面白い事を思いついた!アクィエルの性能紹介に問題あって優良誤認って思う人は、今のうちにめっちゃ課金したら良い。返金されると手持ちのメギドやオーブは増えつつお金は減らない。紹介に問題ないって思う人とかなり差をつける事が出来るよ!もうメギドはやらないって思う人もギャンブルを楽しむ事が出来る!スゲー手持ちが揃ったデータをどうするかは自由だし。あ、規約に違反する事を勧めてる訳ではないからね。自分の考えに自信があるなら課金する程お得だぞ!いくら課金したか、証拠画像と一緒に後で教えてよ
あ、サバト今日までだったよ…
論点ズレまくりで話にならんわ
意味不明返金されるような納得出来ないガチャにお金払う訳ないじゃん
今回のは優良誤認だって自信があるなら、返金されて実質無料でガチャを引けるって事だよ?結局は自信がないからお金を払えないんだろ?素直に認めろよこれぐらいなら理解出来ると思ったんだけどな…この話、そんなに難しい?まぁ、どうせまともな反論出来ないから人格批判に走ると思うけど
>21:38予想通りの反応をありがとうw反論出来なくて人格批判にいったねw
叩きだろうが擁護だろうが人格批判したら終わりだよ。自信云々については優良誤認である自信が無いんじゃなくて優良誤認というだけで得するレベルまで返金(又は補填等)される自信が無いだけだと思うよ
「優良誤認だった」として、イコール返金ではないからねだから、優良誤認判決(判決?)が出ると確信した人だからって、必ずガチャ回しまくるわけではないよ
紛らわしい表現はあったけど、消費者庁が返金措置命令を出すほどのものではなかったって考えてる人達って意味?実際に返金措置を取らされてる事例はあるわけだしそれは常識的に考えると分かるような事だから無理って意見の人だよね?その人達は良いんだよその人達がここまで騒ぐとは思わないから
明らかに誇張された表現がされている、悪意がある、そう思うように明らかに誘導しているとかだと返金命令は出ると思うんだけど紛らわしいから今後注意しろって指導されるあるいは、ある程度の補償をしろってなるのはそこまで落ち度がないからじゃないの?
ちょっと調べて見た限り消費者庁が返金措置取らせたのってガラケーのゲーム1件と自動車の2件しか無いみたいそりゃこんだけ事例少なきゃ執拗に返金返金言わないだろうね実際返金されるのってそこまで耳にしないし
ゲームでも返金事例あるって結構デカイと思うよ
前例があるってなるから命令を出しやすくなると思う裁判とかも昔の事例と照らし合わせるでしょ?
ただその返金事例は優良誤認じゃなくて実際に誤表記があったらしいんだよな...
という事は明確に間違った表記、表現がされてないといけないのな?なるほど勉強になったよなら今回は無理にガチャ引かない方が良いな騒がして申し訳なかったよ
ご利用の皆様が気持ちよく書き込みできる掲示板であり続けるために、以下に該当するような投稿はお控えくださいますようご協力お願いいたします。
等
※公式ポータル利用規約 第4条及び投稿ルールもあわせてご確認ください。 ※違反が確認された際には然るべき対応をさせていただきます。
面白い事を思いついた!
アクィエルの性能紹介に問題あって優良誤認って思う人は、今のうちにめっちゃ課金したら良い。
返金されると手持ちのメギドやオーブは増えつつお金は減らない。
紹介に問題ないって思う人とかなり差をつける事が出来るよ!
もうメギドはやらないって思う人もギャンブルを楽しむ事が出来る!
スゲー手持ちが揃ったデータをどうするかは自由だし。
あ、規約に違反する事を勧めてる訳ではないからね。
自分の考えに自信があるなら課金する程お得だぞ!
いくら課金したか、証拠画像と一緒に後で教えてよ
あ、サバト今日までだったよ…
論点ズレまくりで話にならんわ
意味不明
返金されるような納得出来ないガチャにお金払う訳ないじゃん
今回のは優良誤認だって自信があるなら、返金されて実質無料でガチャを引けるって事だよ?
結局は自信がないからお金を払えないんだろ?
素直に認めろよ
これぐらいなら理解出来ると思ったんだけどな…
この話、そんなに難しい?
まぁ、どうせまともな反論出来ないから人格批判に走ると思うけど
>21:38
予想通りの反応をありがとうw
反論出来なくて人格批判にいったねw
叩きだろうが擁護だろうが人格批判したら終わりだよ。
自信云々については優良誤認である自信が無いんじゃなくて優良誤認というだけで得するレベルまで返金(又は補填等)される自信が無いだけだと思うよ
「優良誤認だった」として、イコール返金ではないからね
だから、優良誤認判決(判決?)が出ると確信した人だからって、必ずガチャ回しまくるわけではないよ
紛らわしい表現はあったけど、消費者庁が返金措置命令を出すほどのものではなかったって考えてる人達って意味?
実際に返金措置を取らされてる事例はあるわけだし
それは常識的に考えると分かるような事だから無理って意見の人だよね?
その人達は良いんだよ
その人達がここまで騒ぐとは思わないから
明らかに誇張された表現がされている、悪意がある、そう思うように明らかに誘導しているとかだと返金命令は出ると思うんだけど
紛らわしいから今後注意しろって指導されるあるいは、ある程度の補償をしろってなるのはそこまで落ち度がないからじゃないの?
ちょっと調べて見た限り消費者庁が返金措置取らせたのってガラケーのゲーム1件と自動車の2件しか無いみたい
そりゃこんだけ事例少なきゃ執拗に返金返金言わないだろうね
実際返金されるのってそこまで耳にしないし
ゲームでも返金事例あるって結構デカイと思うよ
前例があるってなるから命令を出しやすくなると思う
裁判とかも昔の事例と照らし合わせるでしょ?
ただその返金事例は優良誤認じゃなくて実際に誤表記があったらしいんだよな...
という事は明確に間違った表記、表現がされてないといけないのな?
なるほど勉強になったよ
なら今回は無理にガチャ引かない方が良いな
騒がして申し訳なかったよ