考察掲示板
-
- NO NAME (49.98.147.76)
- 2023/05/16 20:24
オロバスが言ってたことを一言にまとめるなら「個というのはメギドが生涯を掛けて追い求める研究テーマなのだ」ということか
ならばその研究の成果はカトルスに蓄積されるはずだろうな(ガルドで死んだ者を除いては)
オロバスの「目的を純化させたくない」「この世のあらゆることが研究対象」と言うの気になった
純化される前のまだ方向性が定まらない漠然としてるけど強烈な欲求って、生まれて若いメギドには恐らくよくあると思う
そしてメギド生で様々な経験を通じて方向性が定まっていく(=個を確立する)ことも恐らくよくあるのだと思う
例えばアマゼロトの最初「ただの殺意」だったものがエリゴスとの出会いで方向性が定まり強さの高みを目指すみたいな形に研ぎ澄まされた、というのは好例だろうな
しかしオロバスは規格外の超長生きなのに「目的を純化させたくない」ってなんとなく人間のモラトリアムみたいにも見えた
アルスノヴァとの話では、一回は目的を見つけたけど忘れてしまったって話だったが、強い欲求なのに忘れてしまったとは何故だろう?
「この世のあらゆることが研究対象」というのが何かの形に純化されることが将来あるのかな -
- NO NAME (49.98.144.60)
- 2023/05/16 14:22
洗脳前サタンとアスモデウスに理想を打ち明けた回想時点ではベルゼブフはメギドの発生プロセスについてどの程度知ってたんだろう?
少なくとも蛆の存在は当時知らなかった筈だと思うが、幻獣を全部倒したらメギドが滅ぶことを知ってるような口振りなのでよくわからない…-
- NO NAME (114.177.250.172)
- 2023/05/16 14:38
カトルスからのメ魂+幻獣憑依くらいは知ってたんじゃないかな
幻獣の他、本来の生態系orアムドやプルソンみたいに物体から直発生したって例が無ければ自ずと幻獣駆除=自分達も?って考えになるのかなぁと
-
- NO NAME (106.180.23.57)
- 2023/05/16 11:31
デミウルゴスについて軽く調べたら
ティマイオスだかなんかの創造神みたいなので善なる創造主だとかなんとか
もしかしたら『ウジほっとくとメギドラルどころか
他の世界もやべえ! せや!お隣から少し生き物(ヴィータ)借りてメギドと繁殖させてメギド増やしたろ!』
みたいな悪意0どころか善意で牧場を作ってメギドの戦力増強を目指したとかありそうで怖えぇ
もし デミウルゴスと牧場由来のメギドが会ったら
『よく来ましたね 我が子達』とか言ってきたら
スマホ叩き割る自信がある-
- NO NAME (219.59.12.38)
- 2023/05/16 13:36
デミウルゴスってプラトン以降扱いが変わってグノーシス主義では自覚無き偽りの造物主みたいになってたからかなりありそうな話
狂った倫理観のメギドが出来うる限りの「善」を為そうとして牧場を愛情たっぷりKENZEN経営してる展開くるかもしれん
神は自らの完璧な姿(イデア)を模倣して物質世界を作った(ギリシア哲学)
⇒しかし現実は苦痛と悲嘆に満ちているのは何故か
⇒物質世界の鏡である造物主もまた偽りの狂った存在であり、その不完全なイデアを元に世界を生み出したためである(グノーシス主義)
-
- NO NAME (114.177.250.172)
- 2023/05/15 17:45
東方12勢は傷付けられてるカクリヨの民を見て反乱を決め、実際アトラの悪どさ見てるとそれ自体は確かに民の為って戦いではあったと思うんだけど
古代大戦、せめてまたハルマ達がヴァイガルド一からやり直そうとしてて、当時生きてるヴィータ達自身は死にたくない・選別から外されたくないと願ってた
って背景なら、甚大な被害はあれど結果論だが抗戦はギリギリヴィータ自身の望みでもあったって思えなくもないけど
単にハルマが牛耳ってるって知っただけで、自己憐憫から生じた義憤で大戦争起こしたのならエルダー達もヴィータからするとありがた迷惑だった可能性あるんだよなぁ
アルスノヴァとコネ出来たの自体はは有益でも、ソロモンが内心同調しきってる訳でもない様子で安心する -
- NO NAME (58.4.89.224)
- 2023/04/30 13:36
コスカライオン、「狡辛い」にかけてるのかと思ったんだが
何か元ネタの妖怪的な何かがいるんだろうか-
- NO NAME (49.98.150.26)
- 2023/05/01 08:56
コスカは分からないけどライオンは軍団名がチーターズで軍団長の名前がタイガーセンポだから猛獣合わせなんじゃないか?
