛み合わせたときの殲滅力がウリのメギドです。 トルーパーなので敵後列へのダメージは他メギドの追随を許さないほどですし、もし敵が前列でクラス補正が乗らなくても、条件次第では他のファイターやスナイパーのアタッカーと遜色ないダメージを出すことができます。

まずリーダーにしておきたいのは「グラシャラボラス」です。ウァプラにマスエフェクトで「防御無視」を発動できるため、敵の防御力の影響を受けなくなり、スキルでのダメージが大きく上がります。

さらに「アンドロマリウス」やオーブ「マジックラット」でスキル強化をかければ、スキルの威力は目にみえて上がるでしょう。支援役の枠にまだ余裕があれば、さらにオーブ「ミミック」などを持たせてウァプラにかけることで、スキルの連発も可能になります。

もし敵が横一列でない場合、「アミー」の引き寄せやオーブ「コボルトドルイド」「クランプス」のノックバックなどで敵を横一列に揃えておくとウァプラが活躍しやすい環境が作れます。 引き寄せは本来乗っていたトルーパー補正を消してしまうため、理想はノックバックですが、2018年11月現在ノックバックはアミーのスキル引き寄せほど手軽には出せないため、敵の配置次第で対応を変えていきましょう。

ここがポイント!

ウァプラは高い攻撃力から列攻撃・範囲攻撃を繰り出してくる、範囲攻撃での殲滅が得意なアタッカーです。特に敵の数が多いときは屈指の攻撃力を誇り、敵を横一列にまとめることで敵を一気に倒すことも可能です。

またここでは紹介しませんでしたが、奥義の全体チャージ追加も組み合わせ次第では輝く効果です。アタッカーだけではないウァプラの性能を活かしてみるのも面白いですので、是非チャレンジしてみてください。

タイトル メギド72
ジャンル 絶望を希望に変えるRPG
対応OS iOS/Android
推奨環境 iOS11.0以降 / Android5.0以上
(RAM2GB 以上) ※一部端末除く
価格 アイテム課金制
今すぐダウンロード