タイガーセンポが虎先鋒(こせんぽう)、ニョイフレッシュが如意真仙(にょいしんせん)らしいので同様にコスカ獅子(?)とかいうのがいるのかとも思ったが調べても見当たらない
まあ飛頭蛮やろくろ首も西遊記にはいない筈だし下っ端メギドの名前は西遊記関係無く妖怪などから取ってる可能性もある -
- NO NAME (106.146.67.215)
- 2023/05/10 11:42
軍団名・団員名がネコ科の猛獣繋がりだけど軍団名のチーターズがチート(ズル)との二重の意味なら狡からいともかけてるのかも。
-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2023/04/29 22:16
東方バイフーイベで相手方のリングホルダーがそこそこの遠距離(合図にフォトン光を使用しているし直接視線は通らず、距離はフーリーチン達とすぐに合流できてたからそこまで?)からメギドにフォトンを供給してたけど指輪の射程ってどんなものなんだろう?
10章末にメギモン王がスナイパードリヴンっての使ってたのもあるし
召喚はほぼ無制限に遠方からだったり異界から呼び出したりするし8章末でメギモン王の指輪が大量のエクそダス待機メギドの魂を指輪に納めたりしてたけど環境のフォトンに対する操作能力もホルダー個人差や指輪の個体差があるのかな?-
- NO NAME (60.101.74.36)
- 2023/04/30 06:30
6章でもソロモンが次元の穴の中からペルペトゥムのガープにフォトン送ってたし、召喚範囲がほぼ無制限な以上逆のこともやろうと思えば無限にできそう
とはいえメギドラル入りした時ぐらいに「レプリカの指輪が本物の指輪と同等だと盲信する理由がない」的なことをブネあたりが言っていた気がするので、少なくとも指輪ごとの能力差は想定されていそうな気はする -
- NO NAME (126.245.110.47)
- 2023/04/30 21:37
ソロモンはフォトン操作には長けてるけど強制力は使えないしホルダー個人差や指輪の個体差で得意なこと苦手なことのバラつきは結構ある感じ
同じ指輪を使ってたダムロックは強制力を使えてたからレプリカ同士ならホルダー個人差が大きい? -
- NO NAME (49.98.141.233)
- 2023/05/02 21:42
ちょうど常設されたカジノイベで近くにいたミノソンをちょっと遠くへ召喚する小技を披露してなかったか
召喚って基本呼ぶばっかりだけどシバが強制送還できるようなこと言ってたし、うろ覚えだがどこかでバルバトスかブネも「本物の指輪なら『呼ぶ』だけじゃなく『元の場所に戻す』ことも可能なはずだ」と予想してた
近くから遠くへ送る事例といえば2章でフォトンバーストの時にフォトン溜まりを辺境へ転送してたこともある
フォトンバーストの件はカマエルから神業と評価されてたので誰でも出来る訳ではなさそうだが、リングホルダーの資質と指輪のスペック次第で、座標分かる場所なら何処でもワープ出来そう感ある
アルスノヴァ血統者は資質にばらつきがあるけど、メギドラルの人造リングホルダーは改造時に一定して高い能力を付与できるとかもあるのかも -
- NO NAME (126.254.247.76)
- 2023/05/03 12:20
召喚システムをメギドの転送に使うのはバンキン族イベでもやってたね
確かモフが捕まってる折の中にサブナックを召喚したんだったか -
- NO NAME (126.245.89.113)
- 2023/05/03 15:17
あれは味方を飛ばしたから召喚の座標が檻と被らないように調整してたけど、それなら逆に敵のメギドを岩の中とかに召喚できたら超強くね?
殺したくはないとかなら水の中に召喚して溺れさせてから引き上げるとか飛べない相手ならそこそこの高さに召喚して落とすとかすればよくね
-
- NO NAME (126.219.223.22)
- 2023/05/01 18:56
バイフーの覚醒スキル演出が「背景に月」「遠吠え」で狼にしか見えないんだが、ツルギの家系の血が混じってるのと何か関係あるのかな?
カガセオが実は狼モチーフとか。-
- NO NAME (126.156.176.243)
- 2023/05/01 20:23
月と虎で山月記思い出したしそこまで違和感あるような組み合わせには思わんけどな
まあ山月記がバイフーに関係あるか?と言われてもパッと思い付かんが… -
- NO NAME (106.72.49.1)
- 2023/05/04 00:31
北宋の時代に猛虎一声山月高とか詠まれてるように中国における虎のよくあるイメージだと思うよ
確かに日本語検索すると山月記しか出てこないけど
独坐清谈久亦劳,碧松燃火暖衾袍
夜深童子唤不起,猛虎一声山月高
-
- NO NAME (49.98.145.156)
- 2023/05/02 20:14
魔導書について作中で言及されるのってカウントダウンが初めてだよね?
今回のカウントダウンで出された描写を真に受けて良いのかはわからないが、魔導書を「使った」という言い方してるってことはやっぱり普通の読み物とは違うのだろうか -
- NO NAME (114.177.250.172)
- 2023/04/29 02:36
バイフー回良かったな
ツルギもバイフーも自分の見て来た事を判断材料してるのは同じ、双方実情を誤解or未知な部分もある
一度信じたけどその実東方勢としてはヘイト激高なアトラを伏せてたってとこも、きちんと貴方から説明してって伝えるとこ凄く良かった
継承システムに付き纏う負の側面、関係者の人生が悉く縛られるとこ
元祖12柱達は確かにこの土地を愛して力を遺したらしいけど、次世代の命の使い方を縛るのは果たして…って発想までは至らなかったのかなぁと切なくなった
生産側なら生み出した存在を道具みたいに扱っていいのか?ってカトルス/蛆→メギド/幻獣の構図がほんのり掠る感じ
勿論失敗で死とか知らずにシステム立ち上げたとか、後世の人々がこんなガチガチに血統管理し出す想定ではなかったとかそういう可能性はあるけど
チューチャオ宅も母がめちゃくちゃ不穏だし、次は何が来るんだ…-
- NO NAME (126.245.100.198)
- 2023/04/29 13:02
バイフーの出自を見るに血が混ざると継承失敗するっていうのは傾向とか統計から生じた誤解なんじゃないかと思えてくる
分家筋が次々継承失敗したのもバイフーの魂がシュエを望んだようにも読めるしメギドの魂が相応しい者を選ぶというのが本来の在り方だったんじゃないか
-
- NO NAME (126.254.103.196)
- 2023/04/29 10:26
まだ東方編継承せし者たちまでしかやってないんだけど、シェンウーとかヴリトラ馬鹿なの?って思うんだけど。
お館様の命令でフーリーチンをメギドラル側に渡す手助けしたのにソロモンに負けたら協力体制とってフーリーチン奪還しようとしてるんでしょ?そんな事するなら牢から解放すれば良かったのに。 -
- NO NAME (49.98.140.105)
- 2023/04/26 18:40
蛆にも本当の姿があると言っていたけれどどういうことなんだろう?
アルスノヴァの話を聞く限りは蛆は生まれつき実体とか無さそうだが、なにかお気に入りのアバターを自分で決めてあるのかな -
- NO NAME (49.106.83.191)
- 2023/04/23 20:47
アルスノヴァが議会を蛆が奪ったと言ってたけど何時頃の事なんだろ
素直に考えるとベルゼブフを通じて掌握したマグナレギオ成立だろうけどアルスノヴァ議会でもソロモン王を蛆の傀儡にしてる。
巫女が監視するとはいえ指輪持ちが蛆側に付くのはデメリットが大きいしヴィータを愛してたエルダーのやり口とも思えない-
- NO NAME (49.98.151.84)
- 2023/04/26 18:31
>アルスノヴァが議会を蛆が奪ったと言ってたけど何時頃の事なんだろ
>アルスノヴァ議会でもソロモン王を蛆の傀儡にしてる。
何代目かのソロモン王が強制力を求めてアルスノヴァの儀式を始めたらしい(92·5話)のでそれが起点なのではないかと
ソロモン王の方から始めたことっぽいので、議会がソロモン王を蛆に差し出したという部分はちょっとだけ疑問が残るのよな
ベリアルの話からすると強制力を欲したソロモン王が逆に蛆に飲まれたのだろうか?
どうやってソロモン王か蛆かが相手の存在を知り接触を図ったかはわからないが
とはいえ最初に自ら強制力を欲したソロモン王Aはともかく、その後のソロモン王B以降を廃止せずアルスノヴァの巫女を付けて儀式続けてた(つまり議会は儀式を受け入れてた?)のも事実だし、このあたり前後関係が不明な点が多くて謎
加えてこの謎の答えとなり得る「本当の歴史」が、ベルフェゴールとベルフェゴールの先代達に継承されて来た一方で、他の大罪メンバーを含む議会メギドからほとんど失われているのが気になる
蛆に干渉された記憶どころか、蛆の存在を丸ごと忘れてる、それも皆が忘れてるのは異常…
-
- NO NAME (126.156.39.158)
- 2023/04/23 00:32
アルスノヴァの話を聞いてると、東方の元祖達がヴァイガルドを「愛しすぎて」守る為に力だけでもと思った&子孫を残したってのも素直に信じられる気がする
古代大戦当時はアンダーメギドが今の幻獣ポジ(要約)って、言語の取得率とか偏見を自覚してすらいる本人だからあんまり鵜呑みにも出来ない感じするけど、そんなアメ達も渡界先の違う環境で闘争本能以外の喜びを知り感動し…みたいな経験でもあったのかなぁと想像した-
- NO NAME (219.59.12.38)
- 2023/04/26 16:12
東方メギド12柱全員で村長ばりの感動号泣かましてる絵面想像して草
エルダーと東方の同時並行でこういう物語のリンクさせてくるの見るとやっぱ脚本上手いな
-
- NO NAME (49.98.144.95)
- 2023/04/21 16:44
何気にアルスノヴァがアンチャーターを重視してないように見えたのが意外だったんだけど何故だろう
ヴァイガルド勢にとっても蛆派にとっても大いなるバビロンの完成が大きな鍵となってるのに彼女はソロモンから話を振られるまでアンチャーターの存在を忘れてたみたいに見えた
アルスノヴァから見てアンチャーターは蛆の勝敗に関係ない、そしてヴァイガルドとメギドラルが合体しても特に問題はないってことだろうか?-
- NO NAME (60.149.20.187)
- 2023/04/24 02:42
あくまで蛆と幻獣をどうにかする事が最終的な目的だから、それ以外はそこまで気にしてないのかも知れない…
か、若しくは既にバビロンが完成しない事が確定していてそれを知っているとか。
-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2023/04/19 22:56
作中の経過時間ってどのくらいだっけ?
3~4章間と6~7章間でいろいろとイベントが、1~3章でも各シンボルの間にイベントが挟まったり
4~5章がかなり連続してて7~8章間に一時帰還してイベントが8~10章でハルマゲドンまでもかなり連続してて
あと6章中もウェパルショックで活動休止期間があったよね-
- NO NAME (126.150.149.107)
- 2023/04/20 07:02
旧wikiの推定時系列みてきた
やはりソロモンが最新時系列で何歳なのかは -
- NO NAME (36.240.254.118)
- 2023/04/20 13:59
ダ○の大冒険並みに圧縮されてるとしかわかんね!
-
- NO NAME (49.98.144.125)
- 2023/04/20 21:23
作中の経過時間についてはこれが有力
ttps://megido72-portal.com/forum/thread/6062cb8332f511bf65000000/post/6310141e664e3d70066153e5
最低1年以上、最大2年未満経過といったところ
ソロモンの年齢については転生ウェパルとソロモンが同い年な筈(あの時間遡行ゲートはソロモンが生まれた時に繋がっていた)なのと、ウェパルが転生後に彼女が17歳と発言してることを考えると、6章時点のソロモンが17歳で、最新話ではもう18歳になってるかも?ってくらいじゃないか
イベストの野宿など作中で日を跨ぐシーンを数えたら実際何日になるのかまではわからない(流石にライターもそこまで厳密には管理してないと思うが) -
- NO NAME (60.101.74.36)
- 2023/04/23 09:18
url先の「2章の王都襲撃を起点として6章終了時点で5ヶ月経過(確定)・7章終了時点で半年経過(仮定)」という話から6章〜7章は約1ヶ月ってことになるけど、1ヶ月でメギドラル行きの準備とあの大量のイベントこなしたのか
と思って実際何個のイベントが6章と7章の間の時系列で起きたことなのかwiki見に行ったらエンキドゥイベの時点でベヒモスイベから1年経過って書いてあってびっくりしたわ(※ただしベヒモスイベについては本編との矛盾ありとのこと)
でもベヒモスイベ(3章後)〜エンキドゥイベ(6章後)が1年だと2章〜7章が半年という話とも、同じくurl先にあった「アスモデウス(不死者勢)との付き合いが1年弱」という話とも矛盾するのでやっぱりおかしいなこれ
ちなみに6〜7章の間のイベントの数は20個以上あった、イベント時系列は網羅されているわけではないようだったから実際にはもっとあるかも
ついでにアスモデウスとの1年弱についても自分なりに考えてみたけど、wikiの推定時系列いわく4〜6章まで空白の時間がほぼないらしいことと不死者自体4章で初めて登場したことから、アスモデウスとの初遭遇〜召喚まではそんなに空いてないと思うので出会ってからでも召喚してからでもどちらを起点にしても「弱」の範囲内になりそう
6〜7章の間が約1ヶ月なので4章〜6章終了までと7章開始〜9章までで合計半年以上、かつ4〜6章がほぼ連続しており7〜9章に時間的余裕がそんなにないわけだけどどこでそんなに時間食ってたんだろう
それとも細かいことはあえて無視して単純に各章1ヶ月前後の計算なのかな、だとしたらギリまだ1年経ってないことになるか?
-
- NO NAME (49.98.146.186)
- 2023/04/19 20:55
今生きてるまつろわぬ者は基本的に個々の意思で中央から離反している様子だけれど、例えばアマイモンを勧誘したグループやヴェルドレに踊りを教えたグループのような歴史的な伝統的な経緯のある集団は、元を辿ればアルスノヴァがアンダーメギドに社会を運営させようとした際に拒絶したメギドが紀元なのかな
-
- NO NAME (49.98.146.186)
- 2023/04/19 20:58
話を聞いてるとまつろわぬ者の集団の方が歴史的に本来のメギド社会で、今の議会の方が枝分かれした集団って気がしてくる
あとプルトンはメギド(というかエルダー)の歴史をどこまで知ってて、どういうつもりでルシファーに話したんだろう…
-
- NO NAME (49.98.148.132)
- 2023/04/18 20:35
エルダーというかアルスノヴァの能力について
①ものすごく長寿(寿命がない?)
②記憶に干渉(バルバトスとマモンは彼女の名前を思い出せなかった)
③寿命に干渉(寿命で死にかけたバルバトスになんかして延命した。ちなみに当時バルバトスはヴァイガルドにいた上にアルスノヴァは直接は姿を見せていない)
④広範囲の気配を察知(アンチャーターについてメギドラル内に異常な場を感じると言ってる)
⑤でも別に万能という程ではない(アンチャーターの具体的な位置、大いなる意思がもう1つある事実など知らないことも普通にある。他のエルダーは普通に戦争で死んだ)
神出鬼没で無敵に近い存在を想像してたけどリリスと違って一応実体がある。実体があるからたぶん物理的に死ぬことはある。ただし幻獣由来の肉体を捨てて自力で構成した身体を纏ってるから、肉体の制約からかなり解き放たれてて、普通のメギド以上に超越的な力を発揮する。もしくは肉体を捨てて自力で身体を構成できるほど超越的な力を持ってる者だからこそエルダーとなれる。
ってところかな? -
- NO NAME (153.174.224.25)
- 2023/04/16 03:20
世界の成り立ちからすると、ハルマの存在って蛆もカトルスも「は?どうでもいいんだが?」って感じなんだな
ハルマゲドンとか騒いでる情報持ち帰ったの見てカトルスはだいぶムカつくかがっかりしてそう
そう考えると新世代と言われるメギドが戦争に執着ないのにも関連があるんじゃないかと思えてくる-
- NO NAME (49.98.141.36)
- 2023/04/16 10:17
一応ハルマゲドンにはメギドラルのフォトン不足を解消する狙いもあるからそういうメギドラルを守る意味でやってるんならそんなに原初の目的から外れ過ぎてもいないんだけど、実際はハルマゲドン実行したところで消耗するだけだってことがわかっているし、そもそも大罪同盟時代に古代のハルマゲドン思想を引っ張りだして来て時間掛けて再流行させたのは蛆だしね…
古代のハルマゲドン勃発にはエルダーが関わっているらしいが、今のハルマゲドンってメギド達にアンチャーターを起動させるための隠れ蓑にされてて、真の敵を蛆からハルマに誤認させることにも利用されてて、つくづく起こすべきでは無かった戦争という感じが…
カトルスの方から直接指示を出せないことや、メギドが生まれる時にもっと明確な目的意識を持たせられないことでやきもきしてるだろうな
-
- NO NAME (114.177.250.172)
- 2023/04/13 23:05
下の木でリストアップされてた、そろそろ語られそうポイントにけっこう触れられて満足してたら猫師匠の正体&グリ丸の背景まで来てビビった
猫師匠自分の予想とはどれも違ったけど、気になってたから節目を迎えた気分だしグリ丸がもっと好きになった
だけじゃなく、さらに地味にずーっと気になってたティアマト渡界の謎実験何?ってとこがデミウルと繋がって仰天した
こっちを見てるような目玉が強烈なメ体だったのはそういう事かぁ-
- NO NAME (49.98.144.100)
- 2023/04/15 12:25
よくもこんな壮大な歴史を丸っと1つ作り上げたものだよ…!ほんと
構想は恐らくずっと昔からあったんだろうけど後から新設定と帳尻を合わせた部分もあるだろうな
今まで見せられてきた広大なメギド72ワールドの背景として深い納得感が生まれる歴史で凄く興味深くて面白かった
UIの都合&本筋と微妙に関係無い話を広げ過ぎない為だとは思うんだが図説とかイメージ画像無かったのが悔やまれる
今回エルダー視点の歴史だったからアンダーメギド、カトルス、蛆、ヴァイガルド、ハルマからの視点だとまたそれぞれ違ってくるんだろうな
情報が複雑だけど面白い -
- NO NAME (114.177.250.172)
- 2023/04/15 13:34
メタい読み方すると
3章時点で蛆とブフ&白百合イベでメギドの幻獣化実験って初期の頃から今と直結する話はあったし、大筋自体はずっとそのまま来てるっぽい印象
6章前に色々調節はしたそうだけど
ヴァイカトは少し喋った(プルソンBのメギスト)けど、未だ出てこないカトルスの人格ってどんなか気になるし蛆は蛆でどこから発生したのかめちゃくちゃ知りたい
ハルマも具体的にどんな経緯でヴァイガルド掌握して盆栽まで始めたのかとか気になる -
- NO NAME (106.155.8.205)
- 2023/04/15 23:34
カトルスの人格ならリコレッキが初死亡したときにちょこっと喋ってなかった?人格というよりオレ オマエ マルカジリみたいな片言だったけど
個人的には夢見が中立って言われてた理由辺りの話が強く印象に残ったな。いわば夢見ってカトルスと蛆の間を平和的に解決したい派閥(古代戦争時代のメギドーハルマ間における対話派)みたいな組織だったんだなって。そりゃメギドラルでも特別な立場になるし蛆からも中立扱いされながらも場合によってはマモン城での夢見みたいに邪魔になれば消すよなって。蛆からすればいくら中立を謳って色んな知識を寄越そうが所詮はメギドって認識だろうし
幻獣の凶暴性って蛆由来なのかな?そもそも蛆にフォトンを持ち帰る命令がある、のとは別に